ポスト

背の君が帰省中なのをよいことに、昨夜5時間、今朝4時間半かけて『#虎と翼』第34話までを一気に観た。 凄いなこれ。俳優さんたちの演技はもちろん台詞そのものにも引き込まれ、毎回うなずき過ぎて首がもげそうになる。 一ヶ所、たぶん誰も泣かないところで声をあげて泣きじゃくってしまった。↓

メニューを開く

村山 由佳(時々もみじ)@yukamurayama710

みんなのコメント

メニューを開く

寅子の父親が革手錠で拘束され、自白を強要される。取調べの間じゅう脅すように扇子を打ちつけていた検察官が、裁判の際も同じ音を立てるのに向かって「やめてくださいよ!」と声を震わせて叫ぶあの場面。 私の父もかつて冤罪で引っ張られ、誰にも会えずに取調べを受け、名前でなく番号で呼ばれた。↓

村山 由佳(時々もみじ)@yukamurayama710

メニューを開く

主題歌の歌詞、すばらしいですよね。 「人が宣う地獄の先にこそ わたしは春を見る」 この一文にグッときました。 #虎に翼

地球最大の決戦@TONY_Longhorn

メニューを開く

NHKのかた、すごく頑張ってる方がいらっしゃるのだろうなぁ。って思って観てます。あんな怖い時代は、2度とあってはならない。私たちは、しっかり学習しておかなければいけないと思います。あんな時代に、しっかりと地を固めていた女性がいたことに感謝。私たちは、守らなくてはいけない、と思ってます

メニューを開く

私も見ています!ほんの昔に女性は売り物で、結婚できてない女性を、売れ残りという時代があり、クリスマスケーキに例えられてました。 女性は売られ、男性は買うという価値観は、未だに健在で、苦労して女性弁護士になった寅子さんの苦労を想像しています。

ヒロリー54@W0z3zPdxsZQ8sXv

メニューを開く

このドラマでは、戦況がどんどん悪くなるに従って市民生活がどう変化していくのか、とても具体的に示されていて、本当に怖くなります。

ゆっこ@yukadon_

メニューを開く

あの… #虎に翼 です😅

コテツとクルミの記憶用@kotekuru0509

メニューを開く

毎日、#虎に翼 で検索 するのが日課になってしまっております。このドラマが30年前いや40年前にあったら、私ももちょっと違う法学部の学生たり得たのではないか、などなど。

hiroshiSD@hiroshiSD

メニューを開く

私も録画して見てます。久しぶりの朝ドラこれから,戦争が激しくなって怖い時代になります。特攻警察怖いね。朝ドラは半世紀ぶりに見てます。伊藤さん演技上手い。

真紀子はんぬ@ErplVvWJZNyXZOQ

メニューを開く

朝ドラ史に残る名作になると思うと同時に、今後の偉人伝的な朝ドラが作りにくくなるのでは、と要らぬ心配をしています。それほど、あらゆる角度から差別や偏見など、社会の問題に切り込んでいます。しかも十分エンタメ。

はなねこ@receive333b

メニューを開く

桂馬判事が団子にありつけたシーンですね 日本中が感動して涙したシーンだと思いますよ

糞ウーロン茶@YamaguchiPref

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ