約119,000,000件1ページ目

映画 『私は二歳』(わたしはにさい)は、1962年(昭和37年)11月18日公開の日本映画。 カラー、スタンダードサイズ(1.37:1)、87分。 監督:市川崑。

松田道雄著「私は二歳」「私は赤ちゃん」より「破戒(1962)」のコンビ和田夏十が脚色、市川崑が監督した子供の物語。撮影は「鯨神」の小林節雄。

主人公のたぁちゃんが一歳から二歳になるまでを、お父さん、お母さん、おばあちゃん、その他、周囲の人々の人間模様を絡めて描いた作品。 お父さんは船越英二、お母さんは ...

今も昔も変わらない、親のココロと子供のキモチ。 都内の団地に住むサラリーマン夫婦の五郎と千代の間に一人息子が生れた。 子供の名は太郎。 一家は新たにお婆さんを ...

私は二歳 [DVD] ; フォーマット. 色, ドルビー ; コントリビュータ. 岸田今日子, 山本富士子, 松田道雄, 浦辺粂子, 和田夏十, 船越英二, 市川崑, 鈴木博雄.

私は二歳 1962年 監督:市川崑 主演:山本富士子 船越英二 衣装考証:和田夏十. クレバーなママの白の開襟ブラウス (物語) 僕はターちゃん。もうすぐ二歳。

解説 松田道雄の育児評論の映画化。2歳の赤ちゃんが主役という、映画史的にも珍しい作品ができあがった。その赤ちゃんは3200人のなかから選ばれた鈴木博雄ちゃん。

2019/7/29 -1962年に公開された『私は二歳』は、子育てに追われる夫婦を描いた育児映画の決定版です。 また、J-POP史に燦然と輝く「こんにちは赤ちゃん」が空前の大 ...

ストーリー. 都内の団地に住むサラリーマン夫婦の五郎と千代の間に一人息子が生まれた。子供の名前は太郎。一家は新たにお婆さんを迎えるが、太郎の病気・ケガ・いたずらに ...

music.jp

2018/7/6 -都内の団地に住むサラリーマンの小川五郎とその妻千代 二人の間に一人息子が生まれ太郎と名付けられる 太郎は両親の愛情をたっぷり受けて、すくすくと ...

私は二歳

1962年-88分-ドラマ/ファミリー

3.6配信あり

私は二歳の画像
総合評価をつける

基本情報

解説・あらすじ

松田道雄の『私は赤ちゃん』『私は二歳』を、和田夏十が脚色し市川崑が監督した。乳幼児の目線で、育児に翻弄される家族の姿をユーモラスに描いた。子供のイメージをアニメやコマ撮りで表...

出典:allcinema

レビュー

3.6

64件の総合評価

★5
19%
★4
41%
★3
27%
★2
11%
★1
3%

4

kaz********

乳幼児の目線で子育てに翻弄される大人の慌てぶりをユーモアに描いた『赤ちゃん万歳』の映画。と言っても、乳幼児が大人の行動を批判できる訳ではないので脚本家や監督の考えが反映している。
団地住まいの五郎と千代に太郎という子どもが生...

2023/2/7 16:22

5

pkb********

昭和37年(1962年)の作品ということもあり、個人的に昭和レトロ好きなのでとても懐かしく感じました。
この令和の時代に子育てを考える上でもう一度リメイクしてほしいと思っているのですが、背景を当時の昭和にするか現代の令和にするかで...

2021/11/11 0:20

4

mov

山本富士子さんきれい。ぼくの声が中村メイコとか。

2020/7/8 17:29