約29,000件1ページ目

基準点とは、図形の描画や測定に使われる参照点です。基準点は印刷されません。基準点は、シンボル定義またはグループの編集時も、シンボルまたはグループのマスター ...

JWCやDXFでもらったデータを開いたら無数の縦横の破線がある時がある。 そんな時は、環境設定>描画>基準点にスナップを外すか、 図形選択マクロで2D 基準点を削除 ...

2020/5/30 -2D基準点は、画面内の任意の位置に基準の目印をつけることができるツールです。 活用する場面が多いのが、用紙を増やしたい時です。 1枚の用紙を複数に ...

ユーザー原点が基準原点とは異なる位置にある場合、図面上の座標はユーザー原点を基準とした位置に表示されます。(ルーラーが表示されている場合は)座標は(0, 0)の位置に ...

2021/3/9 -2D画面での作図はX,Y軸の2軸を基準に行いますが、3DモデリングではZ軸を加えたX,Y,Zの空間上で行います。 そのため、図形をどこに配置するか、基準となる ...

2023/5/30 -2D基準点. 手動で描く場合、2D基準点ツールを選択し、描きたいところでマウスをクリックします。 プログラムで描く場合、手続きLocusを使います。 描き ...

2D基準点を使用します。回転したい図形のほかに2D基準点も一緒に選択します。後は角度指定だけです。2D基準点はその他に整列コマンド、3Dのモデル回転でも基準 ...

2008/9/17 -全部で6つの定点が採れることになります。 ここに「2D基準点」などを置いて置くと 定点の場所がわかりやすくて良いと思います。 あとは、椅子を配置 ...

2018/6/22 -コピー元の図形の基準点をスナップして、Ctrlを押しながらドラッグし、③で書いた四角形の右上にスナップさせます。 3-7-2.png. 上の手順で描いた補助図形 ...

基本パレットの 2D 基準点を選択し、敷地図左上に配置します。 配置した基準点を移動します。 加工>移動>移動をクリックします。 図形を移動ダイアログに以下のよう ...