路線:江ノ島電鉄線
- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
マタマタ<すいません、ちょっと通りますよ🐢(江ノ電自転車ニキ感 本日も何とかデイリーバウト完了✨ コロナイズ探しがとても大変で開始前から現地待機です( ˘•ω•˘ ) モリマーは開始時の噴火が派手でスクショを撮ろうと待ち構えるも同時ポップの亀さんで盛大に事故るのであった(*ノω<*) アチャー pic.x.com/PQ0g2v6nRF
都営バスと川崎市バスは日産ディーゼル→UD車全廃、牙城だった京王(電鉄)バスも両手で数えられる程までに減り、京浜急行バスも同様の状況、横浜市営バスも全廃寸前と来てますから、首都圏のUD西工ボディでまとまった数が残るのは本当に江ノ電バスですよね(^^)
関東バスのスペースランナーRA、神奈中のエアロスターS、そして東急バスの両車種も急速に数を減らしつつある辺り、いよいよUDや西工のアフターメンテも効きにくくなってるのかなぁ、と思う次第…まとまった数が残ってるのって、首都圏だと江ノ電バスぐらいでは?
返信先:@AkiHatsushika違法な白タクや民泊も淘汰されるし、オーバーツーリズムも解消の見込みがたつし、良い傾向だと思うけど^^ 初鹿さん、江ノ電での中国人の迷惑行為が相次いでいる件、知らないの?
2025/11/19(水)#江ノ電運用 鵠沼6:37[2]~ [2]502F(ポジカ)+501F(みかん/ポジカ)【N】 [3]2001F【SR】単行 #江ノ電 #鵠沼駅 #おはようございます 車両故障の影響で本日に限り 単行とさせていただきます🚃 pic.x.com/WvKflisAIT
遅延していた江ノ島電鉄線が復旧しました #電車遅延速報 #遅延 #復旧なう 現在の遅延情報を確認する↓ train.delay.ziko-info.com/train_delay_no…
江ノ島電鉄線がドア故障で遅延しています #電車遅延速報 #遅延 #遅延なう 現在の遅延情報を確認する↓ train.delay.ziko-info.com/train_delay_no…
134号線に沿う江ノ電に揺られて、気持ちゆったりと江ノ島を眺められた夕方、スマホの緊急地震速報にドキッとさせられる。 どんな時にも天災はやってくることも忘れずに過ごさねばね… pic.x.com/Tkk2coAkUW
今朝は、久々北野線に江ノ電が来ていたので所用前に一枚だけ回収。 休車から解除され、沿線に江ノ電カラーが帰ってきてくれて嬉しいです♪ 2枚目以降は今日じゃないですが、復帰後のものです。 #嵐電 pic.x.com/qfbmSD32Ku
関西にいるはずのない、江ノ電バスがレッカー車で北へドナドナされて行った。西工の96MCみたいだが、フロントが事故?でボロボロになっていた。廃車かな?(助手席から嫁が撮影) pic.x.com/OouqOMbZVJ
39‰を下る305Fと「絶縁タワー」 いつも安全をありがとうございます🙇♂️ 江ノ島で電車を待っていると、鎌倉方から「絶縁タワー」が入線してくるではないですか!「305は2本後か…」構内の1番線、2番線へと作業が進み、留置線の点検に入ったところで丁度305が構内へ、並びが撮れた👍 #江ノ電 江ノ電 pic.x.com/WtoR3kj0ZP
あと旦那の方から「鶴岡八幡宮に行きたい」発言が飛び出てまさかのざっくり1年遅れで廉くん目撃情報があった場所にも行けることに(*´∇`*) これで江ノ電乗って江ノ島散策できたらラビンユー海ちゃんver.も実現でキンプリ制覇だ(*´∇`*)←なんか違う
通勤電車かなぁと思ってたらカタログ落ちしてる「江ノ電」が2つ、しかも電池入れたら動いた トーマス2つと赤い機関車もちゃんと動いた 他に貨車 これ町の中古屋さんだと5000円くらいかなぁ それとレールが60本+、大中小の踏切、トンネル3種、他 これで2300円は安すぎ
#10月を写真4枚で振り返る 江ノ電300形の接触事故がきっかけで江ノ島を訪れ、 305とナツミをセットで撮り、 その後にえのすいへ行くという、 ナツミ尽くしの月でした pic.x.com/AZ5jUEms0H
返信先:@izmym2020関西私鉄は京阪以外はほぼ全て導入済み、福岡でも西鉄・福岡地下鉄が全て導入済みなのに対して、関東私鉄でタッチ決済が全て使えるのは東急・京王・横浜市営・江ノ電くらいですからね。やはり直通運転の多さがあるのか、遅れてますね。
返信先:@ek2BpA7Fo5rbjTH死者がでない事故が起きて、吉村が叩かれて大騒ぎになるのを待ってました。酷いでしょw 小田急線はまさにいろいろな表情の車窓になります。江の電といい単純まっすぐ路線で広がりはないのですが、両方とも神奈川を代表する人気路線です。 江ノ島も箱根もわんさかを予想。見たくない(見ていない)です
2025/10/27(月)#江ノ電運用 藤沢17:16[6]~ [6]1501F+1502F【SR】 モニター、復活してました! 約1ヶ月越しの復活です! 今回の故障は長かったですね… pic.x.com/DzsazQF4xt x.com/enoyama_102_30…
移転反対してる人は切通の中の人だと思ってるんだけど、切通の外に住んでる人で移転反対の人ってどのくらいいるんだろ…。この前の津波警報でJRも江ノ電も(小田急も)バスもぜーんぶ止まって、動いてたのモノレールだけなんだから、防災考えたらそっちで移転した方がいいじゃんと思うけど。
今日の苗 鶴岡八幡宮、報国寺が自然発生 ピクブルあまり触れなかったのでホント嬉しい😊 帰りに江ノ電切符チャレンジ 難関だった長谷と藤沢がとれた✨ 江ノ電制覇まで残りは極楽寺駅一つ 新しいランドリー苗も来てくれて嬉しいな #ピクミンブルーム pic.x.com/2D66guCrNY x.com/kohanasans/sta…
このあと報国寺へ 実は初めてのお寺でした 竹林と苔が雨でしっとり ステキな雰囲気でした 御朱印から?何だかいい香りがする気がする #PikminAR #ピクミンブルーム x.com/kohanasans/sta…



