ポスト

ソーラーパネルの危険さはこの10年で国民はわかりましたがシェア率の高いHUAWEI製(中国)は年次点検時になぜかソフトを入れネットワークに相続する設計になっている(国産品はボタン)つまり中国から日本の電気がコントロールされてしまうという事。フィリピンは既に中国に株式を含めて握られている。… pic.twitter.com/FIlcHA7Qi5

メニューを開く
城之内みな🌺@7Znv478Zu8TnSWj

ソーラーパネルが発火すると特殊な消火剤をかけない限り、有害物質を放出しながら燃え尽きるまで消えない。 断線しても発電し続けるので、水をかけると感電のリスクがあり更に危険。 こういうソーラーパネルを森林伐採して敷き詰めたメガソーラー会社の殆どは🇨🇳系資本。

髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret

みんなのコメント

メニューを開く

電気止められるだけじゃなくて火つけたりする機能もありそう。それ武器じゃない?

即身仏😇@sokushin_butsu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ