人気ポスト

映画館で猿の惑星を観たんですけど、上映中に喋ったり、スマホいじってる人がいて、猿のほうがずっと賢いなと思いました。 pic.twitter.com/GCBfFnt4p4

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

自分もゴジラ見に行った時、高校生がマック食うは自撮りするわで最悪でした。怪獣の方が賢かったです。

メニューを開く

上野の成人映画館でそういう輩を見かけたが、一般館のシネコンでもそんな輩がいるんですね。前にシネコンで自分が座ってる客席の真横でイビキ嗅いでたオヤジがいて👂️⚡で最悪だったのを思い出しました👂️💥。 結局はどんな映画館もどっちもどっちだから迷惑ですわ❗

プーヤン@KOP75CjvIdGmUnh

メニューを開く

「ドントブリーズ」という一言でも声を発してはいけない映画で大学生4人組のうちまともな人はひとり あとは携帯で友達と共有するわーデカい声出すわーポップコーンこぼして大騒ぎするわーで最悪でした…

んにゃ@neko8mofu

メニューを開く

そりゃ仕方ないさスクリーンの外はスクリーンの中より時代が前なんだから モンキーが猿に進化する前だもの

メニューを開く

猿に笑われるはずだよ!これじゃあ〜!!!!😨💧

ベータプロ@Y1s5ugeq4VlmFAm

メニューを開く

ショート動画や倍速でしか見れない猿が背伸びして映画館に来ちゃった感

ぐっちゃん@satokoLOVE2022

メニューを開く

仰る通り。 フィクションである猿の惑星の世界観の様に本当に急激に知能と知性を発達させた猿たちが人類を駆逐し尽くす事が現実にならない事を願ってやみません😱 猿の惑星は、現代の私達へ向けた強烈なアンチテーゼなのかも知れませんね。

ななし@johndojpn

メニューを開く

鬼平観てる時にもスマホ鳴って応答してるの居て出てけ言われてた

月下の魔女@8hXz7odTQo32765

メニューを開く

そういう猿がいると、映画を観に行くことをためらってしまいますよね。 夫婦で来て、自宅から持ち込みしたであろうせんべいをバリバリ音を立てて食っている猿に出くわした経験があります。 一番許せなかったのは、予約席でゆったり観たかったのに、開演直前、いきなり隣に座った猿🤬

田中井らりこ@rarirari5589

メニューを開く

スマホで明るくなるのは本当にイラッとする…

まつたけやま@darthvader1189

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ