トレンド4:55更新
20位まで見る
路線:常磐線(快速)[品川~取手]
並べ替え:新着順
パンタ降下確認! 常磐線 工9431レ 水戸工臨 EF81 80+チ・チキ 3/1 @藤代駅 pic.twitter.com/XeNT6tjArQ
返信先:@akirune_night常磐線はどんな感じか知らないです ただE257になった場合としても 14両?運転時は車掌一人だとしても車内の座席確認等なかなか大変かなと思います...
#ジョルダンライブ [03/01 22:46] #常磐線各停 〔北千住〜綾瀬〕その他/全員が座れる 常磐線の綾瀬駅を快速電車はほぼ定刻通りに通過見込み live.jorudan.co.jp/detail/1695849…
震災から節目の10年、まだまだ復興には程遠い地域もあるのに常磐線が全線運転再開しているのは、本当に奇跡だし嬉しい。しかも、再開して1年経っているしね。 そして、先日地震で新幹線が不通になった時、満席の特急ひたち 号が仙台に向けて走った時は胸にくるものがあった。 pic.twitter.com/UwEfKKs2eA
常磐線といったら、なんといっても全線復旧したのがたいへんよろこばしい。それが、先日の地震で迂回のひとつとして活用できたのもでかすぎる この写真は2012年に撮ったため誤表示だが、ラッキーすぎる誤表示だった 赤には赤で、丸ノ内線に対して御堂筋線? 気持ちわかる #妄想トレイン pic.twitter.com/1BkucL7Fi3
常磐線復旧前と思われるGoogle Earthの富岡駅周辺の写真と常磐線復旧後に撮影した富岡駅周辺の写真を比較しました。 こうして見ると、常磐線復旧に伴う帰宅困難区域の解消によって沿線の復興はかなり進んでいると分かります。 pic.twitter.com/DXdZSA0oZK
えきねっと早得50の予約成功。いま何かと話題の、仙台直通ひたち号で常磐線を乗り通してみます。特に、復旧区間・福島浜通りの風景はしっかり見ておきたいところ pic.twitter.com/XyUBmoDarL
◆常磐線(いわき~仙台) ℹ️お知らせ《21:00》 強風見込みのため、明日2日は14:00頃から18:00頃まで、原ノ町~仙台駅間で本数が減少します pic.twitter.com/zuq5ulwME1
やっと遅れが挽回できました。 旧藤代町の中心駅だった藤代駅です。 当駅と取手駅の間にデッドセクションがあり、この駅から先を走る普通列車はE531系のみとなります。 少し駅舎の塗装が剥げてきているので塗り直して欲しいですね #藤代駅 #取手市 #常磐線 #七瀬の毎日駅舎投稿 pic.twitter.com/7NVZ08qfOj
#ジョルダンライブ [03/01 13:27] #常磐線各停 〔北千住〜綾瀬〕その他/全員が座れる 常磐線の綾瀬駅を快速電車はほぼ定刻通りに通過見込み live.jorudan.co.jp/detail/1695779…
#ジョルダンライブ [03/01 13:26] #常磐線 〔我孫子〜土浦〕運転再開 成田線の事故により緊急停止 常磐線は安全確認済み live.jorudan.co.jp/detail/1695778…
#ジョルダンライブ [03/01 13:24] #常磐線 〔我孫子〜土浦〕止まってる ひたちが我孫子に緊急停車中 live.jorudan.co.jp/detail/1695777…
【譲渡】 一番くじ すみっコぐらし ふしぎなうさぎのおにわテーマ 譲→A賞 しろくま2、C賞 ねこ、D賞 とかげ E賞 チャーム とかげ G賞 コンテナ 求→定価+送料 都内手渡し、常磐線(我孫子~上野)手渡し優先 郵送も検討します。 (梱包費発生する可能性有) pic.twitter.com/ix7sLFH0br
我孫子踊り子111号・114号 以前乗りに行きました! 我孫子始発の特別快速みたいな感じで 柏・松戸・北千住……に止まってのんびり 常磐線民を伊豆へ導く国鉄特急 カッコよかったです。 定期終了まであとわずか、何事もない ことを祈ります。 #185系 pic.twitter.com/LCiFClktlf
さようなら 常磐線の中での爆音は目を閉じるとまるで103系や415系を思い起こしました。(103系はMT55でしたが...) 東京の下町で爆音を上げるのもこれで最後でしょう... E257にも「我孫子」が設定されてますが春の臨時列車プレスには掲載されてないのでこれが最後かも...? pic.twitter.com/c08SPhNGf4
#2月を写真4枚で振り返る バレンタイン、2月13日の地震、常磐線特急の遅延&車中泊、被災地巡りと2月は色々ありました。来月はいよいよ東日本大震災から10年の節目を迎えます。あの日を振り返り、気持ち新たに次の10年を歩んでいきたいですね(*´`) #東日本大震災10年 pic.twitter.com/nwf6sKgWtf
石岡郵便局、ゆうゆう窓口があるので休日も風景印押印可能。大型の集配局にしては珍しく平成1桁台らしいデザイン重視型局舎で、斜めの天窓があるなど個性派な点が見られる。(竣工年は未確認だけど大体合っているかと)ちなみに常磐線の車窓からもよく見える立地。 #郵便局 pic.twitter.com/TysypG6DqZ
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)