ポスト

イクサーロボact1/wip ベースのグレーに悩んだ末、サフのままでいいんじゃね?となり。 基本色はほぼ塗り終わりまして今こんな感じ。後は艶調整と墨入れと細かい塗り分けと、背中のバーニアの取り付け。 とりあえず今夜はここまで(´ω`) #wf2024s pic.twitter.com/o5hwCIotW9

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

女性メカらしい立ち姿がポイントです。 背景がうるさいね(笑) pic.twitter.com/eepsEtTSDz

メニューを開く

イイ感じですね、後ろにさりげなくギュゲスが見えるのも同時代感あって素敵です。

井上元伸@MOTOloveINO

メニューを開く

バリ版との比較です。 これはこれで良いものです。 ただ、イクサーロボとして記憶に残ってるのは左なんですよ(´ω`) pic.twitter.com/Q6icjDN2tJ

メニューを開く

Izcer. 😲 平野俊弘character design in the 90s. 懐かしいよ

shinobux@shinobux7

メニューを開く

クリア吹いてみました。割と良さげ(´ω`) ライトで白っぽく見えるけどグレーよ、グレー。 pic.twitter.com/Q1KhnNiQZE

メニューを開く

股関節の引き出しで見た目より動くのと、髪の毛的なアレと頭部の可動が特徴かな。 あと手首アーマーが自由可動になってるので手首の向きに合わせて位置を変えられる、などなど。 pic.twitter.com/bkR7kGwtEc

メニューを開く

ここまでと言ったが嘘だ(´ω`) 差し色入れて、今度こそ本日終了。 pic.twitter.com/muS0umB4Sn

メニューを開く

あとは股関節の球体を塗るか塗らないかという。。 メカ的な処理で黒っぽい関節色で塗ると腰からの連続性が余計切れちゃうし、緑との塗り分けすると動かした時にズレるし (´ω`)

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ