【解説】 今高野山の結界石で,もとは四至(しし)に立てられていたものの一部である。現在は境内の1ヵ所にまとめて保存されている。

結界石は雲母片岩材でつくられ、その高さは約1.2mあり、碑面中央に大きく大界外相 ... 結界石もと東城寺地区の近辺に、他の4基と一連のものとして建っていたものを ...

結界」とは教団の僧尼の秩序を維持するため、ある一定の区域を限ることであり、寺院の門前に標語を刻記してある石柱を結界石といい、禅宗の寺院に多く見られる。本結界石 ...

結界石はある境内と俗界を区切る標石で、僧 入西 にゅうさい が造立したものです。無量寺の嘉元2年(1304)銘の五輪塔地輪と同時期頃の作と考えられます。


結界石

  1. http://buddhaspace.org
  2. dict
  3. data
  1. http://buddhaspace.org
  2. dict
  3. data

佛光大辭典(慈怡法師主編). 結界石. 標示結界相之石。(一)指攝僧界中結大界而標示其外相之石牓。據四分律刪繁補闕行事鈔卷上二(大四○‧一六上):「最外一重,大界 ...

2014/6/20 -... もとに数奇屋建築を営まれまた戦後進駐軍の接収期間を経一部改築された石造美術品の宝庫としても有名なのでお邪魔してきました! まず迎えてくれたのは ...

般若寺(はんにゃじ)(茨城県土浦市宍塚1461). 寺伝によれば、平安時代中期に平将門の次女安寿姫により尼寺として創建された。鎌倉時代中期、忍性が三村山清冷院 ...

横浜中華街、龍起で2019年に購入したものです。定価 88,000(税込)でした。傷や汚れなく美品です。シックな風合いなので、フッションアイテムとして服の外に出し ...

2023/12/4 -今回は曹洞宗の寺院 龍像寺の結界石の紹介です。 龍像寺参道入口の標石 JR横浜線古淵駅近くの龍像寺参道入口です。四基の標石が立っています。

2017/8/15 -新しい結界石が出来ました。 一番大きいので直径100mの範囲で結界が結べます。 定価7万円です。