自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

大阪北部地震 震度6弱 能登半島地震 震度5弱 どちらの地震も家に居たけど、フリーズして何も出来なかった。 外出先だったらどうしたらいいのかも再確認しておきたい。>RP

メニューを開く

能登半島地震の影響はやはりここにも。 金沢市は確か最大震度5くらいだったかと思いますが、 4箇所くらい石垣が崩れたりしており、、復旧工事中で立ち入り禁止になってました。 pic.twitter.com/zKrTWwo7ZE

みなづきあおい@tamo_tw1

メニューを開く

備忘・重要 (1) 1月1日に発生したマグニチュード7.6の能登半島地震は、その後に余震も続いたこともあり、奥能登地方を中心に大きな被害をもたらしている。家屋などの損壊にとどまらず、崖崩れや地盤の崩壊によって道路が破壊される現象がいたるところで起きている。 cnic.jp/50731

遠野問答@dXOwAtlOjMzX1ol

メニューを開く

/ ”液状化”で注目された「新潟地震」を教訓に 情報伝達訓練実施 \ BSN NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/123… #新潟 #能登半島地震 #避難行動 #情報 #メール #防災無線 #緊急速報メール

BSN News ゆうなび@bsnhodo

メニューを開く

6月3日に能登半島で震度5強の地震が発生し、 ケガ人や建物倒壊などの被害を受けられておらます。 能登半島地震の復興を目指して、能登半島地震プロジェクトを立ち上げております。 ぜひご支援ください。 URL readyfor.jp/projects/notoj…

jin kaneko@jinkaneko1

メニューを開く

現地報告〜能登半島地震から5ヶ月〜「復興の足音は遠く」 地震から5ヶ月が経った石川県輪島市の最新情報。倒れた建物、放置された瓦礫、重機の音もしない静まり返った被災地。災害から半年近くも経ったと思えない光景が広がっていた。 #石川県 #復興支援 youtu.be/4kPVbyJ5zDM?si… @YouTube

ペテルギウス@U4appF58Zqr6LGa

メニューを開く

ころで、昨日6月16日で「新潟地震から60年」がたちました。マグニチュード7.5の地震で、日本海を4mの津波が襲い、ガスタンクは4日燃え続け、液状化現象が起こりました😖。今年の元日の能登半島地震でも、また新潟市では、同じ所が液状化現象の被害を受けたそうです🙃。災害は忘れなくてもやってくるも

One of 茨城県民 6月 梅雨を楽しく 戦争反対@NSince2011Begun

メニューを開く

私この時母のお腹に入って8ヶ月だった。大きなお腹抱えて昼間1人で家にいた母はさぞや不安だったろうな。 今年初めの地震は震度5強、それよりも強かったって。 「再液状化」新潟地震から60年 能登半島地震で多くの場所が | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

小越なつえ@ogonatsu

メニューを開く

返信先:@ishikawa0012ゆうさん、こんばんは! リプ有難う御座います 震度6以上の大震災で、補正予算組まずに予備費だけでチマチマとやっているのは、能登半島地震だけです ほんと、国はふざけてますよ🤬

けんけんパパ@kenkenpapa180sx

メニューを開く

返信先:@KeibabookUdo僕が生まれる5年前です。液状化現象・昭和大橋が崩落しました。今年は元旦に能登半島地震も発生新潟市内も震度5弱の揺れを経験。地震は怖いですね。今日は和菓子の日です。京都祇園「ひやしあめ」で有名なお店から「羊羹」をお取り寄せしました!到着が楽しみです😊

ハレクラニ15@1940Otte

メニューを開く

NHKで、新潟地震60年の液状化→能登半島地震の再液状化 のニュースを流している時に 東京で地震だなんて

みんと@washuhakka

メニューを開く

⚠️日本海東縁部付近⚠️ 6/16〜8/31 M7.4〜8.6 震度5〜7 🔻新潟中越 能登半島地震以降も歪異常➡︎加速中 秋田沖 秋田沿岸南部 山形沖 日本海中部 念の為 北海道西方沖〜サハリン東岸 青森西方沖 新潟北部沖 ✅体調前兆コメ欄へ #地震予知 #予知 #地震予言 #地震予測 #地震情報 #天気 #緊急地震速報

地神地震ラボ②100万人が見る未来超越性∞地震予知未来予言予測アルゴリズム災害情報∞未来法則ヒーラー@jigamilabo

👁💥👁夢を見た 念の為書いておきます 6/16〜7/5※ 18:18〜2:07 和歌山県北部 紀伊水道付近 最大震度5弱〜7 マグニチュード5〜7 深さ10km 北緯34.0度/東経135.2度  【和歌山県】 和歌山広川町 有田市 湯浅町 #地震 #地震予知 #地震予言 #地震予測 #地震情報 #天気 #地震前兆 #緊急地震速報 #予知夢

地神地震ラボ⇄100万人が見る未来超越性∞地震予知未来予言予測アルゴリズム災害情報∞未来法則ヒーラー@giantearthquake

メニューを開く

新潟地震から60年 能登半島地震で多くの場所が「再液状化」 1964年6月16日13時過ぎ 新潟県下越沖でM7.5「震度5」を観測 15分後には日本海沿岸部に津波 石油タンク火災 鎮火まで2週間 広い範囲で液状化現象が発生 鉄筋コンクリート4階建てが横倒し 「昭和大橋」の橋脚が落下 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

ミカエル@michael0524_330

メニューを開く

【メディアシップ教室】 「親子で備え!パッククッキング」 新潟地震から60年。1月の能登半島地震もあり、災害の備えへの関心がますます高まっています。 夏休み、親子で災害時の‟調理法”について学びませんか?役立つ情報いっぱいです。 cul.niigata-nippo.co.jp/course/detail?… #非常食 #災害時の食事 pic.twitter.com/QdZf5617X4

新潟日報カルチャースクール@nippo_culture

メニューを開く

直前ですが、本日6月16日(日)14時―15時30分、梅野健・京大教授(情報学研究科)によるオンライン講演「太陽フレアと地震の発生は関係があるのか?それとも偶然の一致か? 電離層観測から推察する太陽フレア(正月朝)と能登半島地震(正月午後)との関係性」 奮ってご参加を! kwasan240616k.peatix.com

柴田一成@cosmic_jet

メニューを開く

返信先:@nonchansandesu鳥山明先生とか色々な有名人とか 能登半島地震とか スズメの戸締りが予知してる 地震とか多いじゃないですか 香川県? 四国ら辺で震度6強起きたりしてね 今年ヤバい

ぎんちゃん@gingin_25250216

メニューを開く

中国地方に「突風と落雷に関する情報」発表 気象庁 日曜は晴れ間あっても急な突風や落雷、強雨に注意  news.yahoo.co.jp/articles/fad30… #地震速報 #災害 #浄水器 #アウトドア #防災 #キャンプ #地震対策 #南海トラフ #津波 #首都直下地震 #噴火 #地震 #能登半島地震 #ニュース #断水 #自給自足 #能登石川

【防災用浄水器】Navy Fields@NavyFieldsLLC

メニューを開く

復旧復興に向けて連日トラックが行き交いしてます ありがたや〜 だがトラックが走り そのたびにお家がバカ揺れる 震度3はある でも地震の揺れと全然違うのよね と、思ってたら近くで解体工事始まってるのか揺れる揺れる ひーー この暑い中の作業お疲れ様です ありがたや〜 ひー揺れる #能登半島地震

震災に強い国へ@mucyaburisuruna

メニューを開く

言ってしまえば、東北地方太平洋沖地震で観測された宮城県栗原市築館の揺れは、震度7の中では間違いなく最弱。令和6年能登半島地震で観測された石川県志賀町香能(K-NET富来)の震度7も最弱レベル。 はっきり言えば、この2つの揺れを「震度7」としてはならない。1-2秒震度は「震度5強に近い震度6弱相当」

あい🌝🐣💙🖤💜@_slleB_retniW_

メニューを開く

こんばんわなのだ!! まだまだ毎日の地震情報から目が離せないのだ… 令和6年能登半島地震 被災者支援情報 | 首相官邸 #能登半島地震 #能登半島地震一日も早い復旧を #能登とともに #がんばろう能登 #被災地応援 pic.twitter.com/DJtmXlLwjm

首相官邸(被災者応援情報)@kantei_hisai

【能登半島地震】 令和6年能登半島地震で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 首相官邸HPの被災者支援情報ページの追加内容をお知らせします。 ■被災者支援情報 (追加内容) ・被災者の生活と生業(なりわい)支援のためのパッケージ kantei.go.jp/jp/headline/ea…

バカ田 太郎 (元・佐渡無線)@bakada_tarou

メニューを開く

不謹慎ながら2022年5月(6月の震度6弱や、能登半島地震が起こる前)になんかEEWの画像作ってたが、範囲が2023年の範囲と似ていた件(滋賀入ってない) pic.twitter.com/1qUncyeYtr

メニューを開く

ね! しかも震度4! 建物も崩れてる! 震度4なら、日本は何でも無いんだが、韓国だと崩れるんだな〜! ここにも日韓の差(建物)があるんだな〜! っつうか、日本云々反日云々よりも自分達が何とかしろよとツッコミ入れたい! 能登半島地震とかつての東日本大震災言ってる場合じゃねえよ!

前野智由@12h1104

メニューを開く

6/23の震災シンポジウム。本日、懇親会申し込み締切日です。まだお席に余裕ございます。ぜひ被災歴史資料保全、被災地復興について、グラスを傾けつつお話ししましょう。この解像度の写真ならばQRコード読み取れるはず。よろしくお願いします。 #新潟地震60年 #新潟県中越地震20年 #能登半島地震 pic.twitter.com/vJRIaJc6KC

原 直史@HARA_Naofumi

メニューを開く

徳島板野署では、地震や台風等による大規模災害対策の一環として、令和6年能登半島地震に伴う災害派遣を経験した機動隊小隊長を講師に招き、管内の災害情報協力員、大規模災害時緊急支援員、当署員等の防災知識及び危機意識の醸成を目的とした防災講習会を開催しました

徳島県警察@uzushiokun

メニューを開く

おはようなのだ!! まだまだ毎日の地震情報から目が離せないのだ… 令和6年能登半島地震 被災者支援情報 | 首相官邸 #能登半島地震 #能登半島地震一日も早い復旧を #能登とともに #がんばろう能登 #被災地応援 pic.twitter.com/8UDOKG4SqU

首相官邸(被災者応援情報)@kantei_hisai

【能登半島地震】 令和6年能登半島地震で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 首相官邸HPの被災者支援情報ページの追加内容をお知らせします。 ■被災者支援情報 (追加内容) ・被災者の生活と生業(なりわい)支援のためのパッケージ kantei.go.jp/jp/headline/ea…

バカ田 太郎 (元・佐渡無線)@bakada_tarou

メニューを開く

くるぞ 地神さん外さない 地震予知てか予言 まさか自分が被災するとは思わないから備えない 関東や近畿だから高層ビルや耐震強度強いから? 能登半島地震から学ぼうぜ 町村ごと全壊して無くなったんだぞ準備開始‼️ #地震予知 #予知 #地震予言 #前兆 #地震予測 #地震情報 #天気 #地震前兆 #緊急地震速報

地神地震ラボ②100万人が見る未来超越性∞地震予知未来予言予測アルゴリズム災害情報∞未来法則ヒーラー@jigamilabo

まとめ 災害級【84%➡︎86%】 有感地震少 日本海溝津波級 千葉茨城北海道 近畿九州内陸⇅異常 稀な山形秋田誘発 最大級内陸地殻内地震発展 富士火山帯で噴火か 〜15日節目 2日の「間 収束」 👇 情報公開 未来地震予報note.com/jigami スレッズthreads.net/@jigamikami メイン@giantearthquake

メニューを開く

先日の緊急地震速報は大きな震度ではなかったのに出してしまいました的なお詫びみたいな記者会見を気象庁がやっていたが、能登は震度5強!これは大きな地震ではないのか?全て大都市中心主義に思えるのは俺だ? #能登半島地震 #気象庁 #岸田文雄 #緊急地震速報

レッドスカーフ@scarf_of_red

メニューを開く

まだまだ毎日の地震情報から目が離せないのだ… 令和6年能登半島地震 被災者支援情報 | 首相官邸 #能登半島地震 #能登半島地震一日も早い復旧を #能登とともに #がんばろう能登 #被災地応援 pic.twitter.com/tkmvtirGJr

首相官邸(被災者応援情報)@kantei_hisai

【能登半島地震】 令和6年能登半島地震で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 首相官邸HPの被災者支援情報ページの追加内容をお知らせします。 ■被災者支援情報 (追加内容) ・被災者の生活と生業(なりわい)支援のためのパッケージ kantei.go.jp/jp/headline/ea…

バカ田 太郎 (元・佐渡無線)@bakada_tarou

メニューを開く

一緒に起きたら逃げられない?!地震 津波 原発事故 : 能登半島地震からもういちど考える原発のこと 東京 : 原子力資料情報室, 2024.3 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000… amazon.co.jp/o/ASIN/4906737…

日本全国書誌 新着情報@jnb2023

メニューを開く

元旦の能登半島地震以降、一時的にポスト数削減のため条件を高く設定していました。一時的な変更を元に戻し、さらに以下のように変更を行いました。情報取得元は気象庁防災情報で変更ありません。 ◯ #島本町 から約500km以内 ◯最大震度3以上 ◯マグニチュード4.0以上

島本町関連情報@shimamotocho_jp

これまで地震情報は引用元のようにツイートしていましたが、下記条件のいずれかを満たす場合のみツイートするように変更しました。情報取得元は気象庁防災情報で変更ありません。 ◯ #島本町 から約400km以内 ◯最大震度4以上 ◯マグニチュード4.5以上

島本町関連情報@shimamotocho_jp

メニューを開く

返信先:@kazuo_ishikawa#震度6以上地震 earthquake.tenki.jp/lite/bousai/ea… 「2024/1/1 能登半島地震 志賀原発 震度5強」 #震度6以上 「37件」 (2009/8/11~2024/4/17) #震度6強以上 「15件」 (2011/3/11~2024/1/1) #震度7 「5件」 (2011/3/11~2024/1/1) 2011/3/11 三陸沖 震度7 ・・・ 2024/1/1 能登半島沖 震度7

杜氏@toji3348

メニューを開く

能登半島地震の震源域の東側にあたる石川県珠洲市の沖合では海底が3~4M隆起していることが最新の調査で判明し、政府の地震調査委員会は大地震によって隆起した可能性が高いとする評価をまとめた。震源域では、活動は活発だとして引き続き注意を呼びかけている。www3.nhk.or.jp/news/html/2024… 震度6強…。

A B R M F ☆ 一応、社会人野球・ラグビーファン… 🍋🐻🐯@ma0214024n

メニューを開く

能登半島地震で課題浮き彫りに…“情報共有体制の強化”へ地震災害対応訓練【新潟市】(新潟ニュースNST) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/ea7b9…

岩元 久典@YAKARA_TORA

メニューを開く

能登半島地震で課題浮き彫りに…“情報共有体制の強化”へ地震災害対応訓練【新潟市】(新潟ニュースNST) ift.tt/cYIfR5S

新潟まとめ@niigata_matome0

メニューを開く

【FNNプライムオンライン】 能登半島地震で課題浮き彫りに…“情報共有体制の強化”へ地震災害対応訓練【新潟市】 #NST #Newsタッチ #新潟 fnn.jp/articles/-/712…

新潟ニュースNST@YouTubeも配信中!@NST_News_TOUCH

メニューを開く

能登半島地震で課題浮き彫りに…“情報共有体制の強化”へ地震災害対応訓練【新潟市】 news.nsttv.com/post/%e8%83%bd…

新潟ニュースNST@YouTubeも配信中!@NST_News_TOUCH

メニューを開く

この震源付近の有感地震後 2007年3月14日☞25日 能登半島地震M6.9震度6強 2007年9月16日☞10月9日 北海道東方沖M5.8震度4 2012年3月30日☞4月1日 福島県沖M5.9震度5弱 2012年5月9日☞24日 青森県東方沖M6.1震度5強 2022年2月9日☞18日 宮城県沖M5.2震度4 2023年9月14日☞15日 宮城県沖M5.5震度4

特務機関NERV@UN_NERV

【地震情報 2024年6月11日】 9時58分頃、山形県庄内地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.1、最大震度2を山形県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

裏見魔太爾朗@WaK3KqnS9huzSp6

メニューを開く

お世話になります。 6月3日に能登半島で震度5強の地震が発生し、 ケガ人や建物倒壊などの被害を受けられておらます。 能登半島地震の復興を目指して、能登半島地震プロジェクトを立ち上げております。 ぜひご支援ください。 URL readyfor.jp/projects/notoj…

jin kaneko@jinkaneko1

Yahoo!リアルタイム検索アプリ