約57,400,000件1ページ目

何枚も張り重ねる場合もありますが、本紙、もしくは絹本のすぐ裏に張られる一度目の裏打ちを「肌裏」と呼びます。 今回のように薄い和紙に描く場合以外にも、厚い丈夫な ...

肌裏打ちには小麦粉澱粉糊を使用します。この糊は接着力が強く、確実に肌裏紙と本紙とを接着させます。しかし、水分を与えれば再び外すこと ...

肌裏は一回目の裏打ちです。しっかりとした和紙で裏打ちし、作品と布に剛性を与え補強し安定化を図ります。 表装 作製工程2 肌 ...

東洋の絵画や書などの作品は、紙や絹など非常に脆弱な素材に描かれています。そのような作品を支持し補強するための紙を直接裏に貼りつけることを肌裏打ちと言います。作品 ...

2017/12/10 -各層の名称と特徴は以下の通りです。 ◇肌裏だうら) 本紙と表装裂の裏に直接貼りつける、最初の裏打ちです。形状の固定と補強をします。薄美濃紙 ...

「肌裏打ち(はだうらうち)」「肌裏だうら)」と呼びます。 掛軸に仕立てる場合の肌裏打ちは、. 美濃紙と呼ばれる、薄くて丈夫で耐久性のある楮紙が. 用いられる ...

通常、制作当初は、染められていない生成. りの和紙で本紙を裏打ちする。しかし、保存環境の変化による経年劣化で、作品は少なからず損傷するため、時. 代とともに定期的に ...

肌裏だうら) は作品(絹本・本紙)、裂地(きれじ) に行う最初の裏打ちの事です。 用いるのは前回ご紹介しました本美濃紙です。 和紙には縦目 ...

2022/10/25 -肌裏紙とは、裏打ち用に漉かれた生の薄口楮紙です。 サイズは本紙よりも一回り大きいと、後の作業がしやすくなります。 楮紙は繊維が ...

作品や裂地の最初の裏打ちを肌裏という。 岐阜の美濃で漉かれる薄美濃紙が有名。 薄くて丈夫な楮を原料としたう裏打ち紙で手漉きと機械漉きロール紙がある。