- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
5月17日(土)からいよいよ世界卓球開幕です🏓今回も試合の実況解説させていただきます!!よろしくお願いします😊 5月17日(土) ◯U-NEXT 世界卓球解説 16:40〜 大藤沙月 選手 17:20〜 吉村真晴 選手 18:00〜 篠塚大登 選手 19:20〜 伊藤美誠 選手 ◯BSテレ東 24:00〜 卓球ジャパン 1時間の生放送 pic.x.com/WcPccRpDZm
レコーディングひとやすみ中♪ ①階で夜食しましてネット記事を スマホで確認。 都議会議員選挙まで①ヶ月切る。 とか、お米の事なので素直に🏓 卓球の勝利に喜ぶ👏 pic.x.com/msSHqMPHcq
私朝自店舗のマックオープン入って死ぬほど売って、そのあと速攻で一限行って用事済まして自店舗でハッピーセット買って。 卓球のバイト済ませてまたクローズのためにマック自店舗戻ったらちいかわ売り切れてた。 先週の第1弾より爆速で売り切れて凄い
#世界卓球 2025🇶🇦 準決勝の相手が棄権したため、“とがしの”ペアが決勝へ進出! コーチ・森薗政崇と共に、金メダルを目指す!!🔥 ◼️男子ダブルス 決勝 🇯🇵#戸上隼輔/#篠塚大登 vs A.ルブラン/F.ルブラン🇫🇷 or 高承睿/林昀儒(TPE) トーナメント表・結果速報👉 tvtokyo.tv/4m6vkv5 #卓球 #WTTC pic.x.com/5blrQdGf6s
メダルにあと一歩届かなかったのは本当に悔しいけど、戸上くん感動をありがとうございました! 戸上くんの卓球、やっぱりかっこいい!上田コーチとのこれからに期待しかない✨ 勝ち上がりに興奮しすぎて寝不足になっているけど、これは幸せなダルさ😌
2:00現在 【カラオケ】空きがございます。ご案内可能です。 【ダーツ】 空きがございます。ご案内可能です。 【卓球】空きがございます。ご案内可能です。 ※最終受付は4:00までとなります。 ご予約のお電話は下記まで TEL:03-5305-5315
"【卓球】伊藤美誠が涙 シングルス初メダル確定!「こんなにうれしいんだな」世界4位の中国選手撃破" - スポニチアネックス #SmartNews l.smartnews.com/m-lg3WLL2/vQWg…
卓球と巨人戦観ながら、何か甲斐がインタビュー受けてんな~とボーッと眠くてそのまま寝落ちして、さっき起きた。ヤクルトに勝って欲しかったが、赤星投手おめ🎉個人的に好きな投手。後、原さんの吉川の時「お兄ちゃんだからねぇ」に😆おやすみ、とらほー🐯
それにしてもモーレゴードの地力の高さ・勝負強さよ。ヒューストンで銀獲った時は個性的な卓球に魅了されたけど、長期的に安定して勝てるかは疑問があった。あういうタイプは往々にして安定して勝つことが難しいわけだし。
>卓球コーナ見れるのは海外プラットフォームだけ >カラオケコーナ見れるのは韓国プラットフォームだけ え????????そうなんだ?! x.com/yy44s2/status/…
해외 플랫폼에만 있어요 ㅠㅠ 왜 이랬는지 모르겠는데... 해외에는 노래방은 없는데 탁구는 있고 국내에는 노래방은 있고 탁구는 없이 나왔더라고요🥲🥲 spin-spin.com/q/68303f9cb193…
いや〜〜〜〜〜〜〜戸上がめちゃくちゃ良かったからすごい悔しいな〜〜〜〜🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️ほんとに良かったよ強かったよよくここまで頑張った……お疲れ様です本当に…🙂↕️🙂↕️🙂↕️卓球初心者は戸上くんのおかげで卓球の試合見るのめちゃくちゃ面白かったよ こんなに熱くなって見るとは思わなかった
パリ五輪で王楚欽がモーレゴードに負けた時、「ラケット破壊されたからだ!普通にやったら負けるはずがない!」って言われてたの本当解せないんだよな 卓球観戦勢ならともかく一般層の方がそういう論調だった お前らにモーレゴードの何が分かるねんと言いたい
すべりこみで先週の鬼スケ旅みた❕ やっぱり終始時間に追われててそれでもどこに行っても楽しんでる翔ちゃん信五ちゃんコンビかわいくてずっと観てられる♡ 旅館来てからのお風呂ご飯卓球麻雀も怒涛のスケジュールすぎて笑った♪ ぐっすり眠ってね〜〜〜!!!!! #櫻井信五の鬼スケ旅
卓球IQがめちゃくちゃ高い選手相手に勝てるようになって欲しい とりあえずお疲れ様でした 狡猾では無いけどその純粋さが表れたかのような真っ直ぐな両ハンドがめちゃくちゃ気持ちよかったです ありがとう戸上、次はメダル頼んだ
高井戸くんに対して、ピース法律事務所の皆が卓球(電グル)ムーブで良かった…高井戸くん的に理由があったとしても、ちゃんと高井戸くんが正当防衛だったという証拠動画を送ったとしても、千賀&高井戸側の週刊誌へのリークで仕事が減ったのは事実ですから…
戸上くん、ここまでの勝ち上がりは素晴らしかった。間違いなく成長してる。ただ、要所で詰めの甘さも感じた。前までの一本調子の卓球からは柔軟になってるけど、それでもまだイケイケの要素が強い。もっとバリエーションを増やさないとこのレベル、このシチュエーションで勝ち切ることは難しい。