ポスト

【重要】なぜパーティーを禁止しないのか⁉️ 藤井聡氏:企業や団体、外国人は、金を払って政治的な便宜を買いたい。特に宏池会、岸田さんのパーティーに中国人がいっぱい出ている。岸田さんに何かやってもらうためにお金を渡している。事実上のワイロが行われている。 みんなそう思ってますよね⁉️😩⤵️ pic.twitter.com/sl85moBqrs

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

パーティ会場に品とかKとか北の人とかたくさん来てるというのはホントなんだろな だから毅然とした態度が取れないんだよな。外国人の献金禁止の抜け穴で国益そこなってるなら 反対派は売国奴

カイヤンポンポン@kaiyanponpon

メニューを開く

早い話 パーティー券をいくらにしたって 何も変わらんちゅう事ざんすよ💢💢 pic.twitter.com/sWnZCI7U9d

砂かけ爺、Dave Sbetter@snakake_Subeter

メニューを開く

企業にとっても利権はあるんでしょうけど。 外国人雇用してる企業がほとんどですよ。 外国人雇用したら売り上げは悪くなることはない。 逆に外国人が遊んでても雇用した企業は補助金で給料も払え、手残りもある。 その手残りをパーティ券購入すると議員も儲けれ、企業も利権が貰える。…

kouki(о´∀`о)ヒデ@takusan8338

メニューを開く

去年1年間の政治資金 12億1900万円で2年連続で増加|NHK 三重県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/2023…

🇯🇵三重県は乗っ取られた。平和ボケに県民は目を覚ませ!Ⅱ@mieinfomation2

メニューを開く

記載額10万円超を自民党が拘るのもパーティ券を10万円以下にすれば“誰が買ったかわからなくできるから”ですよね。 何も反省せず、お金に執着。 倫理観や国民からの支持や日本の未来よりも、今手にできるお金や権力を求める自民党が舵を握ってることが本当に嫌

メニューを開く

外国人から賄賂が欲しい岸田… pic.twitter.com/skqCoY3C5f

微力だが無力じゃない Japanese! move forward with Great will@13OT13

メニューを開く

だから中国人を取り締まらない。 彼らは法律で国家に対して情報提供する義務がある。 日本にはスパイ防止法が確か無い。

メニューを開く

よくぞ指摘してくださいました。当然のことが言えないこと自体がおかしいと思います。

吉野道雄@mic11121

メニューを開く

この二人がオモロすぎる、ヒートアップとクール解説毎回見てる

飴ちゃんあげる@llFTV5dwwe8vgMK

メニューを開く

この人たちが大騒ぎしてもなにも変わらない もう日本は朝鮮人政治家のやりたい放題です

泣くな弱虫ボクサー@BOLERO667005

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ