約763,000件1ページ目

表 4 DAI-30 およびその下位尺度と、共通評価項目【内省・洞察】、【内省・洞察3)病識】、. 【内省・洞察4) 対象行為への要因理解】 【コンプライアンス】とのピアソン ...

本研究では病識(SAI-J)および服薬感. (DAI-30)の尺度との相関を検討することで、. 病識やコンプライアンスに関する下位項目の. 収束妥当性の評価を行う。特に【内省・ ...

評価尺度. 入院・通院・処遇の変更(退院/再入院 ... 総合評価は下位評価の最も高い点数が採用される。 ... 本項目は第 2 版では「コンプライアンス」であり、評定者間信頼性は ...

⑵ 薬に対する構えの調査票(Drug Attitude. Inventory-10 Questionnaire;DAI-10、 藤 井. ら、1996):これは、本来30項目からなる尺度. を、10項目に減らすことにより ...

始時点と終了時点に評価している「薬に対する構え評価尺度(以. 下、DAI-30)」「病識評価尺度(以下、SAI-J)」等の変化を比較. し、薬剤師による服薬自己管理 ...

2015/3/25 -病識を最も包括的に評価できる評価尺度である SUMD. を用い、他の因子として精神症状や服薬心理、アドヒアランス、全般的機能、. 社会機能、治療転帰、 ...

... 評価尺度(以下,DAI-30),病識評価尺度(以下,SAI-J)を用いて評価している。今回,DAI-30 と SAI-J の得点を服薬プログラム開始前後で分析した結果,DAI-30,SAI-J ...

2016/3/5 -30) 大川 希, 大島 巌, ほか:精神分裂病者の地域生活に対する自己効力感尺度(SECL)の開発 信頼性・妥当性の検討. 精神医学, 43(7), 727-735, 2001.

既存の評価尺度としては,薬に対する構えの調査票短縮版(DAI-10),疾病・. 薬物知識度調査(KIDI)を用いた。相関分析の結果,BMAS と DAI-10総合得点の間に有意な ...

DAI-10)(渡邊,2000),自己効力感については地域 ... 応するための整容行為などを評価する 30 項目で構成されて ... 測定するのに適した看護者用評価尺度はない。本研究 ...