自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

100時間前後先だが各気象機関の予報モデルで北緯30度付近、西経175度付近に熱帯低気圧(亜熱帯低気圧)らしきものが予想されている 今回はGFS以外からも出ていて信頼度は高そう?だが台風エリアの外なのでここで発達しても台風とはならないが予想より西寄りだった場合、台風となる可能性は0ではない pic.twitter.com/SmhH4YS4oR

台風専門ちゃんねる@STY1330

マリアナ諸島とフィリピンの間に台風1号が予想されてる ただしこの予想図はただでさえぶっ飛んだ予想をよく出してくるGFS(アメリカ海洋大気庁)の384時間も先の予想で本来なら無視するレベルの物だが他にネタがないので占いレベルとして貼っておくw 出典:tropicaltidbits #台風1号

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

これがイマイチ改善されない強度予報のブレイクスルーとなれば良いんだが 引用:海洋研究開発機構 jamstec.go.jp/j/about/press_… #typhoon #台風 #熱帯低気圧 pic.twitter.com/9f9MLf4XWE

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

荒っぽく言って上昇気流から雨雲が生じるのは暖湿気同士が衝突(渦を生じる、熱帯低気圧型)と暖気寒気衝突(どちらに湿気を多く含む、温帯低気圧型)とがあり、今回のドバイの場合温帯型に近い。昨夏地中海に発生のメディケーンやこの記事の著者が述べた昨夏の日本南海上の豆台風等はその中間的性質を持つ

メニューを開く

気象庁の地上天気図には熱帯擾乱に対応するものが4つある A=熱帯低気圧 B=台風 C=低圧部 D=ハリケーン この天気図にはベンガル湾も一部ありハリケーンが出て来るならサイクロンも出てきて良さそうだが気象庁はサイクロンは解析しないので出て来ることがない #台風 #ハリケーン #サイクロン pic.twitter.com/X7eOPy9Jtk

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

やばい、ワオが吹かせた先輩風により発生した熱帯低気圧が南シナ海沖で勢力の強い台風になり社屋は倒壊し移転を余儀なくされ、新卒五十余名に負傷者を出す事態に… 依然として勢力を強めながら太平洋を北上し、明日にも沖縄本島に上陸する見込みです この手紙を貴方が読む頃には私は塀の向こうでしょう

メニューを開く

梅雨入り後は、各地で川が反乱する恐れあり。 特に北九州地域と中国地方の方は命の危険レベルな気がします。 あと、関西⁉️🤔 関西のか分かりませんが、台風なのか熱帯低気圧なのかまだ、不明ですが「アカンアカン」「なんやこれ、ヤバいがな」の言葉が、聞こえました。…

田口小百合@RWgqs6

メニューを開く

~台風とは北西太平洋や南シナ海に存在する熱帯低気圧の最大風速が約17m/s以上になったもの~ ↑ 台風の定義を調べるとよく出て来るのがこんな説明の仕方 しかし台風は東シナ海で発生することもあるのになぜか東シナ海という言葉は使われず、南シナ海だけが強調されるというのは不思議だ #台風

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

@9wX0a3DFkKYFqA2 8月8日(火)9時、南鳥島近海で発達中の熱帯低気圧が台風7号(ラン)になりました。今年の8月に入り初めての台風発生です。

メニューを開く

返信先:@STY13302008年台風第22号が温帯低気圧状態で南西進しながら熱帯低気圧状態に性質が変化して台風に発達した事例であるが、そうすれば、中太平洋の温帯低気圧が南西進みながら熱帯低気圧に性質が変わった後、中太平洋から熱帯性嵐に発達して日付変更線を越える可能性もあるようです。

준여니@cjy860815

メニューを開く

ハワイのはるか北西海上で発生した「温帯低気圧」 いわゆるコナストームで温低と熱低、両方の性質を併せ持つ 各国の気象モデルで認知、予想されていてしばらく北西方向に進むが発達しても台風となる可能性は限りなく低い 気象庁が熱帯低気圧と認め、台風エリアまで進むという2つのハードルがある #台風 pic.twitter.com/m1PGjbQ6N5

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

夏から秋にかけて日本にやってくる災害 「台風」 激しい雨風を伴う熱帯低気圧の一種だが、台風は英語で何というか知っているだろうか 答えは「typhoon(タイフーン)」だ どちらも嵐を意味するアラビア語「tufan」が語源のため発音が似ている…

エイマガン@雑学を語りたい(フォロバ100%)@eimagan02

メニューを開く

また一つ賢くなった 台風は、東経180度より西の北西太平洋および南シナ海に存在する熱帯低気圧のうち、最大風速が約17m/s以上になったものを指します。 台風について - 気象庁 Japan Meteorological Agency jma.go.jp/jma/kishou/kno…

メニューを開く

返信先:@bozu_108台風の発生がわかる フィリピン沖あたりで熱帯低気圧ができてそう、台風になるかも… と家族や友人に話したりしてたら本当にできることが多く、7~9月のお出かけシーズンには 台風どう? と聞かれることが増えた…

parfaitplz⚠続けて慎重に行動します@chocoparfaitplz

メニューを開く

台風に関して ・熱帯地方で発生する熱帯低気圧のうち、最大風速が17.2m/s以上のものを台風という。 ・台風は偏東風に乗って西へ移動したあと北上し、偏西風に乗って東向きに進路を変える。 ・台風が北上すると勢力が弱くなる。 ・台風の中心付近では下降気流が生じる。 ・台風の右側が風速大きい

公務員試験びぼうろく@omottaaaaa_

メニューを開く

そういえば今年に入って台風の発生はおろか熱帯低気圧の発生すら聞いてない気がする

シムちゃん@あおぎり沼撃沈なう@umisaki_met

メニューを開く

寒気に晒されて急激に衰えた2000年台風23号 米軍の解析では2001年1月4日9時に最大風速100ノット(1分平均で約51m/s)あったのが5日9時には25ノット(約13m/s)まで衰え熱帯低気圧に衰えた 海面水温は28℃以上あったが上陸しなくても急激に衰える場合もある #台風 #typhoon pic.twitter.com/BHugwJstu6

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

中学理科「日本の四季」台風に関する問題 a-ema.seesaa.net/article/502846… (1) 台風とは、熱帯低気圧が発達し、ある気象要素が基準を超えるようになったものである。この気象要素は何か。 (2)温帯低気圧には…

Atsushi EMA@A_EMA_RYU

メニューを開く

台風をより注意深く見てもらう為に、台風の名前140個をベースに擬人化するプロジェクトの話が上がっている。…まさか「高気圧ガール」ならぬ「熱帯低気圧ガール」みたいなこと? #エイプリフール

奈月久栗@雪後ふるる@natsukikukuri

メニューを開く

2024/04/01の四大予測モデル比較 Ventusky.com による米GFS2週間 +欧州ECMWF8日間 +独ICON6日間 +加GEM10日間(降水量+地上風速+気圧)。夏季準備版 早期天候兆候 寒冷渦 前線停滞 菜種梅雨 春本番 熱帯擾乱 熱帯低気圧 台風1号早期兆候 前日は米統合版→ twitter.com/kishogyotakush…pic.twitter.com/rRdFzDoOuO

気象魚拓士うさたん(全球予測モデル魚拓垢)@kishogyotakushi

2024/03/31の予測モデル。統合版 Ventusky.com による米NOAA GFS2週間予測(高層5500mのジェット気流+1500mの気温+発達雲+地上の気温平年差と風速)。早期天候兆候 寒気 暖気 春本番 寒の戻り 菜種梅雨 寒冷渦 前日は四大予測→ twitter.com/kishogyotakush… 。18z版。

気象魚拓士うさたん(全球予測モデル魚拓垢)@kishogyotakushi

メニューを開く

流線解析図を見るとニューギニア島の北東海上の赤道の真上に低気圧性循環 赤道上では地球の自転の影響が効かず、大気は渦巻けないといわれるが現実には自転の影響が無くても渦を巻くことは可能 渦が巻けるということは熱帯低気圧、台風も発生できると個人的には考えてる 出典加工:気象庁 #台風 pic.twitter.com/GPspwKxyO1

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

返信先:@sinhktwjp熱帯の海上で発生する低気圧を「熱帯低気圧」と呼びますが、このうち北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)または南シナ海に存在し、なおかつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17 m/s(34ノット、風力8)以上のものを「台風」と呼びます。(気象庁) だそうです🤓

ヨシ行く蔵@HFE 🌱@HayFeverEvery

メニューを開く

返信先:@china_menma_2熱帯低気圧になって消えたはずの台風がまた台風になって島に上陸するレベルの雨男ですw (※誇張表現なしのガチ)

魚屋さん@がんばらない@Love_marinelife

メニューを開く

発達した熱帯低気圧じゃないから台風でもハリケーンでもサイクロンでもなくストームなのね? 🇯🇵でも台風並みの爆弾低気圧で嵐が起きることがあるからそれと同じような感じとか? まぁ🇯🇵では爆弾低気圧による嵐が吹き荒れても名前は付きませんが… weathernews.jp/s/topics/20240…

メニューを開く

フィリピンでの台風上陸の定義がよくわからないが、米軍によるとカタンドワネス島上陸時の最大風速(1分平均)87m/sはサイクロンやハリケーンも含めて記録上最も強い上陸熱帯低気圧の可能性だとしている 出典:JTWC #台風 pic.twitter.com/gWnH8zD0Cr

台風専門ちゃんねる@STY1330

米軍はこの台風が884hPa、87m/sでフィリピンに上陸したとしていてやはり上陸と同時に急激に衰えている 上陸時にはまだ発達余力があったようにも感じ、上陸していなければさらに強くなってたかもしれない 出典:JTWC Wikipedia #台風

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

〔私〕:ハリケーン、サイクロン、台風、それらが何と呼ばれるにせよ、熱帯低気圧は、海上で発生し、その発生頻度や強度や大きさに、海水温が決定的に影響していることは疑いのない事実であろう。 しかし、上記(参考)論文にあるように、CO2は海水温に有意な影響を与えることは(全く)できない。

JBMs-chairman ichi-ken@JBMs_Chairman

メニューを開く

台風15号 気象庁は18時にはまだ台風としているが、衛星画像を見ると中心付近(矢印先端)にはすでに発達した対流雲はなく、乾燥域も中心まで届いていて熱帯低気圧の特徴を示すものはないので個人的にはこの時刻にはすでに温低化が完了してると考える 出典:気象庁 #台風15号 #Bolaven pic.twitter.com/nHCBx2I9dS

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

9時の高度1500m付近の天気図を見ると台風15号の北~西側で水平方向の温度傾度が非常に大きく、熱帯低気圧が本来存在するエリアとは全く違う環境になってる 感覚的には8割方温帯低気圧という感じ 出典∶気象庁 #台風15号 #TyphoonBolaven pic.twitter.com/uIWrv9WKBo

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

昨夜21時の高層天気図を見ると上層(左)には熱帯低気圧としての暖気核を伴うが、下層(右)では西側で寒気移流が顕著 熱帯低気圧と温帯低気圧が混ざった構造になってる 出典∶気象庁 #台風15号 #天気図 #温帯低気圧 pic.twitter.com/NjCe7hyp0V

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

21時の高度1500m付近の天気図を見ると通常純粋な熱帯低気圧が存在する水平方向で温度差があまりないエリアと違って台風14号のすぐ北側では北に行くほど温度が低くなっていて、これを14号が巻き取れば衰弱するはずだがこの台風はなぜかこれを巻き込まないので構造の崩壊が免れている 出典加工:気象庁 pic.twitter.com/IyBN4Rrm0u

台風専門ちゃんねる@STY1330

華南にはヒマラヤ山脈のような東西に連なる高い山脈がないので大陸の下層に溜まった寒気はせき止められずに南シナ海に流出しやすい 現実に南シナ海北部にある台風14号に向かって大陸側から気流が届いているがこの台風は崩壊することなく元気なままだ 出典:Yahoo 世界風速 #台風14号 #typhoon

台風専門ちゃんねる@STY1330

メニューを開く

Nらじ📻 クイズで防災や気象について学ぶ #防災気象クイズ Q:#熱帯低気圧#台風 の違いはなにか❓🤔 シンキングタイム スタート!! 1番 風の強さ 🌬 2番 雨の強さ ☔ 3番 見た目 👀 #吉井明子 #Nらじ pic.twitter.com/2KW8gbzmQJ

NHKラジオニュース@nhk_radio_news

メニューを開く

【台風発生】 8月8日9時、南鳥島近海で発達中の熱帯低気圧が台風7号(ラン)になりました。「ラン」は米国が用意した名前で「嵐」に由来しています。 8月8日🚨 コード88「台風発生」 コード7「7号」 コード22「嵐」 絵文字数解き ピンポイントの日付指定・名前特定 ホルス神の予言警告通り発生。 pic.twitter.com/rLx4IpYRx9

天瀬ひみか@amasehimika147

メニューを開く

台風1号(サンヴー)発生 今年最初の台風 4月20日15時、マーシャル諸島で発達中の熱帯低気圧が台風1号(サンヴー)になった 4月20日の日運 ●コード165=コード195「台風発生」 ●コード178=コード88「台風発生」 コードが予言した日にピンポイントで台風が発生します。 @amasehimika147 pic.twitter.com/GGXC5RuscS

天瀬ひみか【公式】予言コード解説サポート@shiratama_ji

メニューを開く

秋雨ごとに、台風もやって来る。 熱帯低気圧が地理的境界線を越える時、その名前が変わる。 台風の目の周辺部では上昇気流、その中心部の上空で下降気流が発生する。 台風は長寿命に自己組織した渦である。 強力な吸引と排気を繰り返すモバイル・エンジンは、太陽光とベルヌーイ原理から生まれる。 pic.twitter.com/1AOSpuyUD2

梶川泰司@synergetics_jp

メニューを開く

【台風17号が発生】24日午後9時、日本の南の南鳥島近海で熱帯低気圧が台風17号に変わりました。中心の気圧は998ヘクトパスカル。1時間に10キロの速さで北へ進んでいます。今後の情報にご注意ください。(00:36)

NHK生活・防災@nhk_seikatsu

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ