ポスト

‘ おはようございます!! 【難易度:★★★★☆】 さて問題です。 これは何の支出でしょうか? <選択肢> ① コロッケ ② カツレツ ③ サラダ 正解は本日17時にポストします。 今日も楽しい一日を!! ★ファミマビジョンで出題中★ gate-one.co.jp/news/info/8326/ #統計 #クイズ #地理 #GIS pic.twitter.com/OIzCyptgHg

メニューを開く

統計クイズ・データマッピング(紙川 怜)@ren_kamikawa

みんなのコメント

メニューを開く

最下位は美味しいものが多過ぎる福岡😻

hiroko 💉💉💉💉💉💉😷@slowslowfood

メニューを開く

③のサラダかな? 都市部だと単品で買ったり注文したりだろうけど、地方は自分で野菜を切ったり、食堂の付け合わせで間に合ったりしそう。

か~と@kart_korge

メニューを開く

③サラダってこんなに金額いくのかな、と思いつつ前回も悩んだ記憶が。前も関東が比較的上位にいましたし、九州、四国勢は下位でしたね。 ドレッシングの支出額と関係してるのかもしれませんが、パックなどで包装されたものって、色んな野菜を買うより意外と安上がりなんでしょうか?

メニューを開く

サラダってパックサラダのことですか? 上位は月800円。うーん。そういうのは都市部に偏りそうだけど。 富山が2位に入っているのでコロッケかな? でももう少し全体的に西側よりのイメージがあるのだけど。 カツレツも金額がピンと来ないし那覇が上位にいないし。 わからない。お手上げ。

それでいいよ@kfGWK64UPnzLiZG

メニューを開く

上下で2倍くらいの差。一月平均800円ぐらいの購入、上位の県から見るとサラダ購入はなさそうだから揚げ物二択。金額からいうと週一コロッケ?

Masaki Nakamura@komoshiri

メニューを開く

コロッケ!かな

誌乃(名前変えたよー)@satomi_frog

メニューを開く

確か富山ってコロッケの購入額上位だった気がするから「コロッケ」で。

由美かえる@赤ヘル風雲録🎏@yumikaeru

メニューを開く

揚げ物分布で無さそうなので ③サラダ かさの割に量が取れないので うちではあまり食べませんが ドレッシングの普及率と連動してそう。🤗

Mr.カランコエ@l33R3Wsn0e29965

メニューを開く

コロッケ、カツレツは揚げ物王国の福井。 宇都宮はドレッシングも強かった。 サラダだから出来合いの完成品ですよね。生野菜を自宅で食べるパターンもあるので上位の都市は相当召し上がってらっしゃるのでは。 福岡は野菜は食べない果物も食べない一体何を食べているのでしょうか😅 ③サラダで!🥗

メニューを開く

おはようございます☔️よく降りますね😵今日はかなり極端にベルト状の消費地帯がありますね。揚げもの好き県が中位くらいで、カツレツとかは月一出費まで定番メニューではない気がするんですよね。コロッケは庶民の味方食品ですが、その分この金額行かないのでは。ということでサラダにします。

Coco Ken🐻@CocoKen13

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ