自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

おもけ、黒田寛一は公安のスパイかと、本に書いたのが、死んだ新右翼の鈴木邦男。盧泰愚に、そっくりな顔の人。

加茂忍@daharsou

メニューを開く

返信先:@fukuchin6666そんな保守派は鈴木邦男さんと一緒に死んだんだと思う。

如是2号@jyoze1222

メニューを開く

鈴木邦男 テロ いまも謎のままの赤報隊、しかしヒントは声明文の中にあるのでは?右翼思想に詳しい人なら彼らの主張がある団体、人物の影響を受けている事は一目瞭然、著者はその事を読者サ-ビスとして秘匿しているのでは?それとも時効の完全成立後に解決編をだすのか、推理小説としても秀逸である pic.twitter.com/p3DJI5Lst8

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

鈴木邦男 BEKIRAの淵から とにかく面白い。本当に理解するためには、かなりの知識が必要だろう。しかし、「読み物」としておもしろい。目の前で本人が語るのを聞いているようだ。 実際には、本人は過去を無意識に美化するし、墓場まで持っていく秘密が多いだろう。 pic.twitter.com/OvFU7P9Fm3

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

鈴木邦男 新右翼 「…恥多き、運動の歴史でもある。楽しかったし、誇らしくもあった。と同時に、恥ずかしくて思い出したくない過去もある。何であんなことをしたんだろうと思うことも多い。でも、それら全てを抱きしめて、愛しいと思う。これは愛国心と似ている。」 pic.twitter.com/qcHsvhqAM7

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

鈴木邦男 がんばれ新左翼3 鈴木は川本三郎と「赤衛軍」事件を巡って対談をしてるがどうも釈然としない事件である。この事件を追った人も殆どいない。本がない。サンケー新聞記者の本など話にならない。あとは総会屋の出版社からでたもの。誰も真面目に追及しない。 pic.twitter.com/YXvFoyaY84

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

鈴木邦男 がんばれ新左翼2 新右翼団体「一水会」代表の、挑発的な「ライバル=新左翼」堕落救済試論。Part2では、決起スタイルの違いなど左右両派の激闘ぶりを綴る。『新雑誌21』92年1月号から93年2月号までの連載に、書き下ろしを加える。 pic.twitter.com/3Z4fGW7K3R

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

鈴木邦男 がんばれ新左翼 新右翼団体「一水会」代表の、挑発的な「ライバル=新左翼」堕落救済試論。新左翼の実態に迫り全貌を明らかにする。『秀麗の山河』86年創刊号から88年17号までの連載に、書き下ろしを加える。89年刊の復刻新版。 pic.twitter.com/lFJD9CIq8K

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

山平重樹 ドキュメント新右翼 本書は、新右翼の誕生から現在までの「闘争史」でもある。 「日本会議」の中枢メンバーが多く登場する。 鈴木邦男のように、一部ではまるで左翼のように扱われる人物もいる。 pic.twitter.com/iejC9ISANw

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

野村秋介 獄中18年 私が、以前読んだ中で衝撃を受けた本です! 経団連事件は、皆様にインパクト大だったに違いない! 鈴木邦男と並び、新右翼を切り開いた大人物です! pic.twitter.com/wtpBSw3zpy

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

鈴木邦男とは? 鈴木 邦男(1943年 - 2023年)は、日本の政治活動家、「一水会」名誉顧問、思想家、文筆家、プロレス評論家、河合塾講師。 ほか、「ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク」(のりこえねっと)共同代表。 コリア国際学園後援会発起人。 pic.twitter.com/WM41dqqKdO

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

一水会 皆様、ご存知でしょう? 反ヤルタ・ポツダム体制、反米・反戦後体制の 新右翼です! 池子米軍住宅反対運動なんかも、早くから取り組んでいる 機関紙レコンキスタを取ってみたい気は無いでもないですが 鈴木邦男先生が亡くなってしまわれた 木村三浩氏は健在ですが、歳を召されていらっしゃる pic.twitter.com/8wUi7N7A7D

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@tenchuyonaoshi1小林よしのりさんの戦争論、靖国論、差別論は、19歳の時に読みました。 その他だと、三島由紀夫さん、小室直樹さん、田中角栄さん、宮台真司さん、鈴木邦男さん、木村三浩さんも好きでした。 背乗りとかは、あまり興味ないです。 文化的象徴の価値を尊重しているだけなので。

いじめ解決人 F@BOSS_FUTSU

メニューを開く

返信先:@hikkiy_cooking鈴木邦男さんも和巳好きで、よく話しましたからね。相方も。そうした先達の想いを受け継いで自分だけでもしっかりせにゃってだけです。

オオムラサキイモイモ🍉@oomurasaki_imo

メニューを開く

下村湖人の「次郎物語」を引き合いに佐高さんにも体制寄りの時代があったことを告白ーー佐高信×鈴木邦男『左翼・右翼がわかる』(金曜日) #佐高信

ロボ子@埋木舎(うもれぎのや)@cocolo_no_boss

メニューを開く

返信先:@amagumo_metal大昔、一水会の鈴木邦男さんに仕事でお話をうかがう機会があり 右翼と左翼の違いは?と質問したら 国民の幸せという目標は同じだが方法が違う 同じ山を登るにもルートがいくつもあるでしょう? と答えてくださった 福島議員などを見るとずいぶんと様変わりしたんだなぁと…

メニューを開く

ブラック師匠の博多での会に呼んでいただきました。師匠のお客さんは福岡の方達も最高でした。 終演後、自称左翼の過激派の人に「凄く面白かった」とお褒めいただきました。 淑女の方にも「若い頃の鈴木邦男さんにそっくりね」と言われました。 素敵な感想ありがとうございます。

三浦マイルド@miuramildinfo

メニューを開く

秋篠宮殿下はマサ斎藤さんのファンだったようで( ´ ▽ ` )ノ 鈴木邦男氏が聞いた皇室ジョーク。 中3トリオの百恵・昌子が先に結婚し、焦った淳子が、当時は独身だった今上陛下にアプローチ。 侍従長「桜田が殿下にお会いしたいと言っております」 皇太子殿下「なに? ケンドー・ナガサキが?」

アカツキ☀味のプロレス@buchosen

アントニオ猪木の場合。 #味のプロレス #遭遇

喜多野土竜 ⋈@mogura2001

メニューを開く

映像作家・森達也は「僕はオウム以降<社会の敵>呼ばわり」と憤り、ガチガチの右翼だった鈴木邦男は「僕は本来の左の人から追い越されてリベラルになってしまった」と笑う。異色の顔合わせで、天皇制・個人情報保護法・愛国主義・右翼と左翼の迷走など「日本の現実」を喝破する!!

俘囚の長 阿弖流為、藤原不比等@taro78901

メニューを開く

返信先:@onewkey4204私、保守なんですけど…😅 (と言っても鈴木邦男が怒ってたように「エセ保守」は嫌いだけどね。バークも福田恒存も読まないみたいだし。)

わさび屋@kokunusu

メニューを開く

『天皇陛下の味方です[単行本]』鈴木邦男を読んでみた。 戦前も、今も、天皇を自らの野望・利権のために利用しようとする勢力が絶えない。しかも、そういう勢力が保守や右翼を自称するから、ヤヤコシイことこの上ない。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/121280…

猫充主義者@神社とお寺専門の結婚相談所カウンセラー@garimpeiro_k

メニューを開く

晩年の鈴木邦男さんは読書をしたいときは山手線を何周もすると仰られていたから、私は、秩父鉄道を何周もすればよいのだとおもうな。

木南百咲 kinani momoe@marimodakokeshi

メニューを開く

鈴木邦男大兄は赤報隊の事を黙ったまま亡くなった。 もしかすると邦男ガールズの方々は聞いていたのかも?

鴻上尚史@KOKAMIShoji

ずっと隠していたり、黙っていた人が、死期を意識して、「本当のこと」を話しはじめるのは、このことと関連がかるのかもしれないとふと思いました。真実を聞きたい「歴史の当事者」は、たくさん、いらっしゃいます。

どんぐり01@dongurico1

メニューを開く

【おすすめ本】鈴木邦男 白井 聡解説『鈴木邦男の愛国問答』―イデオロギーの壁超える 言葉の力と文章の真骨頂=芳地 隆之(ライター) jcj-daily.seesaa.net/article/503626…

はしづめ雅博@MasaHashidume

メニューを開く

ざこばさんのことは存じあげないのですが(合掌)、 故・鈴木邦男さんとは2人きりで1日すごしたことがあります。 とあるお仕事で彼がニューヨークを訪れたさいに、わたしが送迎を担当したからです。 たいへん実直な方です。お会いできて光栄でした。…

和歌山カレー事件 林 長男@wakayamacurry

故 鈴木邦男さんのコラム内にて ざこばさんが母に面会していただいていた事が触れられています。 「たかじん」(関西の番組内)では、かつて、ざこばさんたちが眞須美さんに面会に行ってたが、それを放送の時、言ってくれた。 「物証もないし、動機もないし、これはおかしい」と言っていた。…

安下 真貴 yasumaki.sol@yasushetamarki

メニューを開く

ガサに対処するには。鈴木邦男のかなり具体的な話。 youtube.com/watch?v=bbbM9w…

プラナー2世@endisnprotest

メニューを開く

返信先:@issuikai_jp「次は鈴木邦男評伝を書きたいと仰っていたな」 鈴木邦男ファンとして非常に楽しみにしています。

ヴェーダンタ@vedanta2001

メニューを開く

『昭和維新史との対話: 検証 五・一五事件から三島事件まで』保阪正康・鈴木邦男 昔はテロであっても言葉で語れるような理由や理論が存在したというのが重要だということ。そして、昔は言論統制によってそれができなかったということも大きいということ。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/121179…

三太@QyEa7s

メニューを開く

凄い。小学館ノンフィクション大賞受賞作『力道山未亡人』(細田昌志著)が発売早々大重版となった。一水会勉強会でも講師を務めて頂いた彼の著作が多くの人々に愛読して頂けることは実に嬉しい。講談社本田靖春賞に続き、2つめの受賞となったが、次は鈴木邦男評伝を書きたいと仰っていたな。楽しみだ。 pic.twitter.com/U3Xbjqw91g

一水会@issuikai_jp

メニューを開く

返信先:@karenshinjyuku高橋和夫放送大学名誉教授の授業で、敗戦後の日本は共産党社会党支持者が多かったが、農地解放で一気に保守化したと解説。 今を契機にえせ保守、えせ愛国者の気持ちがかわる 一水会の故鈴木邦男は「〈愛国心〉に気をつけろ!」と 倒自民公明植民地政府 攘夷米国 消滅日米合同委員会 天下為公 有教無類

青木 一男@YtQ4yrFtJA518aN

メニューを開く

返信先:@yurikalin鈴木邦男さんが反原発集会で福島みずほさんと一緒に出席された事も忘れません。

サスケ@tmdate

メニューを開く

そういえば、一水会の鈴木邦男氏が亡くなってもう1年か。ベクトルの向きが違うとは言え、ツイには共感するところも多々あるのは事実。自己矛盾ww 昨今の馬鹿丸出しのネトウヨとは明らかに一線を画す。

ワビスケ@kumapen3776

メニューを開く

言論には言論で/日の丸が泣いてますよ 交友30年、記者が考える一水会・鈴木邦男さん語録 三島由紀夫とともに - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…

群馬のクマ(別名サヨクマ)🇺🇳@kumasannda

メニューを開く

一水会結成50年記録誌『対米自立を貫いて 民族派・一水会の50年』が好評発売されています。鈴木邦男顧問がレコンキスタ創刊号に執筆した「保守の拠点か 変革の原基か」全文をはじめとした各時代の重要論考、月例勉強会の全記録、年表など満載。花伝社のHPからご注文頂けます。 kadensha.thebase.in/items/85424728

一水会@issuikai_jp

メニューを開く

鈴木邦男『言論の不自由?!』を読む。

土屋誠一/大野台介@『沖縄画』発売中!@daisukeohnosgm

メニューを開く

全学連って今でも活動してるんだよな。反動学生の端くれとして叩き潰しに行ってやろうと思ったが、民青も中核派も革マル派も、左翼系学生組織は時代を超えて元気なのに、右翼系学生組織はことごとく廃れていて、同志を集められなかったのでやめた。鈴木邦男や衛藤晟一がいた生長の家系組織ももうない。

Mogambo モガンボ@Mogambo91775367

メニューを開く

6月5日「毎日新聞」夕刊のコラム「今日も惑いて日が暮れる」で、吉井理記記者が一水会結成メンバーであった元楯の会一期生・伊藤邦典氏、鈴木邦男初代会長と二人の物故者を悼んでいる。二人とも確固たる尊皇心を胸に抱きつつ、対話を重視し、卑劣なヘイトスピーチを嫌悪していたことが紹介されている。 pic.twitter.com/kVLyCsC5uB

一水会@issuikai_jp

メニューを開く

日米合同委員会を正面から取り上げて、問題点を指摘して、対米追従を止めることを主張している団体を、自分は一水会しか知りません。故鈴木邦男さんがおられた団体です。新右翼とか呼ばれてましたが、いわゆる左翼である自分は注目していました。主張が正論だからです。

まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S

岸田を批判してもラチあかないよ。岸田の上にいる人たちが(英語で)防衛費を引き上げろ!ア〇〇カから武器を買え!さっさと改憲しろ!と命令しているのさ。日本の総理大臣なんてパシリみたいなものなんだよ。

今の社会に目を向ける@k9WzYbwDJi4vtli

メニューを開く

鈴木邦男と鈴木宗男がごっちゃになる

喜多見人形@kokeshi_kitami

トレンド19:46更新

  1. 1

    藤井聡太

    • 叡王
    • 新叡王
    • タイトル保持者
    • 伊藤匠
    • 平均年齢
    • 聡太
    • 八冠制覇
    • 藤井
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    伊藤七段

    • 叡王
    • 藤井八冠
    • 藤井叡王
    • 叡王戦
    • 叡王戦五番勝負第5局
    • NHKニュース
    • 第9期叡王戦五番勝負第5局
    • ニュース速報
    • 藤井
    • 常盤ホテル
    • NHK
  3. 3

    エンジョイ勢

    • クソみたいな
  4. 4

    初タイトル

    • 叡王
    • 新叡王
    • 伊藤匠七段
    • 藤井聡太叡王
    • 叡王戦第5局
    • 藤井叡王
    • 叡王戦
    • 叡王戦五番勝負第5局
    • 第9期叡王戦五番勝負第5局
    • 8位
  5. 5

    エンタメ

    緑川光

    • グリリバ
    • 子安武人
    • 水瀬いのり
    • 石田彰
  6. 6

    エンタメ

    山下美月

    • 卒業した
    • 乃木坂46
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    伊藤叡王

    • 藤井七冠
  8. 8

    エンタメ

    素のまんま

    • 夜9時
    • 康二くん
    • Snow Man
    • スタンバイ
    • BREAKOUT
  9. 9

    失冠

    • 叡王
    • 伊藤匠七段
    • 藤井聡太叡王
    • 八冠陥落
    • 八冠独占
    • 藤井聡太八冠
    • 254日
    • 無敗記録
  10. 10

    復活上映

    • ムビチケ
    • 映画館で
    • THE FIRST SLAM DUNK
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ