約211,000件1ページ目

2023年10月近況報告 · ここ数日で一気に秋の気配。いかがお過ごしでしょうか。 当表具店は、秋の展覧会シーズンで忙しくお仕事をさせていただいております。 そんな中での ...

創業明治45年(1912年)、兵庫県宝塚市にある宏精堂家門表具店の一級表装技能士が、表具に関するあれこれを赤裸々に語る日記帳です。

古くなって傷んだり壊れた掛け軸・額,・屏風,・襖等表具を、修理修復致します。新調の表装も奈良県桜井市三輪の表具店高梧堂(こうごどう)の表具師嶋岡におまかせ ...

表具店とは『紙を使う仕事』 ; ふすまや障子、掛け軸など、紙を利用した建具を和紙や布、のりを使って仕立てたり、修復をしたりするのが表具店の主な仕事です ; 「ふすまの ...

matsu-hyou2さんのブログです。最近の記事は「弊店ギャラリー・3月は昨年より恒例の干支をテーマにした合同作品展です。(画像あり)」です。

表具師ブログ。 【松月堂栗田表具店】. 創業大正九年|信頼と実績の表装専門店◇掛軸 ◇屏風 ◇額 ◇襖 ◇巻物 ◇衝立 『新調・修理修復お任せ下さい』.

2021/2/22 -表具師日記にお越しいただきありがとうございます。自己紹介と表具師としての略歴明治45年(1912年)創業「宏精堂 家門表具店」の四代目で本ブログ運営 ...

平成26年の暮れに、WordPress を使ってみたいと軽い気持ちで思い立って設置した「表具師日記」ですが、ようやく方針が定まり、…

2024/4/11 -表具師表装教室2024年軸を作る№1<布地選び>. 京表具師先生表装教室2024-04-10. 卒業制作用。小屏風も無事終わり. 2024年軸を作るです.

2021/11/25 -今年も例年通り異常気象のようです。 さて、今回のブログ内容は表具師が普段使っている道具について…ツラツラと書いていこうかと思います。