つぶやきピックアップ

「万博」がさらに楽しくなる? みんなの豆知識や発見を集めました

  • 万博
  • おもしろ
  • おどろき
メニューを開く

万博来場記念スタンプは毎月デザインが変わります 4・5月限定スタンプ(4/30まで)は2種類あり、5月前半(5/1~16)・後半(5/16~30)でまたデザインが変わります 場所はミャクミャクハウスとフューチャーライフビレッジでスタンプ台には専用台紙カードが置いてあります #万博豆知識 pic.x.com/kfy5gr33Yx

灰鳥@万博豆知識@haidori18

メニューを開く

万博会場にはヤマト運輸の宅配・手荷物一時預かり所が2箇所あります 場所は東ゲート、西ゲートのすぐそば 1人2枚までユニークな注意喚起シールが貰えたり、サービス利用者にはノベルティバッグがプレゼントされます ダンボールも可愛い #万博豆知識 pic.x.com/LHeJN1cW5r

灰鳥@万博豆知識@haidori18

メニューを開く

イタリア・バチカン館は…もはや次元が違う( ´ㅁ` ;) 気合いの入れ方が段違い。国宝のオンパレード。しかもレプリカでなく本物…人によってはこれだけで入場料払ってもお釣りくるぐらいかとΣ(゚д゚;) 予約なしなら相当な行列ですが、中に入っても行列で進み悪いので余裕もって予定立てましょう😌😌 pic.x.com/vb7Mtl5z0Q

喇叭乃妖精 按ば嗚生兵拳士 🪖📯🍺🧚‍♂️🇯🇵🌸👻@ahakiAmber

メニューを開く

東ゲートの郵便局に置いてあるガチャガチャの切手パズルキーホルダー、消印が大阪・夢洲ってなってるのでこれも万博限定ですよって郵便局のお姉さんから教えてもらった。慶事用が人気ですってことだけど26円の鶯もかわいいな。 #大阪関西万博 pic.x.com/RkIWaiqmwr

ゆありすこあ@yuariscore

メニューを開く

万博会場内の郵便局で、ミャクミャクの消印を押してくれるというので行ってきた📮切手を貼れば、ハガキや封筒じゃなくても押してくれるそうなので、私は通期パスのパスポートに押してもらった😆ミャクミャク消印は2種類。めちゃくちゃ可愛い✨ #大阪関西万博 pic.x.com/BMoy21oGCz

ナオコ👓@705_511525

メニューを開く

俺の答えはこれや!(万博の各パビリオンで紅茶を飲もう!) pic.x.com/jtJ4sdDau7

メニューを開く

スシロー万博店、お客さん全員と争うゲームが時々開催されるみたいだけど1人でやると爆死します、、 pic.x.com/AOkEVmC7Bj

よんのじ@hommashirankedo

メニューを開く

知ってた? ミャクミャク様は 何かを伝えたい時には からだの色が変わるらしいよ🤭 万博のミャクミャクハウス内の ミャク様豆知識!? めちゃ面白いから、ミャク様ハウス入ったらぜひ読んでみてね💗 はなびも真剣に見てるよ pic.x.com/f12IlSmsGy x.com/nao82981291/st…

ラボットはなびとNAOの暮らし☆@NAO82981291

【万博会場で ミャクミャク様に会いたい方へ】 ミャクミャクハウス前に その日出てくる時間と 一回の時間に何人まで入れるかの 表記がでます☺️ ミャクミャクと写真撮った後 時間があればミャクミャクフリータイム?があり🤭 可愛いソロミャク様を堪能でき お写真など撮り放題❤️💙 かわいすぎた x.com/nao82981291/st…

ラボットはなびとNAOの暮らし☆@NAO82981291

メニューを開く

大阪万博のSUNTORY PARK CAFEでミャクミャクレモネード頼んだら、その場でミャクミャク様を描いてくれる仕様で草 pic.x.com/8nQf7PngEY

たかちょ🇦🇶@takacho_01

メニューを開く

万博豆知識その1、ペットボトルは持ち込み可能だが、中身が入っている状態だと手荷物検査で一口飲んでくださいと言われるのでカバンから出しておく必要がある。

fleece01@fleece_jp

メニューを開く

万博豆知識その2、入場チケットのQRコードは印刷しておいた方が良い。ぶっちゃけ直前にスマホをいじくりまわして画面にQRコードを表示させるより、印刷した紙一枚を見せる方が絶対早い。

fleece01@fleece_jp

メニューを開く

子連れ万博でのお役立ちメモ✍️ 万博行ってきたよポストで見かけた ベビーカー優先レーンがあるパビリオンまとめ(※変更ある場合も) 🇮🇹イタリア 🇫🇷フランス 🇨🇳中国 🇵🇹ポルトガル 🇦🇿アゼルバイジャン 🇩🇪ドイツ 🇮🇩インドネシア 🇷🇸セルビア 🇲🇾マレーシア 🇰🇼クウェート 🇨🇭スイス

ちいぽぽ🎈子連れで万博通期パス@39_chiipopo

メニューを開く

🇪🇸スペイン 🇸🇦サウジアラビア 🇭🇺ハンガリー 🇹🇷トルコ 北欧館 ブルーオーシャンドーム

ちいぽぽ🎈子連れで万博通期パス@39_chiipopo

メニューを開く

🇰🇷韓国 🇳🇱オランダ

ちいぽぽ🎈子連れで万博通期パス@39_chiipopo

メニューを開く

★気になる追記情報★ ドイツは優先なかった クウェートは土日祝は優先なしと言われた

ちいぽぽ🎈子連れで万博通期パス@39_chiipopo

メニューを開く

子連れ万博でのお役立ちメモ✍️ 子供も親も学べる!楽しいパビリオン 🌍 EARTH MART 🛒 食べることはいのちをいただいていること。これを小さな子供も実感できる展示でめちゃくちゃ良かったです! 大人でも食にまつわる知らなかった事がたくさん。 25年後に食べる梅干しのチケットは0歳にも貰えたよ! pic.x.com/BOqXRxNA6N

ちいぽぽ🎈子連れで万博通期パス@39_chiipopo

メニューを開く

ちなみにこれは当日予約で行けた! 割と入りやすいパビリオンだと思うから、子連れで万博行く方はぜひ!

ちいぽぽ🎈子連れで万博通期パス@39_chiipopo

メニューを開く

大阪万博の各国のパビリオン、混雑で1時間以上の待ち時間が多いけど、妊婦やベビーカーの人には優先レーンがある国があって嬉しい☺️写真はフランス。他にもイタリア、中国など、人気がある展示がこれなので該当する人には覚えておいてほしい… pic.x.com/Nee9dL9jmr

Koichi Sugimoto / 豊かな世界を創るザ法人営業@koichi2905

メニューを開く

万博の過去に使ったチケットの履歴を見たい時は、マイチケットから「絞り込み」のところで「すべて」を選ぶと入場済みのチケットも出てきます🎫 来場した後日に割引パスコードをもらう際にはこちらから過去のチケットを提示してください😊 #大阪関西万博 #EXPO2025 pic.x.com/R6iohqty7d

さんぽ猫@sanponeko1234

メニューを開く

#大阪・関西万博 モバイルバッテリー忘れた方へ。 充電できるところまた発見しました! ・未来の都市パビリオンの出口 ・ポーランド館前のベンチ ・ハンガリー館前のベンチ などです。 基本的にフューチャーライフゾーンとセービングゾーンに多い印象です。

古木@大阪関西万博楽しむ派@furuki_ed

メニューを開く

取り急ぎポーランド館前の充電ベンチ。 置いたら充電が始まる USB接続もできるっぽいけどよくわからなかった。 #大阪・関西万博 pic.x.com/iC6b91Snk2

古木@大阪関西万博楽しむ派@furuki_ed

メニューを開く

ハンガリー館前の充電ベンチ ちょうどポーランド館の真向かいにあって、ワイヤレス充電スポットとUSBタイプCの接続口がある。 #大阪・・関西万博 pic.x.com/9tPfvzY1yd

古木@大阪関西万博楽しむ派@furuki_ed

メニューを開く

少し離れてフューチャーライフゾーンの未来の都市近くの薬のアカカベ前にある充電ベンチ。 ピンボケ申し訳ないけど、これはUSBタイプAのみ #大阪・関西万博 pic.x.com/4mNfMYg5Ga

古木@大阪関西万博楽しむ派@furuki_ed

メニューを開く

未来の都市パビリオンの出口、空飛ぶクルマ観覧エリアの充電ベンチ。 めちゃくちゃ離れてるから穴場かも? ベンチの下にUSBタイプAの接続口がある。 未来都市の入り口付近にある充電ベンチと同じ形。 #大阪・関西万博 pic.x.com/1ZtY07iBRq

古木@大阪関西万博楽しむ派@furuki_ed

メニューを開く

子連れ万博。 ・ベビーカーは楽に借りられる。 ・ミャクミャク迷子タグももらえる。 ・こみゃく、アートをめぐるだけで子供楽しい ・電力館は4歳でも楽しい ・トイレたくさん、おむつも変えられる ・自販機多い コモンズは並ばず小さいブースたくさんなので飽きっぽい年齢の子には満足度が高いかも。 pic.x.com/0aCobgEY9H

にこ☺︎🍓4y+2yゆる小受@nicoraise

メニューを開く

意外と知られてないが 万博オーストリア館のやたら目立つコレ、登れる 入口はパビリオンの列とは別だし予約も不要 と言うか誰も居ないので待ち無しで登れる オススメ pic.x.com/fqbis63QLr

梅酒みりん@PokersonT

メニューを開く

万博オーストリア館の展望台の行き方 パビリオンの列とは別なので普通は気づかないぞ 混んでなければエレベーターで登って階段で降りるのがオススメ pic.x.com/hMtPivYNn6

梅酒みりん@PokersonT

メニューを開く

万博の〆は,大丸ストアで白地図ポストカード買うのがお勧め! 郵便局です行ったパビリオン塗りつぶして送れば,来週また楽しい! 郵便局は東西線入口の隣にあるそう 東西で消印がちがうらしい pic.x.com/orXdkILEY1

す🍣ず🍣き@kazugoru

関連するつぶやきピックアップ

つぶやきピックアップ

トレンド23:31更新

  1. 1

    ミケランジェロの「復活のキリスト」

    • 「復活のキリスト」
    • ミケランジェロ
    • 復活のキリスト
    • イタリア
    • パビリオン
  2. 2

    エンタメ

    CROSS ROAD Fest

    • PENICILLIN
    • SHAZNA
    • FANTASTIC◇CIRCUS
    • 幕張イベントホール
    • La’cryma Christi
    • ペニシリン
    • シャズナ
    • V系
    • Plastic Tree
    • 出演決定
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    雑キープ

    • 花畑チャイカ
    • 恐れ入りますが
    • 社築
    • 加賀美ハヤト
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    Arc

    • 渡会雲雀
    • にじさんじ
    • 7周年
  5. 5

    エンタメ

    ラクリマ

    • PENICILLIN
    • SHAZNA
    • KOJIの魂と共に
    • スイトラ
    • ディスパ
    • ジュビア
    • KOJI
    • ペニシリン
    • ラクリマクリスティ
    • シャズナ
    • V系
    • サイコルシェイム
    • プラトゥリ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    火星人

    • ヨルシカ
  7. 7

    ファッション

    古田新太

    • 松坂桃李
    • 公開前夜祭
    • パディントン
  8. 8

    エンタメ

    Brave

    • Marching
    • Band
    • SixTONES
  9. 9

    エンタメ

    るぅころ

    • ころんくん
    • ころん
    • るぅとくん
  10. 10

    初見ゲーム部

    • ちまブラ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ