ポスト

Ubiソフト、今までアサクリで世界中を描いてきたのに日本が舞台になったら突然「日本人には感情移入できないだろうから黒人を主人公にしたよ」と平気な顔で言い出したの、マジで人種差別そのものだと思う。 普段ポリコレを謳う開発側がこういうステートメント平気で出せる時点でアジア人舐めてんだろな

メニューを開く

人間ジェネリック@DividedSelf_94

みんなのコメント

メニューを開く

例えば「本来なら黒人のキャラクターだったけど黒人だとみんな感情移入できないだろうから白人にしたよ」とか今のハリウッドでやったら大炎上どころの騒ぎじゃないだろ。まぁアジア人はこれを普段からされてんだけど。 ホント欧米のポリコレには「アジア人」は含まれないんだなと思った。

人間ジェネリック@DividedSelf_94

メニューを開く

毎回冒頭にこういうメッセージを出して、さも自分たちは人種差別、宗教差別、信条差別しませんよみたいな風装ってるけど、日本人含むアジア人はその“人種”には含まれてないんだなぁっていう傲慢さを感じる pic.twitter.com/ecEJx4RFvt

メニューを開く

UBIはテンセントから金貰ってる時点で日本はある意味潜在的な敵国という認識をせざるを得ないんじゃないでしょうか それをなんとか躱してここまで漕ぎつけたのはアサクリがいよいよネタ切れか日本という国がそれだけ魅力的だということではないでしょうか

ミズグチ@johnman44jp

メニューを開く

これははっきりした侮辱・歴史捏造案件で、しっかり否定しないと後に響くよ 多くの外国人が日本に替わって抗議してくれてるのに、どうでもいいみたいな態度してる日本人が散見される バカにされてもヘラヘラしている海外の日本人みたいなもの。毅然とすべきときをしらず、寛容と怯弱を履き違えてる

bokokama醤@bokokamachan

メニューを開く

まあぶっちゃけそうですね 欧米はアジア系というだけでえげつない差別や虐め受けるそうですから 日本の比じゃない でも皆さん声を揃えて「日本は差別がひどい!海外を見習え!」という そういうのまとめて送り込んでやればいい 現地で直に体験すれば、日本人が他国より如何に平和で温厚かがわかるので

あきひと🐬あっきー@chat_noir1028

メニューを開く

今作ではLBGT活動家が関わっているらしいから、それも原因の一つ… ドラマのSHŌGUNやゴーストオブツシマなどの成功例があるのにも関わらず、ここにきてデタラメなのを出してくる…

TAKEHIRO SATO 🇯🇵@TakehiroSato_Pa

メニューを開く

感情移入云々発言したのがケベック州(歴史的に仏激推し傾向が強く、カナダ政府も行政や教育にあまり口出せない)出身のフランス系と聞いて「あっ…(謎の納得感」ががが(´・ω・`) UBIもせめてインタビューが世に出る前に事前検閲しておけと小一時間(ry

微笑みデブと化した白衣のハンター@CatloveTakayuki

メニューを開く

そんなに作りたきゃ作れば良い。 UBIにはカスゲーを作る権利がある。 ただし、ポリコレ商売と人種差別やってる点と歴史考証がザルザルの異世界ファンタジーゲーにした点を認めろ。

ゲルマンビーフ会社員@1zc8phVhcC7aA8g

メニューを開く

UBIのアカウント削除したし、もうここのソフト買わないと決意した。思い出したのはヒーローズとかいう海外ドラマ。あれも大概エセ日本とエセ日本人にイライラし過ぎて低評価押して観るのやめたけど、今回のアサクリはそんなの比じゃないくらいヤバイやつ。

goodthings1000@DoryStation

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ