ポスト

父の英語塾は1970年代にすでにネイティヴがいたので和歌山では先駆的でしたが、小中高生には徹底的に文法を指導してました。真に身につく英語教育とは、華やかさとはかけ離れた根気のいるもので、生徒の内的活動が発動されなければならない。英語民間試験を導入したら英語力がつくという発想は浅はか。

メニューを開く

小川公代@ogawa_kimiyo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ