ポスト

お祝いしてくださった皆さま、ありがとうございました! 子育てと活動の合間に少しずついただいたご意見を拝読し、すべてに目を通しました。 なお写真を見て「家広いですね」という方が何人かいらっしゃってびっくりしたのですが、これは我が家ではなくお参りに行った近所のお寺です😂…

メニューを開く
大辻さや 自民党衆議院大阪11区支部長(枚方市・交野市)@SayaOtsuji

先日、無事に男の子を出産しました。 自分のお腹の中で大切に育んできた我が子を毎日抱きしめられることが本当に幸せです。   出産は母子共に命懸けです。…

大辻さや 自民党衆議院大阪11区支部長(枚方市・交野市)@SayaOtsuji

みんなのコメント

メニューを開く

その生まれたお子さんが将来、残念なことに年収800万程度の稼ぎで結婚して、子を生した時に重度の障がいのある子が生まれたとして、年収400万と変わらない生活を強いられたら、どう思いますか? 所得制限がなく、扶養控除があれば…と嘆いたら? あなたが父親として生きている間に出来ることは何か?

はけぐち@hakeguchi47

メニューを開く

いちいち、パナソニックの父とかいう必要ある?なに?自慢?

メニューを開く

ダメだこれ。さすが自民党議員。こわいぐらい洗脳されきってるわ。

そらじ@aga3369

メニューを開く

強盗する奴や無敵の奴はこーゆう政治家狙えば金になるんとちゃう。リスクあるけど家に裏金たんまりもってそうやよね。 強盗犯と無敵の人は一般人狙わずこーゆう奴等狙って下さいね。

メニューを開く

大人にある扶養控除が子どもにだけないのはこども税課税です。多くの人がこのことを知ってくださり10万筆に届くほど署名が集まっています。 自民党は子どもを物のように扱い、課税することで加速度的な人口減を実現しました。腕の中のお子さんの為にも実態を知ってください。 change.org/fuyoukoujo

フリージア freesia 子どもたちに明るい未来を‼️@namasumama

メニューを開く

子育て経験のない高齢議員と同じ回答をするなら、選挙であなたに投票する意味なくないですか?みんな苦しいから、間違っていると思うから、政治を変えたいから、投票するんですよ? 子供を育てるためにかかる最低限のお金には課税しない、というコンセプトに立ち返り、年少扶養控除復活すべきです。

しがないワーママ@5Xoe6VOn6BHa51k

メニューを開く

自民党テンプレコピペお疲れさまです。 では、バラマキ手当も控除も手厚い非課税世帯(大部分が高齢者)についてはどうお考えでしょうか? また、控除はもちろん高額納税者に恩恵はあるが、それは超累進課税+多重所得制限を踏まえてもそう言えますでしょうか? もちろん議員特権はなしで考えて下さい。…

メニューを開く

「年少扶養控除は低所得者よりも高所得者に適用される税率が高く、負担軽減額は高所得者のほうが高くなります。」 皆さん分かった上で扶養控除の復活を望んでいます。所得制限も児童手当だけではありませんから働き損で産み控えが起きています。…

おでこ@OdecoM

メニューを開く

扶養控除な所得が高い方が有利なのではなく、所得が高い人に累進課税が不利なだけでは?…

ひなまま@hahihiphga

メニューを開く

財源確保のために年少扶養控除が段階的に廃止… ↑児童手当の財源に子どもの扶養控除を奪ったということですよね。 全ての人にある扶養控除を奪って1万の手当てを配ることをなぜ「子育て支援」という名で呼ぶのでしょうか? 全ての人にある扶養控除を「支援」などと呼んではいないはずです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ