緩下剤の坐剤との併用. 油脂性基剤と水溶性基剤とを併用する場合、 水溶性基剤の坐剤を先に挿入し、. 30分以上間隔をあけて油脂性基剤の坐剤を挿入します。 緩下剤の坐剤は ...

まず理解しておきたいのは、ナウゼリン坐剤(成分:ドンペリドン)は脂溶性薬剤で水溶性基剤、アンヒバ坐剤(成分:アセトアミノフェン)は水溶性薬剤で油脂性基剤です。

水溶性基剤の坐剤を先に挿入し、30分程度あけて脂溶性基剤の坐薬を使用します。 熱性けいれんでダイアップ(抗けいれん薬)とアンヒバ(解熱鎮痛剤)を併用する場合. まず ...

ダイアップ坐剤(ジアゼパム)の成分は脂溶性のため、アンヒバ坐剤を先に使うと、直腸内腔に融解・拡散している油脂性基剤の中にジアゼパムが取り込まれるため、初期吸収が ...

油脂性基剤と水溶性基剤の坐剤を併用する場合. 水溶性基剤の坐剤は先に挿入し,. 分以上経過した後, 油脂性基剤の坐剤を投与します。 例えばダイアップ坐剤とアルピニー坐剤 ...

例えば、図 1 のように、アンヒバ 坐剤(主薬:水溶性/基剤:油脂性)とダイアップ 坐剤(主. 薬:脂溶性/基剤:水溶性)を併用したい場合には、水溶性基剤のダイアップ  ...

水溶性基剤の坐薬は、体液によって溶けるようになっています。お薬の有効成分自体は脂溶性になります。基本的には室温で溶けることはないため、冷所保存の必要 ...

2015/8/9 -坐薬の基剤には大きく分けて水溶性のものと油脂性のものがあります。 ... しかし坐薬併用する場合、使う順番によっては ... 抱水クロラール (エスクレ) ...

脂溶性が高く、油脂性坐剤との併用により脂溶性. 基剤に取り込まれるために、 ジアゼパムの吸収が. 低下するものと考えられる。 従って、解熱鎮痛剤の併用時は以上のことを ...

こ. ちらは水溶性で分泌物で溶けるもので. す。同じ成分でも、油脂性のものも水. 溶性のものも両方あるというところが. 特徴的かなと思います。