ポスト

職場などで困る事はありませんか?これは困るな…苦手だなと思うものはありますか? #ASD #マルチタスク #思考の歪み #職場 pic.twitter.com/I1BRyMVeZz

メニューを開く

ここかるちゃん@kokokaru_info

みんなのコメント

メニューを開く

発達障害は生まれつきの特性 #ADHD #ASD これらは近年、患者数が不自然なほど急増し、過剰診断を指摘する精神科医も少なくありません。ASDのグレーゾーンの人が強いストレスを受けた時に表れる症状を、統合失調症やうつ病などと安易に診断して治療する医者があまりにも多い。(抜粋)

メニューを開く

全部当てはまります💦 特に複数同時の指示をされると一番困ります😅

一つ目猫@ASD(自閉スペクトラム症)@HttmNk2222

メニューを開く

全部当てはまりました。

コドクマ、孤独熊(コドクマ)@yerrowcurry

メニューを開く

ワシもマルチタスクはとてつもなく混乱しました

田中 三郎(Sub-ROW Tanaca)@sub_row_tnc

メニューを開く

二転三転するような状況が苦手です。 やっぱ○○、やっぱ〜〜的な。

堕罪@人間失格ずんだもん@YJL0kL5vhU70370

メニューを開く

「無理に忘れさせようとする」以外は、特にキツいですね…。

ロッキー@GPY636xuYGoeqou

メニューを開く

こんばんは。 ひさびさに画像お借りしてチェックしてみました☑️ ①口頭のみの指示は苦手なので、書面もしくはメモ(もしくは写メ)を取る時間が欲しい ②複数の指示を出された時、優先順位に迷う・混乱ことがある ③指示は具体的かつ(作業する上での作業手順・優先順位等)要望は明確に伝えて欲しい pic.twitter.com/hPJ07o4y1d

ぺたのん@petanonn

メニューを開く

抽象的な指示とか、複数同時の指示は混乱して臨機応変に対応できないのでとても困ります😵‍💫

たかゆう🌻🐮🦅🦊❌OSP❔𐒋𐡏՞~てんかん、知的、発達障害(ASD) 闘病中~@takayu_20001031

メニューを開く

抽象的で、複数の指示はパニックになります。ADHD併発者には、余計です🥲

ヒロたん@Hirotan1118

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ