約8,300,000件1ページ目

あかねこの悪魔』(あかねこのあくま)は、竹本泉による日本の漫画作品。『コミックビーム』(エンターブレイン)にて2010年1月号から2013年3月号まで連載された。

ある日、ひょんなことから、ふたり揃って本の世界へ! そこでは、山嶺さんは物語のキャラクターに変身、辻島くんはなにやらあやしげな人物・つじつまの悪魔に……。おまけ ...

2014/5/11 -本が好きでメガネで地味めな女の子と絵的にはわりとかっこいいがなんだかほわほわしている男の子が入学し、卒業していくまで物語。赤猫の悪魔により、妙な ...

2012/3/24 -あかねこの悪魔 4 · 発売日 : 2012年3月24日 · サイズ : A5判 · 定価 : 792円(本体720円+税) · ISBN : 9784047278363.

あかねこの悪魔 あかねこの悪魔 1|妙な本が好きな少女・山嶺茜子と、変な本が好きな少年・辻島透。その手の本が色々ある「第2図書館」で、茜子が返したばかりの本を透 ...

聖林檎楽園学園の「第2図書館」で、“つじつまの悪魔"を手伝い、本の内容を変えてしまう“紙魚"を捕まえつづけてきた二人にも、ついに卒業の時が。 大学受験を控え、紙魚とり ...

竹本 泉『あかねこの悪魔(ビームコミックス) 1巻』の感想・レビュー一覧です。電子書籍版の無料試し読みあり。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターが ...

妙な本が好きな少女・山嶺茜子と、変な本が好きな少年・辻島透。聖林檎楽園学園の「第2図書館」で、“つじつまの悪魔”を手伝い、本の内容を変えてしまう“紙魚”を捕まえ ...

妙な本が好きな少女・山嶺茜子と、変な本が好きな少年・辻島透。聖林檎楽園学園の「第2図書館」で、“つじつまの悪魔”を手伝い、本の内容を変えてしまう“紙魚”を捕まえ ...

あかねこの悪魔

あかねこの悪魔』(あかねこのあくま)は、竹本泉による日本の漫画作品。『コミックビーム』(エンターブレイン)にて2010年1月号か...-Wikipedia

作品情報

妙な本が好きな少女・山嶺茜子と、変な本が好きな少年・辻島透。その手の本が色々ある「第2図書館」で、茜子が返したばかりの本を透が借りようとしたことで、ふたりはいい雰囲気に……そこへ1匹の赤猫が現われ、茜子にまとわりつく。数日後、図書館に来たふたりは、同じ本を読んだ感想があまりに違うので、茜子が確かてみめると、やっぱり以前と内容が違う!そこへ例の赤猫が現われ、今度は透に飛びかかった!すると、透の態度が突然偉そうになり、茜子に「本を助ける仕事をさせてやる」と言う。いったい、図書館で何が起こっているのか?...-ebookjapan