- テーマ:神奈川県
- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
ホランドのヘッドコーチとしてやってきて、マリノスをボロボロにした責任がある人を後任にして2ヶ月でクビにする。冷静に考えたら「ですよね」としか。だったら最初から川井さんにお願いすりゃよかったのに。フリーだったんだし。この2ヶ月と中断期間を全く無駄にしただけだと思う。 x.com/kazubaggio/sta…
#横浜F・マリノス キスノーボ監督を解任へ 後任は #川井健太 氏が決定的 シーズン2度の解任はクラブ初の非常事態(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f1636…
シーズン開幕からやってた、川井マリノスは見てみたかった。 x.com/kazubaggio/sta…
#横浜F・マリノス キスノーボ監督を解任へ 後任は #川井健太 氏が決定的 シーズン2度の解任はクラブ初の非常事態(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f1636…
マリノスさん、ここに来てロマンチスト川井さんを監督にするとは凄いな 新しいダイレクターになってから色々ありすぎな感じがする news.yahoo.co.jp/articles/f1636…
川井さん監督復帰するのか。 なんやかんや、愛媛と鳥栖を二年間残留させたのは評価されていいと思うけどねぇ。 毎年主力はいなくなるし、スタッフの前監督繋がり疑惑とかあったなかだし。 今年マリノスをこっから残留させたらそれはもう実力よね
マリノス川井はきつい。この後に及んでも理想を捨てきれず残留に向けて一枚岩になれない。栄華を極めたアタッキングフットボールを一旦封じるのはよほど難しいことなのか。明日は我が身だけど、こうなってくると勝つために割り切れるチームでよかったと思いますわ...
うちが3年前に降格した時は、GMと強化部との対立からチームがバラバラになった。マリノスはそうならん事を祈る。 横浜F・マリノスが今季2度目の監督交代へ スポニチが元サガン鳥栖監督の川井健太氏就任を報じる | ドメサカブログ blog.domesoccer.jp/archives/60238…
マリノス😔 横浜市の姉妹都市のクラブ、リヨンも、2023-24シーズンは最下位に低迷するなど大不振に陥り、二度の監督交代に踏み切り、7年連続優勝した強豪もついに降格かと思われていたけれど、そこから巻き返して何とか残留したという事例があるが。 わずかな奇跡を信じるしかない。
マリノスこれは終わったな フロント、監督スタッフ、選手が全部バラバラ 川井の何を期待して後任に選んだのかも分からないし、 ここから一勝も出来ずに降格の可能性の方が高いと思う 私の好きな横浜F・マリノスは終わった。
まじかぁマリノス... シーズンに2回監督交代はまずい 何が何でも残ってくれガンバが勝ち点配ってるんやし x.com/kazubaggio/sta…
#横浜F・マリノス キスノーボ監督を解任へ 後任は #川井健太 氏が決定的 シーズン2度の解任はクラブ初の非常事態(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f1636…
今週末はマリノスの対戦相手は岡山 これはまだいいが、その後 FC東京→湘南→横浜FC→名古屋 監督交代前提だが日程くんが実に良い仕事をやっている 一部でFC東京の木村云々な願望があるみたいだが半々かな 本人にとってのプラス材料とマイナス材料がどっちもそれなりの大きさである可能性あり
多分、マリノスの一部のフロントがアタッキングサッカー云々と言っててキスノーボ監督がやりたいサッカーやれてないんだと思う。だから急にまた残留全振りから後ろから繋ぐサッカーを新潟戦で始めたのではないかと推測。川井監督がどうこうよりもこのままだと不信感から求心力なくて確実に下に落ちるや x.com/3333_naoki/sta…
『シーズン中2度の監督解任はクラブ史上初の非常事態。さらに川井氏の招へいは一部の上層部による独断で進められているもようで不透明なプロセスにクラブ内には不信感が募っているという。一度も降格のない名門の迷走が止まらない』もし本当なら・・どなた? だから今シーズン。ほんと迷走。 x.com/kazubaggio/sta…
なんやかんやで短期の目標達成出来そうな人だとは思うから怖いんだよなぁメンタルリセットも含めて マリノスさんの内部事情と川井さんが色気出すかは別にして x.com/sutamen_j/stat…
川井健太氏の志向するサッカーが時間かかるということを言われるけど… 愛媛では監督就任して1ヶ月半で4連勝まで持っていったり、山形でクラモフスキー監督の右腕になった時もV字回復。鳥栖でも1年目が最も成績良かった。結果という観点なら、引っ張り上げる力はある
解任は理解できるけど監督だけの問題でもないような。それに川井さんは現時的にチームを立て直すようなタイプではなく理想を貫くような監督だし。ガタガタの選手層を何とかする方が先だと思う。 他サポだけどマリノスにはJ1にいて欲しいんですけどね。 x.com/sponichiannex/…
鹿島と町田に勝って安心したのも束の間、JFL首位青森と残留争いしてる新潟に負けて終戦。後任候補に川井監督が濃厚だけど、チーム立て直すの大変そう。 マリノスが降格する未来も見えてきた。 pic.x.com/Tw2cpH1fmx
キスノーボはやってるサッカーの内容や結果もさることながら会見の内容が見当違いすぎて解任は止むなしなんだが、今のマリノスが監督交代で何とかなるとも思えないなぁ 走れない(走らない)選手を多数抱えてるチームが勝ち点を重ねられる訳がない
ほんとに西野は西野だね! 仕事が出来て羨ましい笑笑 鳥栖で結果出せなかった人がJ1のビッグクラブで結果出せる訳ないやろ キスノーボも川井も変わらんて さよならマリノス👋 1年半J2で頑張ってね!! x.com/diego_forever4…
横浜Mキスノーボ監督を解任へ 後任は #川井健太 氏が決定的 シーズン2度の解任はクラブ初の非常事態(スポニチアネックス) #横浜F・マリノス #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f1636…
監督交代まだ確定ではないのか。 誰がやるにしてもすげーわ。 マリノスのチーム初降格の汚名を背負う覚悟があるってことだもんね。 どうせならOBで、、とも思うけど。 てか川井さんになったらポゼッションに戻るん?
今年3回、マリノスの生観戦したよ。なんかベンチも含めてモチベーションが上がってないと見えてたの。今年どうなるか最後までわからんけど今の監督も解任してよかったよ。川井さん、たぶんチームを立て直すよ。でも残留リカバリーはちょとハードル高いよ。