効き目のないことのたとえ。石に針。 「いし【石】」の全ての意味を見る.

いしにきゅう ... すこしも効き目がないことをいう。 〔類〕石に鍼(はり)/蛙の面に水/土に灸 〔出〕江戸名所記(えど ...

いし【石】 に 灸(きゅう) ... 他者からの働きかけも、まるでききめを表わさないことのたとえ。石に針。 ※江戸名所記(1662)七 ...

「石に灸」の意味は 読み方:いしにきゅう効き目のないことのたとえのこと。Weblio国語辞典では「石に灸」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

石に灸をすえても何も効果がないことから、効き目のないことのたとえとなった。 同様に灸をすえることからたとえた句には、「土に灸」や「泥に灸」があるが、「石に灸」に ...

石に針(いしにはり)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。「石に灸 (きゅう) 」に同じ。 - goo国語辞書は30万9千件語以上を収録。

石に灸(いしにきゅう) · 一議に及ばず(いちぎにおよばず) · 馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ) · 絵に描いた餅(えにかいたもち) · 屋上屋を架す(おくじょうおくをかす).

【読み方】 いしにきゅう ; 【意味】 効果や反応が何もないこと。 ; 【語源・由来】 石に灸をすえても焼け付かず何の効果もないことから。 ; 【類義語】 ・泥に 灸 やいと ・ ...

2013/5/4 -石に灸いしにきゅう灸は熱いものだが、感覚のない石にすえたところで何も感じない。 ... まったく何の効果もないことのたとえ。 同義語、石 ...