ポスト

海外のフェミニストを見習ってください Karen Decrow氏「離婚するなら共同親権を勧めます。それは、教育、仕事、キャリア、レジャーを求める女性達に時間の機会を与えます」(意訳) pic.twitter.com/o9ShY2SHJ1

メニューを開く

ノブちゃん@2児の父@nananananankot

みんなのコメント

メニューを開く

共同親権ってそういうことなの? 女性がめんどくさい事をしたくないから? 好きなことだけをしたいために?

メニューを開く

こいつはフェミニストじゃなくてミサンドリーなんですよ。

巨神兵@RW25118583

メニューを開く

で、婚姻中も仕事を理由に育児を妻に押し付けてきた日本の男性達は、どこまで育児してくれるんだろうか😇日本は男性の育児参加がダントツ低い国だからなぁ images.app.goo.gl/ehW69tbSEGA4w8…

みるふぃーゆ@C6s4Qo

メニューを開く

どちらの方の意見が正しいと思いますか?

ウェブ意識調査部@voteayokgh

メニューを開く

明らかに文化違うし、この文章を見て納得しちゃう人はウチの母のように 宗教に騙されたり、詐欺にあいやすい人だと思う

カゲゲルゲ@kagegeruge84

メニューを開く

日本の自称フェミニストはただの反射のゴミですよ 権利や優遇男性憎しを男女平等と思ってるクズですね フェミニストを名乗らないで欲しいですねこんなカスババア

ちゃ〜@wowowowo85

メニューを開く

海外のこのフェミニストが正しいという根拠がどこにもない。 そもそも離婚するような関係は子供に悪影響しか与えないんだから共同親権なんてもってのほか。 良識ある方の親が一人で育てるべき。

リッター30km@kaka12344123

メニューを開く

何で日本におけるフェミニズムって海外の思想からここまで乖離してしまうんですかね

メニューを開く

でも、日本は母親が引き取って育ててる場合に 子どもの養育費バッグれる人も多いわけでしょう? 私なら、政府はまずそこをなんとかしないとじゃないですかね? シングルマザーは掛け持ちして仕事してる場合も多いそうです。 教育、レジャーなんてしてる暇無いわけで、 もし養育費が貰えていたら、…

粠田 すくもた@SUQQU_sukumota

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ