ポスト

石井・古川や垣生の辺りは、 公共交通機関の利便性が低い(※)一方、子育て世代が多いからなのか、新興住宅が多めな印象があるかも。 その原因は、石井・古川がイオン松山等を含むロードサイドに、垣生がエミフルに近いからだと思う。 ※郊外電車の駅からも離れてる上、路線バスも1時間に1〜2便のみ pic.twitter.com/hO5phWueZO

メニューを開く
堀江 五郎@56_hre

松山市がコンパクトシティとなるかどうかって、駅前や銀天街の開発がコケるかどうかじゃなくて、はなみずきや垣生をどう扱うかにかかってると思うの

みんなのコメント

メニューを開く

私は、生まれてから何回か引っ越したが国道196号線沿いに住む小さい頃から鉄道(伊予鉄、JR予讃線)より公共交通機関は北条線伊予鉄バスだった。小中学校の校区 西長戸、南寄りの安城寺は勝岡線のバス道が狭く予讃線は予讃線伊予和気駅までもそこそこあって大変そうだった。今はJR光洋台駅の近くで便利

永田 昭二@gospel_naga

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ