ポスト

1兆円企業つくらんのか?とか怒られそうなので思ったことを書くと、 そもそもお金は手段で目的じゃないので本末転倒だなと思うし、日本のグローバルにおけるポジションを元通りにすることにを実現するにはどれだけの人に影響を与えるかの方が重要。 これはお金で解決できない。…

メニューを開く
元木大介@生成AI大学&自然言語プログラミング: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

最近VCさんとか投資家さんからちょこちょこ連絡くるけど ・塾は初月から利益が出ている。 ・個人でマーケできる開発できる。 ・調達してる間にトレンド変わらない? ・ソフトウェア開発はOSSでお金がかからないモデル。 ・自社売上で1桁2桁億いく可能性があるとして株放出のメリットは…

元木大介@生成AI大学&自然言語プログラミング: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

みんなのコメント

メニューを開く

有能な人による投資(お金配り、メンタリング)は、それはそれで意味あると思いますよ。

平岡 憲人(HIRAOKA, Norito) Stand with Ukraine@onokoro48

メニューを開く

要約すると、「そんな暇はない」ですね😆

金子晋輔 Shinsuke Kaneko 🐘@kaneko_sh

メニューを開く

同じ感覚です😆 お金と言うバーチャルで極度にに次元削減した目的関数を設定してしまうと、道をはずれてしまう気がします。 今後はビジネスというコンセプトへの認識もだいぶ変わってくるはず。

朱雀/SZQ @ AIによる世界の写像スタートアップ@Suzacque

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ