自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【いよいよ来月14日からです‼️】 三重縣護國神社所蔵の刀剣が石水博物館(津市)で展示されます。 企画展名は「三重縣護國神社の宝刀と津藩」で、三重縣護國神社の創建と津藩との関係などについて取り上げていただいています。 詳細は石水博物館様のホームページをご覧下さい。 #宝刀 #石水博物館 pic.x.com/cwb6Y9vhz1

三重縣護國神社(三重県護国神社)@miegokoku

メニューを開く

返信先:@sacreda15255刀鍛冶なんかも 素材になる鉱物の配合 精錬するときの炎の温度の上げ方 効率のいい叩き方(角度や力加減) 師匠が弟子に伝えるのは、数値化こそされていなくとも、経験則で培われた科学だよ。

しおん PPMPP@shion__gbf

メニューを開く

天王寺動物園へホウちゃんに会って、上野のトーハクで観た国宝展を大阪でも観てきました✨️ 初めて七星剣や丙子椒林剣、太閤左文字の刀剣を観て震えるほどにステキでした✨✨ GW限定展示の金印を長蛇の列に並んでまた観てきました😊 pic.x.com/KM2g0MDf9h

𝕙𝕒𝕟𝕒𝕟𝕒@hanana51075

メニューを開く

ふらりと寄った神社にて。刀鍛冶の方に銘切りしてもらいました。 pic.x.com/CMs6ohpIgb

メニューを開く

名古屋刀剣博物館、いけるかも‼️三名槍の展示中に‼️‼️

メニューを開く

愛刀絵は土曜に載せます🐍

メニューを開く

愛刀周年イラスト間に合ったぁぁぁ!🍇

メニューを開く

返信先:@pirooooon3そもそも日本刀は直刀の銅剣→鉄製の太刀→大太刀→打刀→サーベル状の軍刀という流れで、製鉄技術が在地領主や豪農に流出して武士階級が発生したわけで。韓国は李家時代から文官、儒学者を重きにおいて職人やイレギュラーな階級を軽視しているので、韓国は日本刀も倭刀も作れる訳がない。

フロスト@7Qr7Z5kpj70X8Ma

メニューを開く

返信先:@cos_ayoriいいんですか❣️❣️❣️ かりんさんの、大倶利伽羅の隣立っていいんですか❣️❣️❣️ かしゃ、やりたい……脇差全部する……(欲張り) 私もかりんさんと刀剣併せしたいです😭💖

ひじき🪡@holic_coco12

メニューを開く

日本刀が1番好きです 万葉のモチ武器が刀じゃないことについては一生文句言います

ℝ 𝕌 ℝ 𝕌 @ないふジュリエッタの亡霊@ruru__neko

メニューを開く

返信先:@pirooooon3? 建国して100年にも届かない国が平安時代あたりに生まれた日本刀を? 韓国に鉄を扱う鍛造の歴史及びそれを示す物証など…少なくとも私は存じ上げません

メニューを開く

鬼の刀鍛冶の新キャラ お名前夜助(やすけ)さんの 人間形態、鬼形態のキャラクターシート用バストアップ素材です。次はいよいよ、全身ポーズのイラストを描いて行きます。#ツリ眉タレ目 # #オリキャライラスト pic.x.com/rmj5nsuKix

メニューを開く

beetle bio punk, Japanese sword, 和風感が出たので日本刀装備。 下駄も履いてくれたよ。 #AIArtwork #AIイラスト #novelai #V4FULL #ロボ娘 pic.x.com/Sk16I9fjAq

メニューを開く

返信先:@pirooooon3そも日本刀は製鉄技術の未熟さ故、「そうせざるを得なかった」技法ながら、それが日本の職人の技術によって刀剣として最適解と昇華したものであって、中国から伝来した高い製鉄技術を持った朝鮮半島ではこのような技法をわざわざ行う理由はなかったはず。

まだお@mmdmadao

メニューを開く

刀鍛冶屋編最高だあ 他の編もいいんだけど…ね

メニューを開く

青銅剣 鉄剣 突厥直刀 直剣 直刀 日本刀 古刀 新刀 新々刀 → 日本由来説 青銅剣 鉄剣 刀 → 韓国由来説 という二つで争っていますが、伝来の後に、他の伝来が混ざった事を隠しているゆえに起こった事です。

タケネロ@Real_Takenero

メニューを開く

返信先:@Quze_Yoshikageオイラは宝具2の刀鍛冶で明日から戦えるのか…門前払いを喰らわないか不安でたまらん!←ガチャ回さねーからだろ(戯け者)

ウサジ@1_eez8

メニューを開く

審神者「麿は刀剣展示興味ある?」 源「うん、刀工の物語を汲んで顕現されたからね」 審神者「じゃあこの美術館ついてきて」 大慶「えーっ!?俺は?」 水心子「私ではないのか!?」 審神者「水心子うるさいし大慶すぐどこか行くから麿がいい」 源「ごめんね」 大慶「ドヤ顔」

絨毯🍗@_px_ju

メニューを開く

【若葉本丸の 宮城においでよ 目で観る刀の教科書展2025in宮城県大崎市情報】 刀剣展示会場、講演会会場から徒歩圏内の和雑貨と文具とカフェの店「さんぽ路」。 待ち時間の休憩にもよさそうです。 軽食(フレンチトースト)もあります。 oosaki-dream.net/sanpomichi-2/ pic.x.com/evIyn5gF8i

若葉ミキ@美濃国サーバ@wakabamorino

メニューを開く

もちろん、韓国の刀も尊重します。日本にも、日本刀 (ヤマトガタナ) の文化があります。 鉄器の伝来と、刀製法の伝来を取り違えたのではないかと、大和刀は日本由来であり、 韓国刀とは別物に変わっております。

タケネロ@Real_Takenero

メニューを開く

返信先:@pirooooon3③、そこまで韓国起源って言うなら日本の刀鍛冶の目の前で作って見せろよ韓国人

ペントバル@f8KbMWZyfZfDo4i

メニューを開く

【若葉本丸の 宮城においでよ 目で観る刀の教科書展2025in宮城県大崎市情報】 刀剣展示会場、講演会会場から徒歩圏内の中華そば 富士屋。 写真はチャーシューワンタンメン。 仙台にも出店している昭和40年創業の老舗。 ワンタンにこだわりを感じます。 pic.x.com/ehoKpHDDi9

若葉ミキ@美濃国サーバ@wakabamorino

メニューを開く

返信先:@pirooooon3日本刀や製鉄技術の源流は古代中国や朝鮮半島から伝来したのは紛れもない事実 だがそれを韓国起源というかどうかは微妙 韓国というか朝鮮の刀剣の起源は中国だし、中国は世界最古の製鉄遺物が発掘されたので、起源っていうなら中国かなぁ

神勇者ゴッドファーザーPART2@kamiyusyagod

メニューを開く

返信先:@aizu_story土方さんの愛刀を作製したのは会津の刀鍛冶さんだったのですね🥰 時を経て知る事が出来ました。 ありがとうございます🙇

カントリーにゃんこ@VPjBOuv8agUEzmr

メニューを開く

10年くらい前は刀剣より鍔の方が興味があった。いまやどちらも大好き。

なお@sornc7

メニューを開く

返信先:@tanimodmmd「首斬り浅右衛門刀剣押型 上」(雄山閣出版)に資料写真が掲載されています。 「山田浅右衛門展」とか開催して展示して欲しいですね!✨😂

たかせりえ/高瀬理恵@kugesamurieta

メニューを開く

川崎晶平刀匠@kokajiakihira の個展、「錵の宙 刀鍛冶 晶平の世界」にお邪魔してきました😆 とても見応えのある展示でした! どれも地鉄が綺麗で、いつか欲しい! と思いました😊 御本人様もいらっしゃって、図録を購入したら、思いもせずサインまでして頂き、感無量でした😊 pic.x.com/6HTMj5u6ly

御茶漬けごはん@oni_katunari

メニューを開く

【会津を代表する日本刀 和泉守兼定】 兼定は会津藩のお抱え刀工として 活動していた刀鍛冶です⚔️🗡 そして、この刀は新撰組副長である 「土方歳三」が佩刀していたとのこと! 会津藩主・松平容保から下賜されたと伝えられています! pic.x.com/91yxWrIl5D

会津物語 会津の魅力を全国に🌸 《福島県会津地域創生》@aizu_story

メニューを開く

本日はこちらとこちらと… 「#花とあそぶ絵画展#GALLERY_KUBOTA 5/25迄 元職場先輩のグループ展 「#ポスターでみる映画史_Part5_アニメーション映画の世界#国立映画アーカイブ 7/27迄 懐かしのアニメも🥰 「#国宝の名刀と甲冑・武者絵#三井記念美術館 6/15迄 刀剣って奥深い… pic.x.com/ea5b9mSp1i

メニューを開く

プリント期間があと1日なので、再度のお知らせです。 素人が趣味で調べて作った日本刀のまとめ資料を、セブンのネットプリントで配布しております。 どれも5月21日(水)23:59までです。 x.com/oritatamiwitch…

魔女/折畳式会社witch-craft.@oritatamiwitch

14日になったので、とうらぶ関連のまとめ資料色々をセブンのネットプリントで配布します。 どれも5月21日(水)23:59までプリントできます。 ↓以下にそれぞれの配布ツイートを繋げます。

魔女/折畳式会社witch-craft.@oritatamiwitch

メニューを開く

返信先:@pirooooon3何百年も前に制作された日本刀がイベントとか博物館で展示されたりするくらい長期保存されてるのに 韓国刀?はどれくらい保存されてるの? 起源を主張するなら実物見せて欲しいよなあ

Gussan_1213@Gussan_1213

メニューを開く

返信先:@TERATABIST日本国宝展の方は刀剣や甲冑、土器なんかも有りましたが… 薬師如来の腕見ました? あんな綺麗なウェイブが有るなんて…

ぶちゅぞう@9vbkXWhFWqqhkSz

メニューを開く

返信先:@pirooooon3そこまで言うなら起源だという刀鍛冶の技術で日本刀と同じ刀を作ってもらえばいいと思います。鋼の金属密度が同等かは分析すれば良いだけのこと

ミエハルシューマッハ@HF0077

メニューを開く

返信先:@ORKS_289日本刀使ってますよ 太刀とか双剣とかガンランスとかそこら辺かな

味方殺しのakio@akioUR8165

メニューを開く

返信先:@hirame_metalですね! 個人的には太刀の鬼哭斬破刀とかも欲しいですね! 愛刀故!

ざ・そてー=初手絶対事故るマン@QVE0jYfGhO1XINW

メニューを開く

リポスト 源頼光の愛刀 ちょっと不思議なのは、大江山へ征伐に向かう身支度の段階ですでに「血吸い」という名前がついている点。前日譚があるに違いない。あらまほしけれ。前日譚で何の血をどれだけ吸った剣なのか。想像がふくらむよ。

糸遠(いとお)@Shigemeyui075

メニューを開く

そろそろ日刀保の保存審査。この刀を出してみることにしました。薙刀直し。倉敷刀剣美術館の鑑定では当麻派。探山氏の鞘書きでは尻懸派。いずれにせよ約700年前、鎌倉時代後期~南北朝時代の大和伝。無銘。 #日本刀 #研ぎC #藁斬り抜刀斎 pic.x.com/Z87W2H9T2N

Koichi Uematsu@TARABA24

メニューを開く

【芸術】 『学芸員が教える日本美術が楽しくなる話』 (ちいさな美術館の学芸員) 浮世絵や刀剣鑑賞の流行など、日本美術は昔にくらべて身近な存在になったように感じます。 そんな日本美術の基本や、鑑賞のコツなどをご紹介。日本美術をもっと楽しみましょう✨ E01-06にて。um pic.x.com/UM43Kx4skt

紀伊國屋書店 さいたま新都心店@Kino_Saitama

メニューを開く

特装版🌸⛰️の描き下ろしポスカ(ポストカードってサイズじゃない)、當家刀鍛冶の話があってめちゃ良で………🥺

メニューを開く

今日、3ヶ所も刀剣展示回ってきたけど楽しかった〜締めはココス行ってきたし充実すぎる。

巣穴🪺焼け野原@birdcage0423

メニューを開く

返信先:@pirooooon3そもそも建国77年の韓国がどうやったら1500年以上の歴史をもつ日本刀の起源になれるんでしょうかね

ミルフィ@ship6@milfy_pso2

トレンド21:03更新

  1. 1

    スポーツ

    サヨナラホームラン

    • サヨナラ男
    • ヤバイわよ!
    • 若月健矢
    • 5階席
    • BS2025
    • オリックス
    • サヨナラ
    • ヤバイわよ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    野島健児

    • 阿座上洋平
    • 月スタ
    • 21時30分
    • 2025年
  3. 3

    スポーツ

    戸崎圭太

    • ベリーベリー戸崎
    • YouTube
    • YouTubeチャンネル
  4. 4

    エンタメ

    神業チャレンジ

    • 再現できたら100万円
    • 紅白出場
    • timelesz
  5. 5

    ITビジネス

    ギリシャ発言

    • やばいやばい
    • ギリシャ
  6. 6

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • 川瀬晃
    • 伊藤大海
    • プロ初
    • ホークスTV
    • 伊藤キラー
    • 勝ち越しホームラン
    • 初ホームラン
    • マッキー
    • ホークス
  7. 7

    グルメ

    IWC

  8. 8

    エンタメ

    FNS歌謡祭

    • 相葉雅紀
  9. 9

    エンタメ

    ファミマ先行

    • チケット
    • 浦島坂田船
  10. 10

    エンタメ

    VS嵐

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ