ポスト

会社のカルチャーに合わない人間を採用しても必ず辞めていくので初めから採用しないほうが良い。よってありのままの会社の姿を採用サイトや選考過程で見せるように心がけている。まあ私のXを見ればだいたいわかると思うが。

メニューを開く

藤原正明@大和財託 不動産×建設会社(デベコン)の社長@fujiwaramasaaki

みんなのコメント

メニューを開く

良い様に見せることは大事ですが、大きく見せすぎると本来必要とすべき人材を採用できない可能性もありますね💦 ありのままが大事ですね!!

若色広大 | Color WiTh(株) 代表取締役CEO@wakairo_CW

メニューを開く

左右偏った、言うだけ番長タイプや 偽善お花畑タイプがいない会社と お見受けします👍

一条院勇一郎@you161jyouin

メニューを開く

ブラックな社長でのブランディングで有名なトゥモローゲートは、退職者に退職理由を書いてもらったブログを掲載していて…アンミスマッチを減らすには藤原社長の𝕏もそうですが新時代の戦略だなぁと感じさせます tomorrowgate.co.jp/blog/2954/

ドン ・ペキンパー tm_gimel@tm_gimel

メニューを開く

【面接における生存本能がもたらす弊害について】 当方少人数規模の会社を経営しています。 面接で若手の子に面接官を任せると、自分より優秀だと感じる応募者に対して、生存本能(?)が働き、不採用にしようとする動きが出てきてしまいます。 大和財託さんでは何か工夫などされていますでしょうか。

架空の書籍bot@mr_fakebook

メニューを開く

おっしゃる通りだと思います! 会社のカルチャーを理解した人が会社に入るという事がとても大事ですよね。

Kohei Katada|47マーケティング執行役員@KatadaKohei_47

メニューを開く

とりあえず、バカは御社に面接には来なくなりますw ゴキブリホイホイばら撒いてるからw

メニューを開く

間違いありません、、

沖 祐生🏠宅建士【最大1000万円の損を防ぐデジタル時代の家選び・商業出版】@surprise_okki

メニューを開く

超合理的。竹を割ったような正確とはこのことですね。爽やか。

メニューを開く

会社の方も、変に飾らない方が、そのカルチャーや考えに共感してくれる人が来てくれますよね😌

ゆうすけ代表|SNS運用×ブランディング@Free1010Free

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ