ポスト

単独親権でも適切な面会交流の実施により非監護親と子との関係を良好に保つことができるというのを共同親権推進派が分かってくれたと思いたい

メニューを開く

ねこパ〜スタ@abcabcabc999666

みんなのコメント

メニューを開く

同居親らしいですよ。 連れ去りから救出して 片親疎外から本人の努力で ここまできた例なんだって…

NAOTO KANASHIRO@KANASHIRONAOTO

メニューを開く

単独親権母が協力しなければ無理ですけどね。で、実際協力しない単独親権母が大量にいたから、国際問題化したのであって。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ