ポスト

新卒で商用車メーカーに入社すると事務系も技術系も工場の生産のラインで車両の組立てを行う工場実習がある。また販売店での実習を行う会社もあります。商用車のお客さんはヤ◯ザな人も多いので新入社員の研修としては刺激が強過ぎると言う事でお客さん訪問に連れても行って貰えない事もあるとか。 pic.twitter.com/9Sg8wvwJNS

メニューを開く

商用車メーカーの中の人@trucknakanohito

みんなのコメント

メニューを開く

それを知ることから始めるべき。だから平気で客を裏切るウソを付くんだ

ブヒたろう@KatsuOchiai

メニューを開く

私も某社に技術職として入社した時、研修が終わった後、まず生産現場でインパネやフェンダーなどの樹脂成型品のランナー取りとかしてました。 その後、生産技術系(車体)の部署で技術職実習を受けました。 それぞれ1か月位でしたね。 ディーラーでの実習は事務職だけでしたね。

バッシー@m10uw04cti

メニューを開く

西田敏行、わかーい

ケンジ/自衛隊OB@088Turbo

メニューを開く

エンジニア予備軍にライン作業させるのは大事だよ。「こんな作りにくい構造、俺は絶対設計しないぞ!」って誓えるから。

安藤 眞@macandador

メニューを開く

とある社会人野球チームがある会社だと新入社員は応援団をする伝統がありますw

ひろあき@_8862841651331

メニューを開く

ちょうど良い個体があって県外で車を購入した際に、昼間っから堂々と暴走族が走ってて、ディーラーの客も自分以外全員ヤンキーみたいな人たちだった時は驚きました。 無料でもらったコーラを飲み干す前にすぐ退散しました。

御前のぞむ@nozomu0321

メニューを開く

エンターテインメント関係の装置を受注し、完成したのでメーカーへ納品。現場設置も行きますと言ったら、全部営業がやるので技術関係の人間は誰も行かなくて良いと言われた事あります。理由については暗に解る様濁されました。

三連休@tarboujp

メニューを開く

官公庁では袖の下求められましたよ。 今じゃ考えられないけど普通にありました。ま、断ったらクルマ売れなかったですが😄

速射ちMAC(SSTR2023完走した人)@g468352

メニューを開く

三国人も多くて塵芥車売ったら回収苦労 しましたね。車両代20万くらい払ってくれない。 工場とかで相手にされないと思ってるんですよ。 あの頃は通名で登録しても 車検証には本名載ってまし

メニューを開く

産廃屋とか土建屋、解体業なども多そう。

ウイング道路(他人の力を頼りにしないこと)@wingdouro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ