ポスト

「地方自治法改正」保坂氏は「自治体が一歩先んじ、国も追認し、知恵を出し合ったのがコロナ対策だった。混乱時に国が常に正しい判断をするとは限らない」と振り返り、「対等・協力」となったはずの地方分権の原則が、中央集権的な体制に逆戻りすると危機感を抱く。(東京新聞) tokyo-np.co.jp/article/320471

メニューを開く

保坂展人@hosakanobuto

みんなのコメント

メニューを開く

中国人による沖縄の侵略、県民の殺害を画策する悪魔玉城 news.yahoo.co.jp/articles/d36ff…

メニューを開く

私は岸田氏がゼレ氏の為憲法9条回避の為に退役した自衛隊員三千人ウクに傭兵として派遣して殆ど全滅と聞いてます。日本人が外国なら殺人しても良い筈はなく海外に兵士を派遣するのは憲法9条違反で人殺しさせて死なせるのは岸田氏は大罪で殺人罪に値すると思います。何故これは問題になりませんか?

Masako Katahira,Yohane no blog writer age 67@littleyohane

メニューを開く

当時は「世田谷モデル」などと仰って、24時間PCR検査できるとか、PCR検査専用車両とか、ずいぶん税金を浪費されたかと思いますが、その後どうなりましたか?

InMyDarkestHours@InMyDarkestHou3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ