ポスト

洞川温泉(どろがわおんせん)は、奈良県は紀伊山地まっただ中の天川村にある。それはそれは恐ろしいくらい山の中にある。どのくらい山かといえば村内で信号機が1つしかない。夜になれば中心街のほかはすべて山の闇に飲まれる。そんな場所にこのような提灯が並ぶ宿の街があるのにはきちんと理由がある。 pic.twitter.com/QtQQU3Um7v

メニューを開く

道民の人@『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)全国書店にて発売!@North_ern2

みんなのコメント

メニューを開く

洞川集落は山岳信仰の山、大峰山の麓で古くから修験者や山上講(近畿一帯に存在する大峰山を信仰し登りに来る人たち)の前線基地だった。洞川温泉の宿はもともと山へやってくる修験者たちを泊めるために発展したものなのだ。なので大人数が同時に身支度ができるよう通りに面した縁側や出入口が広い。 pic.twitter.com/iJAtV6SokE

道民の人@『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)全国書店にて発売!@North_ern2

メニューを開く

洞川温泉、本当になんでこんな所にこんな規模の集落が!?ってなりますよね。 講に混じって一緒に山に入ったことがありますが、今思い出しても不思議な体験でした。

百島 純@momoshima_jun

メニューを開く

玉置神社を参拝するときに近くを訪れますが、やはり交通の難所と言った言葉がピッタリです

練塀 Sweet Disaster@kounanronin

メニューを開く

奈良県民ですが、中学校2年生の林間学校は代々大峰山登山で、西の覗きでは「親孝行するかぁっ!」と聞かれ、「はいーっ!」と大声で返事しないと、ズルズルロープを緩ませられましたわぁ😄 あれから40年近く経ちますが、ホンマに良い経験をさせていただきました🙏

F.Okuno@🐯「A.R.E. GOES ON」5/29vs日ハム参戦!@fkrkpapa0313

メニューを開く

あの世とこの世が混在しているような幽玄な雰囲気。千と千尋の神隠しに出てくる町並みのようですね。今年行ってみよかな。

ワープメモリー@Pius1YjiDeckOTg

メニューを開く

このあたりは関西の人間でも行くとなると結構な覚悟が必要なエリアなんですよね・・ 公共交通機関は1日に数本、車で行くにしてもほっっそい道ですれ違いに苦労するし距離の割に時間もかかる・・

朱砂の葉@Susanohahx

メニューを開く

山奥の集落でインフラが整備されてるって、ファンタジー系でしか見た事がなかった

ゴースト@ポケカバトル初心者@BB_ninja_ghost

メニューを開く

#NHK 関西圏のローカル番組「 #エエとこ 」でも特集してましたね。 一度だけツーリングで訪れたことがありますが、十津川の由来が「遠つ川」という説もあるくらいで確かに遠い…😅

まるぺ総務課@JXOHS1Q4vW5aeBK

メニューを開く

元和歌山県民ですが、比較的お近くの川湯温泉とか十津川村はキャンプで散々お世話になりました。 葛城、高野山、龍神スカイライン、熊野は20世紀のビーパル世代のアウトドアライフ民にはありがたかったものです。 それにしても川湯温泉は、キャンプしながら温泉に入れて最高オブ最高だったなあ。

モロボシダン@moroboshi__dan

メニューを開く

美しい文章と絵を見せてくれてありがとうございます。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ