ポスト

微生物の啓蒙書に取り組んでいるが、よくいわれる善玉菌・悪玉菌・日和見菌にしても曖昧な分類だな。寒天培地で自然界の微生物資料のうち純粋培養できるのは1%未満だから、性質がよくわかっていない細菌が多そうだ。種類や数は次世代シーケンサーでDNA解析でわかってもそれにも限界がある。

メニューを開く

左巻健男(サマキタケオ)@samakikaku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ