- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
川崎家 本店 神奈川県川崎市川崎区 茎わかめラーメン 今日は川崎方面に行ったので久しぶりにこちらに 本牧家出身の老舗で将棋の永瀬九段の実家ですね 醤油感は少なめですが旨味抜群のスープと酒井製麺に茎わかめの食感が相まって食べやすいながらもすごく美味しかったです #家系ラーメン pic.x.com/XKbsmJ1gqW
AIが人間より強くなっても将棋やチェスは無くならないように、人間同士の議論や討論もなくならないと思う。答えを知りたい人はさっさとAIに聞くからメディアでの議論はエンタメに特化したものになるかもしれない。
はい、すでに日本は詰んでいます。日銀の植田総裁は、詰将棋の中を逃げ回っているだけで、そこから外へは脱出できません。もう終わっているのです。早く玉音放送を流して、敗戦を認めて、IMFの判断を仰いだ方が、国民の生活は守られます。ハイパーインフレ後デノミなんて、最悪の選択なのです。 x.com/yukimamax/stat…
『日本銀行は、債券市場を救うために直ちにマイナス金利政策(NIRP)とイールドカーブ・コントロール(YCC)に逆戻りし(その結果としてインフレと通貨暴落を招く)、それとも何もせず債券価格の暴落が地銀の連鎖的破綻を引き起こすのを眺めているだけなのか?』 ・NIRP&YCCに戻る x.com/zerohedge/stat…
返信先:@mingfeng_zzz名古屋市ではないけど、愛知県出身です☺️NHKで放送されてる将棋を見たりもしてたんですが全く分かりませんでした😂解説くらいは理解出来るようになりたかったです🥹✨
【お知らせ】【平日開催】6月17日(火)熊谷俊紀先生(@toshikazu_1102)の指導対局付きの将棋会を行います。平日の午後です。「指導対局が初めて」「駒落ちの定跡がわからない」等も大丈夫ですので、ご興味ある方はお問い合わせください/初めての方はプロフィールのフォームが使えます📪️ pic.x.com/cmWpDPKTo8
まあちょっと打線がな・・・💧 誰を入れろとか、打順こうしたらええとか そんなレベルの話やなく、打つ手なしなのが致命的や😭 初心者が歩と桂馬だけでコマ落ちなしの中級者に将棋で 勝て言うてるようなもん。。。
江戸時代の湯屋では、湯上がりに、男性達が、休憩所で囲碁や将棋をしていたそうです。 囲碁、将棋というのは、技術も磨けるし、対人コミュニケーションも図れる。 現代の様に、1人でゲームをしているのとは、全く違いますね。
うちの近所、涼しくなるとじーさまたちが集まって世間話して賭け将棋やってるけどな。。楽しそう。 x.com/mipoko611/stat…
紀行番組なんかを見てると、ヨーロッパの田舎町のカフェに集まって、なんてことない世間話をしてるおじいさん達がいたり、中華圏だと街角で麻雀してるおじいさん達の映像を見たりしますが、日本はああいう高齢男性同士のフラットでゆるい地域コミュニティが薄いように思われます。 x.com/yonakiishi/sta…
エモいて言葉はもともと特定ジヤンルの音楽のエモさ度合いを示すもんやつたし、詰むて将棋の詰みやし、よその世界から拝借してる点においてはアサイン族とそう変わらん気はするものの、しつくりくるあたりがア族とは天地の差があるわね