つぶやきピックアップ
小倉智昭さん死去 研ナオコや北島康介氏ら、著名人の追悼コメント
- エンタメ
- ニュース
朝 起きたらいきなり 訃報が、、。 小倉智昭さんが亡くなった、、。 色々良くして頂いたので 何て言ったらいいのか言葉にする事が出来ません、、 でも これだけは言わないと 有り難う御座いました そして お疲れ様でした、、、、、🙇
小倉智昭さんと22年間「とくダネ!」でご一緒にさせていただきました。忖度しない素晴らしい司会者。なんでも知ってて毒舌だけど優しさを知っている人。 よく怒られましたが、今はそれを誇りに思っています。 名物のオープニングトーク。天国にタイムキーパーがいないから存分に喋ってください。
朝方、フジテレビからの連絡で、そのニュースを知った。「昭和22年生まれは首をしめても死なない」って笑っていたのに。 小倉さんのいない世界は寂しくて不安だけど、誰かと小倉さんの話をするたびに、知らない小倉さんが増えていくんだと思う。これからも小倉さんの存在に助けてもらうんだろうな。
小倉智昭さんがお亡くなりになりました。77歳。 仕事で御一緒する機会は少なかったですが、プライベートな場で丁寧なアドバイスを頂きました。真剣に向き合って、的確な意見を言って頂きました。感謝しています。 本当に素敵な先輩でした。戦い続けた人生だったので、ゆっくりお休みください。
小倉智昭さんが亡くなられた。今は武蔵野市議3期目を務める次男下田大気が若かりし頃、喧嘩事件を起こしメディアの標的になった。妻は取り乱した。番組で小倉さんは「お母様はどんなにご心痛でしょう」と庇ってくれた。その一言で妻は気丈になれた。謹んで小倉さんのご冥福を祈らせてください。
小倉智昭さんが亡くなられた 早口だけどハッキリと聴き取れるアナウンスと軽妙な語り口を、子供の頃からテレビで観ていました あの世代で100mを10秒台で走り、吃音がありながら、あのアナウンス力を努力で手に入れられた方でした… pic.x.com/7z5IM1J7c3
小倉さんにはフジテレビ知りたがり!の時に本当に本当にお世話になりました。今だから言えますが知りたがり!が終わった時にとくダネのリポーターやらないか?と誘って下さいました。当時ラジオのレギュラーが毎日あって実現しませんでしたが・・ご冥福を心からお祈り致しますnews.yahoo.co.jp/pickup/6522223
小倉さん。司会として頼りない私にも、とてもお優しい方でした。 番組中、トークの流れを待ってくださり、 ここぞ!という場面でスパイスになる小倉節を効かせてくださる。 言葉に力があって、その技にいつも圧倒されていました。 もう一度ご出演いただきたかったです。 謹んでお悔やみ申し上げます。
朝 小倉智昭さんが亡くなったというニュースをみてとても驚きました。 小倉さんは事務所や現場でお会いすると、「おーおはよう」といつも気さくに声を掛けてくださって。 雲の上の方すぎてお会いするたびに私は緊張していましたが、優しく包み込んでくださいました。 心より哀悼の意を表します。
小倉智昭さんは私が初めて所属した事務所の大先輩です 新人の私へ「競馬の仕事が出来たらいいね」と昔の競馬のことを交えお話くださいました 力及ばずで所属当時競馬の仕事は叶いませんでしたが こうして競馬に携わっている今 小倉さんに一言お礼を伝えたかったです 謹んでご冥福をお祈りいたします
小倉さん。。同じ高校の大先輩。 デビュー日、とくダネ!で紹介してくださり。母校で二人で講演会。 5ヶ月前のツアーにも観に来てくださって。 いつも温かいお言葉をくださって。愛に溢れ、音楽をこよなく愛するお方。まだまだたくさんお会いしたかった。もうお会いできないと思うと涙が止まりません。
いつでも会える、なんて思わないようにしなきゃと心から思いました。 小倉さん、ゆっくりとお休み下さい。 『小倉智昭様へ、渡せなかったお土産』 ameblo.jp/obata023/entry…
小倉さん、寂しいです!目をキラキラさせながら、漲るエネルギーでオリンピックやビートルズのレコードの話をしてくださったのは忘れません。マラソンも小倉さんが言ってた補強トレーニングをサボらず、晩年の膝の為にちゃんと時間を投資しますね。 "常に勝負" その言葉を胸に刻んで、毎日進みます。 pic.x.com/azPEZI4Ygc
小倉智昭さんが亡くなりました。報道番組で何度も一緒で、私が話しやすいように、小倉さんMCのパスを振って貰い随分助けられました。小倉さんの焼肉店に、水木一郎さんと伺った時に随分待たせてしまったのに小倉さんに待って頂いて。小倉さんの気遣いと優しさに感銘しました。ご冥福をお祈りします。
え...「とくダネ!」でお世話になりました。 初めて私宛にお中元やお歳暮を送ってくれた有名人が小倉さんでした。「廃れゆく無駄な文化」だと軽視していたものでも、これほど嬉しいのかと考えを改め学んだものです。 世間に忖度せず切り込む一方、裏では思いやりのある方でした。感謝ばかり🙏 x.com/yahoonewstopic…
小倉智昭さんの訃報をこの日に聞く事になるとは…小倉さんはいつも和楽器バンドを愛し、応援してくださっていました。今日は観にきてくださるのだろうと思います。 思いを込めたファイナル公演、見届けてください。心からご冥福をお祈りいたします。
小倉智昭さんの訃報。 和楽器バンドライブにも来てくださり、飲酒運転撲滅プロジェクトSDDはご一緒させて頂いたり、お元気な姿が記憶にあるので残念です。 笠井アナウンサーのお話では穏やかな時間を過ごされたとのことで少しだけ安心しました。 心よりご冥福をお祈りします。 音、届きますように。
小倉智昭さん、お疲れさまでした。 「世界まるごとHOWマッチ」の七色のナレーションが強烈でしたが、「ニュースパレード」の抑制が効いたストレートニュースが絶品でした。ああ、この人はアナウンサーなんだなと。 2016年に共演。「同業者同士のインタビューって不思議だねえ」と楽しんでいました。 pic.x.com/rrXUZnvkxh
小倉智昭さんの訃報を受け、悲しみに暮れています。 私が事故に遭った時に色紙でエールを送ってくださったり、始球式の応援にも駆けつけてくださり、とても優しくしていただきました。 もっと一緒にライオンズを応援したかったです。 ご冥福をお祈りします。
小倉智昭さんといえば私の中ではパソコンサンデーやタミヤRCカーグランプリでした。ラジコン本の企画を進めるうえでインタビューを申し込もうと考えていた矢先の訃報で驚いています。 謹んでお悔やみ申し上げます。 x.com/livedoornews/s…
小倉智昭さんが死去。信じられません。僕の人生で一番長い職場がとくダネ!の現場でした。うつけの僕を評価し、やる気を与えてくれたのが小倉さんでした。とくダネがなければ僕の人生はもっと惨めなものだったと思うし、ここまで生きて来れたのはとくダネがあったからです。 #小倉智昭 #とくダネ! pic.x.com/z7Rqnt4lfq
小倉智昭さんの訃報、とても悲しいです。夏の銀座に観に来ていただきました。闘病中も常に前向きで、その強靭な精神力に感銘を受けました。物言うアナウンサーとして世間では強面のイメージですが、実際はとても優しい方でした。ご冥福をお祈りいたします。
7年前「とくダネ!」のコーナー「木曜のおぐら家」でレポーターをやらせていただきました。小倉智昭さんとは中継先からの掛け合いで直接お目にかかる機会は少なかったのですが、偶然平昌五輪フィギュア男子フリーで近くに座ってらしてご挨拶できました。優しくしてくださってありがとうございました。 pic.x.com/Avhw4NKsFT
小倉智昭さんとは、マイケル逝去後、シルク・ド・ソレイユの「イモータル」関連含む様々な番組でご一緒させてもらいました。 驚いたのが NONA REEVES をデビュー初期から応援して下さっていたこと。「GOLF EP」で好きになってからずっとです、と初対面で仰って。…
小倉智昭さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。小倉さんには1984年から1994年の10年もの長い間、テレビ東京の『タミヤRCカーグランプリ』で番組ナレーターを務めていただきました。小倉のお兄さん、ありがとうございました!🏁 (画像は当時のチラシと番組テーマソング、現在のタミヤサーキットです) pic.x.com/y299YwqDTZ
小倉智昭さんの言葉のなかで、「マイクの前に立つときは、世界一上手いアナウンサーだと思え。マイクを離れたら、世界で一番下手なアナウンサーだと思え」(もともとは小倉さんの先輩がおっしゃられた言葉だそうですが)という言葉が、私にも強く刺さりました。お悔やみ申し上げます。
デビュー当時、小倉智昭さんと初めて食事させていただいた時 緊張している私に、同郷ということで、 秋田弁で話しかけてくれたり、 こんな楽曲はどう?など、とても優しく接してくれた日を思い出します。 素敵な時間でした。 本当にありがとうございました。 ご冥福をお祈りいたします。
つぶやきピックアップ
目が覚めたら、のぞき込まれていた
- いいね数25,717
公園に天才がいらっしゃったようで…とても感動した
- いいね数2,565
かわいい写真が出てきた
- いいね数5,426
えっ、入れ替わってる?
- いいね数6,875
自販機かw
- いいね数391
あなたはいくつ読める? 各地の「難読駅名」
- いいね数41
カレーやシチュー、肉じゃがにもなれる“料理界のイーブイ”
- いいね数99,432
並んで写真を撮ったはずなのに…
- いいね数95,210
それは“交通違反”です?
- いいね数4,463
12年前に植えたレモンの木から、やっと実を収穫
- いいね数167,512
シッターから送られてきた写真が「何奴、敵襲か?」
- いいね数4,203
新しい形も? いろんな「やんのかステップ」集めました
- いいね数80,156
蛇口から…心がざわめく一枚
- いいね数1,728
これは公園から帰ってきた娘の抜け殻
- いいね数6,315
義兄にはバブちゃんで、夫には…
- いいね数46,054
10年近く前の手帳を発見 恋人の誕生日の主張が強い
- いいね数60,626
作業妨害が強引すぎる
- いいね数4,055
余ったおもちの最強レシピ 消費どころか買い足してしまう?
- いいね数45,429
園の書き初めで娘だけ…笑っちゃった
- いいね数7,682
自衛官を家に泊めたら布団が…
- いいね数220,298
父が撮った「家族写真」 遠すぎて驚愕
- いいね数101,822
忙しい朝でも超余裕そうな娘を見習いたい
- いいね数148,778
塩が決め手? 「雪見だいふく」のおいしい食べ方
- いいね数37,705
思わず笑顔になってしまう…「光る犬」集めました
- いいね数531,048
これどーぞじゃねんだわ
- いいね数3,034
2025年問題、去年に比べ極めて深刻化している
- いいね数10,133
「拒否柴の始まる瞬間」見てみる?
- いいね数48,725
祖母の家で、父の提出していない課題が出てきた
- いいね数10,457
5歳息子が描いた「B'z」が良すぎる
- いいね数8,904
脳が混乱するランプ買った
- いいね数3,956