ポスト

アパートの入居者がお亡くなりになられました。 ひとり暮らしの高齢の男性でした。 契約書に緊急連絡先として記載されていた長男のところに連絡しました。 「あんなやつ、親でもなんでもありません!遺品はそっちで適当に処分してください。そしてもう二度と連絡しないでください!」…

メニューを開く

栗本唯@北浜で働く不動産会社社長@tkurimot

みんなのコメント

メニューを開く

この手の話を聞くと最近は自業自得だと感じるようになった。親子の関係性は親が主導権握るのは当たり前で、親嫌いで生まれる子はいないし、ぜひとも親を嫌いたいと思う子もいない。なので最初にひどかったのは親のほうだと言えるし、老後はその結果が現れる時でもあると思う。

tomokur@mikunnomo

メニューを開く

ダメ人間の親父の賃貸住宅の連帯保証人でした。 契約更新時に「孤独死保険」に本人に内緒で管理会社にお願いして入りました。凄く感謝されました。 保険は使う事なく他界しましたが高齢の方の保証人になる方にはついおすすめしてしまいます。

しま うまこ@ammyrei

メニューを開く

適当に処分って。。。 処分にも金かかるんだけどなぁ。 勝手に仲良くなろうが悪くなろうが知らんが責任は取れと言いたい

🪬ゆぅ🪬@yuking9867

メニューを開く

遺産が1億円あったら飛んできて片付けてくれるんだろうなぁ…

にゃおん@rtQJpfz9WXPWsJH

メニューを開く

父が女作った、酒癖悪かった、で母と自分がひもじい思いしたけど父は家族を想いながら老後過ごしてたとかさ、でもそんなん知らないし離縁してないのであれば処分くらい責任持ってやるべきだと思うんだよね、 処分しておくので費用はあとで請求しますね、だよね でもいきなり花はあかん、疑われる

みる子 バイク&タクドラ&ボウリング&プロスピA&エヴァ15 404 Not Found@09nyan22

メニューを開く

こういうことやるから高齢者アパート借りれないんだよ

こうこう@kohtown1

メニューを開く

うちも母と絶縁状態だから他人事に思えない。私が高校生の時に出ていって、「連絡してくるな」「縁を切りたい」と向こうから言ってきた。当時は悲しかったけど、どこで何やってるかも知らないし、入院したり亡くなったりした時だけ責任取れと言われたら……無理かも。

メニューを開く

そんな仕打ちを受ける人はそれだけの事をやっているので。昭和の時代は大人の気分に振り回された子供が多かったものです。

あすままま@mikaduki0621

メニューを開く

私は父親から心身共に虐待を受けました。性的な虐待も一部ありました。なので、高校卒業と共に絶縁、昨年知人を介して連絡がありましたが取次は拒否、葬儀の不参加、遺骨の引き取り拒否、今後一切の連絡を断る旨を伝えてもらいました。 なので、私もその長男さんの気持ちはわかります。

睡井 眠夢@FuAWPQCqvpcZO8X

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ