2016/6/15 -平成12年建設省告示第1436号第四号ハ(4)では、100㎡以下の居室において室内の内装 仕上げ材や下地を「準不燃または不燃材料」とすることを条件に排煙 ...

2018/5/9 -上記を踏まえると、通常は防煙区画(非居室告示緩和適用時含む)壁は建具上部の垂れ壁は50㎝以上ないとダメです。 逆に言うと壁全部でなくて、天井から50㎝ ...

2010/10/26 -建具が不燃という概念はありません。「不燃」というのは「内装」だけです。 「排煙告示」とは告示1436号のことかと思います。

② 自然排煙時における排煙口の不燃化措置について、既存建築物を用途転用す. る際に、令第 126 条の3第1項第二号の規定に基づき、木製建具からアルミ. サッシへの ...

2022/2/12 -排煙告示1436号による排煙設備の免除方法を知りたいですか?本記事では建設省告示1436号により、排煙設備が免除される建築物や室・居室について、 ...

告示 建設省告示、国土交通省告示. ・府条例 大阪府 ... 防火戸の内側の 15 ㎝以内に木製建具を設けてはい. け ... 及び告示に適合する排煙設備を設けた建築物の部分. は ...

「ただし、教室と廊下が不燃材料で造られ. たパーティションパネル等 (建具を含む) ... ¥22 P.82. 排煙告示. 23 P.84. 排煙告示. ① 1行目「住宅 ... 共同住宅の場合、階高の ...

2009/10/16 -告示1436号四-ハ-4で1室100㎡以下壁・天井等下地仕上ともに不燃材で作る予定ですが建具は不燃認定が取れている建具で無ければならいのでしょうか?

... 木製枠(シート化粧)ですが、一部製品でスチール枠も対応できます。 ご検討にあたっては、製品の仕様をご確認いただくと同時に、各関係機関(建築主事等)にもご確認 ...

防煙区画・排煙告示の適用について. ①廊下等の防煙区画について. 不燃の垂れ壁がH=500mmあれば、防煙区画が成立するため垂れ壁の下部が. 木製建具であっても有効排煙高さ ...

A.建物は、排煙設備の設置を要する規模であって、消火設備を設置した場合の「排煙設備設置の免除」に関わることですね。 防火区画は問題ないと考えて、壁で仕切られていれば建具は問題にならないですが、検査機関

解決済み-回答:1件-2009/10/16

A.不燃建具といった文言はどこにも載ってません。しいて言えば、防火設備、特定防火設備となるでしょう。この文言が出てくるのは、四号ハ(一)、(三)、四号ニに出てきます。不燃の木製建具なんてもの、聞いたこと

解決済み-回答:1件-2011/4/3

A.建物全体の延床面積はいくつですか? 500㎡を超えており、建物として排煙設備がかかると言うことで良いですね。 告示1436号四-ハ-4は、あくまで居室の“床面積”が100㎡以下という規程です。

解決済み-回答:1件-2008/7/5