約11,000件1ページ目

当会は毎年、日本政府(厚生労働省所管)が実施するビスマーク・ソロモン諸島方面の戦没者遺骨帰還事業に協力しています。 ... ブーゲンビル島やニュージョージア島などのご ...

なお平成26年には、海上自衛隊練習艦隊(旗艦かしま)により、当法人が収容したご遺骨が日本へと帰還されました。 (これまで当法人が送還に携わったご遺骨の柱数:837柱) ...

これまでの現地派遣回数は優に100回は超え、政府派遣団、日本遺族会派遣団などへの協力により累計およそ6万柱のご遺骨の本邦帰還を実現しております。2014(平成26)年には ...

2018/8/14 -第二次大戦の激戦地、ソロモン諸島のガダルカナル島。約2万1900人の日本軍将兵が命を落とし、今も約6500人分の遺骨が残されたままだ。

2023/7/29 -ガダルカナル島の密林には、未だ6,000名以上の日本軍将兵軍属が眠っています。日本人戦没者の遺骨帰還事業につき、ご覧の皆様の一層のご理解をお願い ...

2014/9/20 -遺骨は、9月9日から現地で遺骨収集を行った民間団体「ガダルカナル島未送還遺骨情報収集活動自主派遣隊」が収容した39柱を含む計137柱。同島は先の ...

2015/6/30 -戦後70年を迎えて、未だに日本へ帰還できずにガダルカナル島で野ざらしのままでいる御遺骨を収集収容しに、8月末~9月上旬にかけて首都圏の大学生を ...

海上自衛隊練習艦隊の遠洋航海の際にガダルカナル島ホニアラ港が寄港地となり、練習艦「かしま」の士官室に御遺骨をご安置の上、祖国日本へとお帰しさせていただきました。

【南方地域等での遺骨収集】. ①フィリピン②東部ニューギニア③ビスマーク・ソロモン諸島(ブーゲンビル島、ガダルカナル島等)④マリアナ諸島(グアム島、北マリアナ ...

2016/11/20 -旧日本軍将兵の遺骨約7千柱が、いまも取り残されているソロモン諸島の「ガダルカナル島」。真珠湾攻撃から75年を前に南洋を取材した9月初旬、収容 ...