自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

皆様、5月おつかれさまでした( ^^) _☕~~ たて座付近の天の川「スモ-ルスタ-クラウド」 #プラネタ気分 金曜日の今宵、銀河に埋もれて素敵なひとときをお過ごしください☺ たて座は17世紀のオスマン帝国との戦いに勝ったポ-ランド国王ヤンⅢ世の「盾」、実在の人物が星座になった珍しい星座✨… pic.twitter.com/ViRQBXv6X8

むしろごやの行者⛄玄上@ytnm_3121

メニューを開く

たしかにオスマン帝国ほど覇権とって多民族抱え込んだ土地の料理、美味いに決まってるよな

ひょうすべ(lo-fi ver.)@hyousubesube

メニューを開く

返信先:@May_Romaイスラムって 何でこんなに広まったのだろうね? 中東だって古い歴史を持っているだろうし、古来よりイスラムじゃないでしょ何時頃から広まったのだろうね? オスマン帝国の頃ぐらいからでしょうか? ルーツをたどればイスラム前の誇るべきものがあるともうけどここまで入り込むって怖いね。

Sol Bianca@takayake

メニューを開く

> オスマン帝国は13世紀末 11世紀にオスマン帝国が侵攻を始めた際にインドから逃れてきたと考えられているロマは、 イエスの隠し子かヒンドゥー教の女神か、謎多きロマの守護聖人「サラ・ラ・カリ」とは(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/eb58c…

iio akitoshi@iioakitoshi

メニューを開く

3ヶ月でマスターする世界史、中世ヨーロッパは辺境と位置付けているのが分かりやすく、主権制度とオスマン帝国によるシルクロードの関税が高くなった事で独自海路を持たざるを得なかった事実が、大航海時代に繋がったという説明が、凄く腑に落ちました。

かなたろー@kanataro_

メニューを開く

返信先:@RicyTonyトルコに旅行してきましたが平和そのもの。 綺麗な街並み美味しい食事、皆さんオスマン帝国人の誇りを持って生活されています。日本で不法滞在の嫌われ者でいるより帰国して真っ当な生活をしてください。

Siroyamamasako@siroyamamasako

メニューを開く

世界地図って面白いよね〜😍🎁 オスマン帝国の人が作ったピーリー・レイースの地図っていうのがあるんだけど、すごく詳細にアメリカ大陸を描いてるんだよね👏 それに南極大陸も描いてるんだけど、実は南アメリカ大陸だったりするんだよ😮 オーパーツっていうやつかな?😊

みこと@コスメ好き🐈スタバの新作気になる@mikotoneko11

メニューを開く

アンカラの戦い:1402 ティムールがオスマン帝国のバヤバジャット1世を捕虜にした戦い。この結果、オスマン帝国は一時中断に追い込まれた。

メニューを開く

オスマン帝国が艦隊の山越えなら東ローマ帝国は城壁ロードローラーよ

🕶⛩エリまる⛩🌹@harouxinn

メニューを開く

日高さんの祖父日高壮之丞大将は大佐時代、軍艦「金剛」艦長として、和歌山沖で遭難したオスマン帝国軍艦エルトゥールル号の生存者をトルコまで送り届け勲章を授けられている。いわば現代に続く日本とトルコの友好関係の祖。私の足かけ9年の大学での教え子の中にも、実に優秀なトルコ人留学生がいた。

神立尚紀 新刊『カミカゼの幽霊』(小学館)『決定版 零戦最後の証言1』(光人社NF文庫)@koudachinaoki

メニューを開く

1573年、オスマン帝国軍が王都チュニスを占領🤔 pic.twitter.com/Iea9xwk6Pi

パコーン未来🗝🌊🏛@pakkooonMIRAI

メニューを開く

「改革を徹底的に弾圧する」 という反動君主プレイをしてみたいと思います 選んだ国家はオスマン帝国 開幕眩暈がするほど後進的な法律群が出迎えてくれるが地主ロールプレイには最適だ pic.twitter.com/amRNsFrIEX

King Haig Ⅳ@haig1899

メニューを開く

13〜18世紀頃の国の名前誰だよコイツ状態、オスマン帝国しか聞いたことないよ

でいえす@ubeideiesu

メニューを開く

返信先:@kyomunomahouこの5点セットが15〜17世紀においてオスマン帝国軍を最強と言わしめさせた要因でしたからね…。

@上越のドゥーチェ📘📘📘🇹🇷🥃🧻@4ASgd2wKWyrRTNU

メニューを開く

返信先:@galivr330レーニン、スターリン、トロツキーもウィーンにいました。 またオーストリアは、ナチス(ヒトラー)とシオニズム(ヘルツェル)両方の母国です。凄い時代。4つの帝国が滅んで。 オスマン帝国が滅んだことが1番痛いと思ってますが、どうでしょうか? そのお陰で西洋の一人勝ちが決まってしまった。

クロ子 🍉🇵🇸@WQAORiYm9oBw5vR

メニューを開く

コンスタンティノープルの城壁はオスマン帝国の砲撃で壊れようが何度も修復され耐えた続けた壁だぞ面構えが違う

🕶⛩エリまる⛩🌹@harouxinn

メニューを開く

返信先:@kyomunomahouウォーワゴンと大砲とマスケット銃で武装する(オスマン帝国)

@上越のドゥーチェ📘📘📘🇹🇷🥃🧻@4ASgd2wKWyrRTNU

メニューを開く

返信先:@h53gfAzilsJhCum話として出来すぎな内容で脚色はあるんでしょうけどね イングランド史がほぼシェイクスピアの脚本のように… オスマン帝国外伝っていう海外ドラマが好きでずっと観てました

連打りんご🍎@RENdaRINgo

メニューを開く

イエニチェリの儀礼服がわりと好み。 イエニチェリは「新しい軍隊」ぐらいの意味で、オスマン帝国の常備親衛歩兵。 キリスト教徒子弟を徴発し(デヴシルメ制)、イスラムに改宗させたうえで訓練教育した部隊。 一旦その個人の文化背景をぶった切ったうえで、 死兵を養育する様がエグくておもろい。

TazawA@akr078

メニューを開く

オスマン帝国を知らない…??

ほのお@hono1945_

メニューを開く

返信先:@Minidgp1私たちはトルコ人と友人として1000年間一緒に暮らしてきました。 しかし、彼らは100年前に私たちを裏切りました。 クルド人はオスマン帝国で自治的に暮らしていました。

KÜRT ŞAHENGİ@SAH_ENGI

メニューを開く

「イスタンブールはトルコ軍の征服後貿易と文化の中心になった」と主張するトルコ系のアカウントに「コンスタンティノープルはローマ時代から既に貿易・科学・芸術の中心だった」とするコミュニティノートが付いた図。そもそもオスマン帝国をトルコと言い換えるのも近年は普通されないが。

Daily Turkic@DailyTurkic

Today marks the anniversary of the liberation of Istanbul in 1453. On this day, the Turkish army, led by Sultan Mehmed II, entered Istanbul, transforming it into a vibrant center of culture and trade.

ハヤブサ@シェレンベルク男爵@Schellenberg_22

メニューを開く

どっかの国を参考にして作品作るのいいかも オスマン帝国とか

さぶパン@narukamosirenai

メニューを開く

返信先:@SAH_ENGI1オスマン帝国の血を受け継いでるから そんな事はあり得ない

魚の目(技術と経済と政治)@Minidgp

メニューを開く

東ローマ帝国がローマ帝国の後継者として君臨し、1000年も続いたけれどオスマン帝国 メフメト2世によって2000年以上も続いた人類の歴史と文化と栄華を誇ったローマ帝国そのものが消えた。その最後の皇帝がコンスタンティノス11世。愛する帝国、都、人々が次々と異教徒によって破壊される様々を

ふぃるむ@film_zatutaaka

メニューを開く

大航海時代って、オスマン帝国を避けてアジアと交易するために海のルートを開拓するしかなくて、海にでたのか。今ようやく理解できた😅 豊かなアジアと交易するにしても、ヨーロッパには何も渡すものがなかったwけど、南米で銀山が発見されて、その銀で交易できたんだって。面白い‼️

コキトシア@kokikokitostos

メニューを開く

思いつきでママさんバレーキャラを金髪碧眼にしてみたらこれはこれでアリですな🤔 オスマン帝国のハレムの話を調べてたんでそういう展開もあり。 pic.twitter.com/LdeUkoleb8

ぼっしー@h53gfAzilsJhCum

メニューを開く

マジでわからなくて調べました。 オスマンサンコン サンシスコン オスマン帝国 定時帰社 ってことですよね(ですよね)。

(二番手)@onbensecond

昔、当地に新しく来た破産部書記官さんがサンシスコン知らなくて、問い合わせが来たんだけど、事務員さんとシロウトがッ…みたいに軽く毒づいてたwいえ、うちが悪いんですごめんなさい

もひべん@mohihiben

メニューを開く

エルドアンは天才よね〜 彼は自国民が(80%がイスラム教徒)、世界が何を望んでいるかを知っている。 握手をしながら平気で相手を殴ることも出来る。 彼には夢が、野望があるもの。 簡単なこと。 オスマン帝国復活と大トゥラン。 エルサレムは🇹🇷の都市であるべきだと明言したもんね。 pic.twitter.com/cpNaXLyIvP

トッポ@w2skwn3

国連に凄い不満と真っ当な事を話すトルコのエルドラン大統領。国連職員も守れないのなら、ガザの虐殺を止められないのなら、こんな立派なビルは何の為にあるのか?仰る通り。

メニューを開く

最後はフェイカーさんに殴り倒してもらったけれど、オスマン帝国と東ローマ帝国(というかヨーロッパ世界)との軋轢の初期にマケドニアの東方遠征があったことを思ってむむむむむになってる。

メニューを開く

1917年4月2日にウィルソンが行った対独宣戦要請演説では独潜水艦による米船撃沈が参戦理由として挙げられたことでハプスブルク帝国への宣戦は年末まで先送り、オスマン帝国とブルガリアには最後まで宣戦しなかった。米国は「連合国」の一員とはならずその「提携国」を称した #平和を破滅させた和平

元老院議員@senator_gs

この誤解は介入賛成派のランシング国務長官のミスリードによるものでもあった。英仏はオスマン帝国の「残虐な圧政」からの人々の解放etc.を並べた返書を用意した。更に翌1917年初頭にドイツ軍が強行した無制限潜水艦作戦とツィンマーマン覚書とが米国を参戦へと押しやっていく #平和を破滅させた和平

元老院議員@senator_gs

メニューを開く

「コンスタンティノス11世がビザンツの門を開けっぱなしにしてオスマン帝国に攻めたルート」は草

石を使うな徳川メフィなんとかEX@tamamo_fgo

メニューを開く

落日の帝国で味方全体にBバフ+20%撒いて、宝具1でも味方全体にBバフ+30%を撒くので 今からちょっとオスマン帝国獲りに行くか(真顔)

石を使うな徳川メフィなんとかEX@tamamo_fgo

メニューを開く

今日のらくがき〜世界史でオスマン帝国出てきてフウゥゥゥ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ってなりながら描いた、資料見てないから似てないのは許してにゃ pic.twitter.com/r7AnZVou9w

とりのき繋🏷️中@QoTAifJgkT15580

メニューを開く

返信先:@fkeverycountryおいやめてね?オスマン帝国1度行ってみたいから

どうも凍結した金正恩death☆🚀💣@doumobakadesuZ

メニューを開く

返信先:@amisweetheart優れてるなら、その法を持ってオスマン帝国の過ちからも学習して、自分の国の中を平和に豊かにすればいい。 それが実現したら他国にわざわざ物申しに行かなくても、他国の方からその優れた法を学ばせてくれってなるわ😫 アッラーの法にはそういう当たり前の理屈が書かれていないのか? と、思うよ。

༄༅RYOJUN༄༅@Clavis_lux9

メニューを開く

@kiririn_88 メンション失礼いたします🙏季琳さんの画集『隻影』を拝見しました!イラストやキャラデザの技術が、本当に素晴らしいです!✨特に、ヶ龴ルと工ンヴェノレが背中合わせになっているページが大好きです!解説冊子もとてもわかりやすく、オスマン帝国史について、非常に詳しく学べました!

メニューを開く

返信先:@tkatsumi06j1#イスラエル が説明する必要はないが、#パレスチナ 国家の歴史について簡単に説明しよう。 1. イスラエル以前は、パレスチナ国家ではなく、イギリス委任統治領があった。 2. イギリス委任統治領以前は、パレスチナ国家ではなく、オスマン帝国があった。 3.…

JOY MELWYN@joy_melwyn

メニューを開く

オスマン帝国大成功の世界線でたのしい

メニューを開く

後段については、まぁその…実際1204年以降は荒廃著しかったし、オスマン帝国の征服後に賑わいを取り戻した部分が大きいのであれなんですが。とはいえ「解放」という表現はあまりにその前史を無視していませんかねぇ…?

しろちち@C103日曜西け28b委託@shirochichi0707

トレンド12:52更新

  1. 1

    スポーツ

    イエデゴロゴロ

    • 家でゴロゴロ
    • レインボーライン
    • イイコトバカリ
    • 和田竜二
    • イエデゴロゴロ和田竜二
    • 関係者の皆様
  2. 2

    加藤純一最強

    • 加藤純一
  3. 3

    ムラッシュFC

    • ムラッシュ
    • 加藤純一
    • キングスワールドカップ
    • PK
    • キングスリーグ
    • アルダ・トゥラン
    • 日本代表
    • キングス
    • 2試合連続
    • 流れ変わったな
    • ラッシュ
    • FC
  4. 4

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  5. 5

    B91

    • 190人
    • 15歳
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    マルキアレス

    • 最終上限解放
    • バステト
    • SSR
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ufotable

    • 蜜璃
    • 竈門炭治郎
    • イラスト
    • 誕生日
  8. 8

    ヴェローナ大公

    • ロミオ&ジュリエット
  9. 9

    ITビジネス

    今北産業

    • 奇跡の土日
    • えーりんえーりん
    • インターネット老人
    • 苦情殺到
    • 半年ROM
    • パイオニア
    • 意味がわからない
  10. 10

    ニュース

    退職代行

    • モームリ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ