昔あったことや,昔の文章の中の言葉をよりどころにしてできた,いわれのある言葉。中国でつくられたものがほとんどで,深いいわれのある語句(ごく)が多く, ...

故事をもとにしてできた言葉。特に、中国の故事からできた語。「五十歩百歩」「矛盾」の類。 「こじ【故事/古事】」の全ての意味を見る.

石に漱(くちすす)ぎ流れに枕す(まくらす) · 烏合の衆(うごうのしゅう) · 燕雀(えんじゃく)安くんぞ鴻鵠(こうこく)の志を知らんや · 温故知新(おんこちしん) · 会稽 ...

燕雀(えんじゃく)安くんぞ鴻鵠...-臥薪嘗胆(がしんしょうたん)-蛍雪の功(けいせつのこう)

故事成語こじせいご)とは、主に中国の古典文学や歴史上のエピソードから生まれた言葉の一種である。それぞれの故事成語は、特定の故事や逸話に由来し、その背後にある ...

江戸時代の末ごろ,八百屋(やおや)の長兵衛(ちょうべえ),つまり八百長さんはお年寄りと碁(ご)をよく打ちました。長兵衛さんは,お年よりに勝(か)てる力を持って ...

idiom derived from historical events or classical literature of China - Meaning of 故事成語, こじせいご, kojiseigo. See complete explanation and more ...

故事成語 こじせいご とは、昔、中国で起こった出来事からできた 語句 ごく だよ。

過去の歴史上の出来事(一般的には中国の古典)から生まれた慣用句・ことわざのこと。

故事成語の一覧です。動物, 自然, 状態, 出典別などから調べることができます。

むかし,中国に阮籍(げんせき)という人がいました。阮籍は青(黒)い目と白い目とを使い分けることができました。そして,自分の気に入った客が来たときは青い目でむかえ ...

故事

故事(こじ)とは、大昔にあった物や出来事。また、遠い過去から今に伝わる、由緒ある事柄。特に中国の古典に書かれている逸話のうち、今日でも「故事成語」や「故事成句」として日常の会話や文章で繁用されるものをいう。 故事成語/故事成句(こじ せいご/こじ せいく)とは、故事をその語源とす…-Wikipedia