ポスト

衆議院議長公邸において 皇位継承について立法府の 対応を話し合う全体会議が行われました。 自民、立憲、維新、公明、共産、国民、 れいわ、教育、有志の会、社民、 沖縄の風、N党、参政党の 13の党と会派からそれぞれ意見が だされました。 憲法や条約を根拠にするところや… pic.twitter.com/yBndE4t6Pz

メニューを開く

神谷宗幣@jinkamiya

みんなのコメント

メニューを開く

応援しております。 会議では「悠仁親王までの皇位継承の流れは変えない」ことも呼びかけていただきますようお願い申し上げます。この点が立法府で確定されない限り、今後も皇位継承を巡って、皇室に関する報道や誹謗中傷が続くことが懸念されます。皇室の将来のため、何卒よろしくお願いいたします。

メニューを開く

2位のデンマークの1086年を倍以上越えて1位の長い歴史を持つ日本。 2679年! こんなすごい国他にないです。 それは大事な話し合いでしたね、お疲れ様です✨ #参政党 pic.twitter.com/veNrzaL7dA

🌸🟠日の丸🟠🌸(参政党支持です)@HP291sZ4klzHBw3

メニューを開く

我が國、日本🇯🇵の根幹である皇室の在り方を揺るがすことがないよう、しっかり意見を出してください🙏🏻 GHQによって作られた憲法より國體護持だと思います🇯🇵

松田 針子 【日本を愛する仲間たち】@7yVX30H6bA42l5p

メニューを開く

男尊女卑の因習を今に続けることは誇らしい事なのか。 今回の議論の前提となっている男系男子継承の意義、安定的皇位継承のための直系長子継承を議題に含める事。 世論調査で8~9割の女系天皇・女性天皇の民意を無視してお手盛り議論で、国民の総意であると誇れますか。 pic.twitter.com/i4Uyc1rU2b

シトラス@P7X5RhcAWxzO6UR

メニューを開く

皇位継承は我が国の最重要問題です。帰化議員や国籍不明議員を交えての検討は無意味です。 セキュリティクリアランス法の精神に則り、全体会議参加者の資格を厳しくすべきです。

はるひこ Haruhiko ICHINOMURA 私の、いいねは既読、リツイートは議論呼びかけ@ichinomura

メニューを開く

歴史があって今がある事を決して忘れてはいけません。 神谷さん、ありがとうございます。

🟠🌸おひげパパ@higepapablog

メニューを開く

参政党が入ってなかったら、これヤバいメンバー揃い。参政党だけが希望。

豆柴01@r8_r1

メニューを開く

男系男子・男系長子・女性天皇の違いを 国民にしっかり知ら示して欲しいです。 興味ない人は全く知りません。

ネコジソ🧡日本政府は金融資本家の言いなり🐈@kimitori

メニューを開く

宗幣さん(@jinkamiya)、顔晴ってください🇯🇵

渡海 千明@ChiakiTokai

メニューを開く

旧宮家におられる男系男子の方が何人なのか?今上陛下より高齢の方は、含める意味はあるの?現在一般人になられた人を、無理やり皇室に入れて、上手くいくの? 1000年後も皇室の存続を望む私としては、皇位継承を直系長子に切り替えるには、今がよい機会だと思います。

まねき猫@cgXzCjXF1SB6kSt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ