約384,000件1ページ目

長い文章を引用する場合は、本文から前後1行ずつ空け、さらに行頭を2字下げます。 Page 3. 立命館大学図書館 レファレンス係. 2024.2. 3. 3 出典 ...

2020/3/16 -b:長い直接引用引用部分が数行にわたる長いものである場合は、かぎ括弧を用いるのではなく、引用部分の前後を1行ずつ空け、引用部分全体を2文字程度字 ...

2007/12/22 -引用の方法 · 1. 元の文章をそのまま引用する(短い場合) · 2. 元の文章をそのまま引用する(長い場合) · 3. 自分のことばに書き直して引用する ...

... 引用の場合も,前述の「短い引用」もしくは「長い引用」の書き方にしたがう.ただし,文献注ではなく,資料からの引用文の末尾に注をつける.なお,同一資料から頻繁に引用 ...

直接引用する場合は,引用部分を「 」または“ ”で囲み,末尾に著者の姓,出版年,所在ペ―ジを( )内に書く。 【例1】: 「…… である」(中山, 2006, p.104)と定義される ...

正しい引用とは、. ・レポート本文中に、引用記述のルールに則り著作物を引用する. ・出典(誰の、どの本・論文・ネット記事から引用したか)を明記する. この2つがセット ...

2012/5/16 -引用において、著者の文章で引用したいところが長い場合、自分でやくしてしまってもよいのでしょうか? 引用は出典から正確に引用しなくてはなりませ ...

2014/8/20 -段落引用は,引用 ... 戸田山先生と山内先生の本からの間接引用は,酒井先生のものより,少し. 長いです. ... 書き方がずいぶん違います.戸田山先生の本に ...

長い引用文の場合. 引用符を使わずに、引用文の上下各1行をあけ、引用文の頭を3字下げて書きます。 例 ・・・について、○○は、次のように述べている。 論文に他人の意見 ...

2021/8/18 -引用する文章が長い場合は、引用文の前後に改行をいれて引用箇所を分かるようにすることも可能です。 間接引用の際の本文の書き方. 引用内容を自分の ...