- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
【イベント情報】 9/28(日)にライトキューブ宇都宮にて行われる「第14回栃木県の移植医療を考える」に#028 ブレッキーが参加し、臓器移植普及のためのパンフレット配布を行います。 ▼活動時間 13:00~13:30(予定) #BREX pic.x.com/mtzcMuge6J
昨晩の放送にて、U字工事のお二人が箱根駅伝のコントで宇都宮大のゼッケンを付けた出場選手役で登場し、選手の吸水がレモン牛乳だったのには、栃木県民として栃木県愛にあふれるネタにおもしろくて笑いながら拝見しました。ありがとうございました。 x.com/ariyoshinokabe…
#有吉の壁 箱根SPまもなく7時から! チョコプラ松尾さんの地元箱根凱旋😊 おもしろ箱根小涌園ユネッサンの人選手権 箱根の名所PR選手権 の2本立て 8年前の特番時代の 伝説のドクターフィッシュネタもカムバック! 何も考えずに笑いましょう! ▼TVer同時配信 tver.jp/series/srxjstc…
オープンしました! 💫すず 🌙もえ 💫ももな 🌙きら 💫るう まったり予報です! 遊び来てね!! #zipper #ガールズバー #ガールズバーZipper #宇都宮 #栃木県 #東口 #東宿郷 pic.x.com/c1AwujmI5K
宇都宮遊廓万年楼主子之吉伝説⑩ 1942(昭和17)年の栃木県電話帳にはすでに万年楼はなく、子之吉さん個人の番号はあったが住所は遊廓ではなく少し離れた地名が記されていた 公娼制度存続を願いながら実際の公娼廃止以前に貸座敷は辞められたのではなかろうか 以上子之吉さんについてのまとめ終わり
復活した県は、1回だけでも良いなら群馬・奈良・福井・富山・徳島・鳥取・佐賀・宮崎あたりがあったっけな 宇都宮県は栃木県の県庁が宇都宮に移転した影響で実質復活してる 佐賀県は廃藩置県直後の佐賀県の存在があるから2回復活したとも言えなくないか x.com/kaonasi_biwa/s…