このメディアは、センシティブな内容を含んでいる可能性があるため表示されません。表示する
路線:常磐線(快速)[品川~取手]
- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
⚠️ 線路内人転落 ⚠️ 23:11頃、品川駅で線路に人転落との情報あり 以下の路線でダイヤ乱れの可能性 山手線 京浜東北線 東海道線 横須賀線 宇都宮線 高崎線 常磐線(快速) 総武線(快速) 根岸線 など *列車非常停止ボタン扱いあり pic.twitter.com/BOJpXMgnyg
⚠️ 列車非常停止ボタン扱い ⚠️ 品川駅で非常ボタン扱いの情報あり 以下の路線でダイヤ乱れの可能性 山手線 京浜東北線 東海道線 横須賀線 宇都宮線 高崎線 常磐線(快速) 総武線(快速) など pic.twitter.com/U2XvRnSfZW
工事をしてる、こちらの写真は以前、常磐線があった場所です。今は線路が通っていた所を道路にする工事をしています。 もう一つの写真は、道路工事をしている直ぐ近くの住宅街です。人は、殆んど住んでおりません。津波被災をしそのままです。 復興、復旧は現地の人にとって複雑なことなのです。 pic.twitter.com/JvNtU9c98m
原ノ町駅上りの時刻表です。1枚目が現在、2枚目が常磐線全線開通前です。 かつて東日本大震災の影響で「富岡」~「浪江」間が不通となっていたため、全ての列車は浪江駅で折り返していました。特急もありませんでしたね。 pic.twitter.com/UU5bFMq1JG
⚠️ 駅や車内に汚物 ⚠️ 上野駅16:23発の「快速 取手行」8号車の車内が汚れているとの情報あり 以下の路線でダイヤ乱れの可能性 常磐線(快速) など *途中駅にて車内清掃の手配をしたとの情報 pic.twitter.com/QgW32tXTc4
仙台ーいわき間の常磐線は単線なので待ち合わせ時間があるのです。 亘理駅で数分止まったので亘理駅の城(厳密には歴史資料館とか図書館とかだったはず)を少し身を出してパチリ。 pic.twitter.com/Vr9KHkHCpF
常磐線 鉄橋通過(渡る~ 2021/3/9(火) 6:33 EH200-22 88レ高A220 積載は良好❗️ よく見たら お宝の グリーンコンテナ 載ってました~ それと 新金線の1093レの前に 鉄橋通過のEH500 B9085レ仙貨が 時間の6:22に来なかった またまた遅れて来るのかな pic.twitter.com/HoS98iAc28
③備考 岩沼~船岡手前、制限25🍃 乗車 東北本線 那須塩原行 仙台1436→新白河 E653系7両 U101 E652-1002、3号車。新白河1913→仙台2125 E653-1001、5号車。白石行 仙台2126(1時間程遅れ)→岩沼。←F2-507+P-16+P-23 E721-16。常磐線 ひたち25号 岩沼2324→仙台2339。E657系10両 K19 E657-19。 pic.twitter.com/aCYaP0sIFr
■今日の発車標 「常磐線富岡行き」 常磐線の「富岡」~「浪江」間は2017年10月~2020年3月まで東日本大震災の影響で不通区間となりいわき側からは富岡駅、原ノ町側からは浪江駅で折り返し運転を行っていた。そのため設定された行き先。不通区間の移動は列車代行バスにより行われていた。 pic.twitter.com/CnEW40pxMG
静内駅。聞いてはおりましたが、数年前の台風で上屋が飛んでしまってこの状況。復旧する前の常磐線の富岡を思い出します。でもこちらはこのまま廃線。 駅舎は多分、バスターミナルとして使われそうです。 pic.twitter.com/1DAFnpkz7L
去年復旧した常磐線富岡~浪江間の3駅、どの駅も行ってみる価値は十分にあると思う。 どう受け止めるかは人それぞれ。 批判する前に一度行って感じ取ってみて欲しい。 pic.twitter.com/jVojzEpv9b
JR東の在来線特急車内で流れる文字のニュースが終わるそうだけど、2020年3月の常磐線運転再開の日に特急ひたち仙台行きの中で見た運転再開のニュースは感慨深かった。 pic.twitter.com/DgFIGjb0cF
返信先:@Pato_727精神力の底力になったんでしょうね。 知人が福島で被災したので他人事ではない感覚があります 2ヶ月後、常磐線が一部復旧したのでお見舞いに行ってきました pic.twitter.com/vuP6U69uiW
先週土曜日に撮った位置とほぼ同じところから常磐線とヨーカドーを。今日は安中が運休だったのでキンタもいわき留置、4種揃い踏みが見られました!! ただ、今まであったものが何か1つでもなくなってしまうだけで、全然雰囲気が違って見えてしまう……まさか1週間でこんなに変わってしまうとはなぁ😢😢 pic.twitter.com/lBZQwWej42
3/6 234M E721-1000 4B 浜吉田〜山下 2016年に復旧したこの区間で、E721を撮影。この区間は単線高架のイメージが強く、常磐線の感じが出てよかったです。 pic.twitter.com/kGybxN8jmS
◆常磐線(快速・品川~勝田) ❓暫定運行情報《15:16現在》 柏駅で旅客救護のため、品川方面ゆき一部列車で遅れの情報を検知 『松戸→上野…+5~10分見込』 ⦅関連呟き…02以上⦆ pic.twitter.com/NyEIZoV8Sn
⚠️ 列車非常停止ボタン扱い ⚠️ 松戸駅で非常ボタン扱いの情報あり 以下の路線でダイヤ乱れの可能性 常磐線(各停) 常磐線(快速) 常磐線(上野〜勝田) 上野東京ライン 東京メトロ千代田線 など pic.twitter.com/5CVcy2VXh3
3/7(日)大綱踏切にて 常磐線559M 13:21佐和駅発いわき行(偕楽園駅開設日のみ時刻変更)E501系K702編成10両(LED幕) 遅れ2分 E501系もまだ活躍出来るので引き続き頑張ってほしいですね! #コロナに負けるな #つながる常磐線 pic.twitter.com/dz4SbiU8K3
3/7(日)大綱踏切にて 常磐線特急11M ひたち11号いわき行E657系K16編成10両 遅れ2分 まずはE657系の撮影から。まもなく常磐線の仲間として9年ですね!すっかり特急列車の顔としてだいぶ成長しました! #コロナに負けるな #つながる常磐線 pic.twitter.com/PEVe2uTjWP
今日夕方の東北本線 仙台~長町間の線路支障は 仙台市若林区で軽ワゴンが土手のフェンスを突き破り、下のJRの線路に転落したもの。軽ワゴンを運転していた20代女性は腕を打撲するなど軽い怪我。この影響で東北本線、常磐線、仙台空港アクセス線、仙山線で一時運転見合わせ。 pic.twitter.com/iQMiRmeBdH
あれから訪れた風景6 2015 3/21,3/22 ①山元町 ②名取市閖上 ③南三陸町志津川 ④女川町 このときで4年。常磐線が代行バスで再開し、石巻線がつながり、訪れた。 残念ながら自分は10年以上前の風景をほぼ知らない。 (ほんとは今週末、宮城県沿岸訪れたかったんだけどね…) pic.twitter.com/wN52A2byLE
東北に入って花は桜木、乗り換えはいわき。 福島の海側を走り通す常磐線、この先は完全に乗るの初めて。 来週で全線復旧から1年。 観にいくライブの延期がなかったら復旧の日にちょうど乗ってたはずだったんだよね。 pic.twitter.com/HtkcLBpePT
【速報】住之江氏、偕楽園駅に久しぶりに上陸 (4年ぶり3回目訪問) 春の梅祭りの開催時期にしか営業しない臨時駅 下り線にしかホームがない特殊な構造の駅 なので、上野方面に行く場合は水戸に行ってから戻るという乗り方をしなければならない。 #常磐線 #偕楽園駅 #住之江の駅巡り pic.twitter.com/4orNHpcP5T
#茨城心霊スポット【No.0754:土浦駅の慰霊碑】茨城県土浦市有明町にある慰霊碑。昭和18年に発生した『常磐線土浦駅列車衝突事故』の犠牲者約100名の為に建立された。「桜川には未発見の遺体が埋まっている」という噂がある。pic.twitter.com/5oDmg8yZDj
トレンド17:26更新
20位まで見る
人気ツイート
テレビ
ニュース シブ5時
うちのウッチョパス
news every.
スーパーJチャンネル
Nスタ
虎ノ門市場 ~毎日、幸せごはん。~
Live News イット!
東京都議会中継
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)