約183,000件1ページ目

2 この告示の施行の際、現に下方排気方式機器に対する消火装置として、その内部及びこれに接続する排気ダクト内部の火災を有効に消火できるものとして設置されており、この ...

排気ダクト内部を防護対象物とし、当該部分の火災を自動的に感知して消火. するもので、複数の排気ダクトが存在する場合に、フード・ダクト用、フード・. レンジ用及び ...

佐藤 学 日本消防検定協会消火・消防設備部消火設備課課長 ... ア フード・ダクト用 厨房等のフード及びダクトの火災に消火薬剤を放出して消火する ... 消防庁告示第9号)又は ...

3 フード・ダクト用消火装置とは、「火炎伝走防止用消火装置の構造、材質、性能及び設. 置の基準」(昭和59年大阪市(消)告示第44号。以下この章において「告示第44号」 ...

化炭素消火設備等の容器弁、安全装置及び破壊板の基準」(昭和51年消防庁告示第. 9号)又は消火器の規格第24条の規定に適合するものであること。 (消火薬剤). 第14条 ...

とは、排気ダクト内部を. 防護対象物とし、当該部分の火災を自動的に感知し消火するもので、複数の排気ダ. クトが存在する場合に、フード・ダクト用、フード・レンジ用及び ...

フード・ダクト用簡易自動消火装置及びレンジ用簡易自動消火装置 ... 等の構造方法を定める件」(昭和48年建設省告示第 ... わん曲部等の必要な箇所(ダクト部分及びダクト ...

第一 趣旨. この告示は、パッケージ型自動消火設備の設置及び維持に関する技術上の基準を定め. るものとする。 第二 用語の意義. この基準において、次の各号に掲げる用語 ...

2024/3/31 -3 フード・ダクト用消火装置とは、「火炎伝送防止用消火装置の構造、材質、性能及び設. 置の基準」(以下この章において「火炎伝送基準」という。)第1 ...

50年消防庁告示第7号)又は「燃料電池設備の基準 ... 動消火装置、フード・レンジ用簡易自動消火装置、フード・フライヤー用簡易自動消火装 ... フード・ダクト用、フード・ ...