ポスト

7個×4=28個 だけど 4袋×7=28袋 になり28個にならず 6㎝×2=12㎝ が 2箱×6=12箱 では12㎝になりません 単位計算は先の数字と答の単位を揃える事が大切。文章題の基礎を築きます。テストは良い点を取るためで無く社会に出た時に間違えない子になる事が目的。バツを貰えば次から二度と間違えません

メニューを開く

さちみりほ@8/12 V31ab@sachimiriho

みんなのコメント

メニューを開く

明確に誤りです。 7個/袋 × 4袋 = 28個 4袋 × 7個/袋 = 28個 6㎝/箱 × 2箱 = 12㎝ 2箱 × 6㎝/箱 = 12㎝ 数学でいう交換法則とはこういう事です。単位も一緒に交換してください。 貴方が出した例は交換法則ではありません。誤った理解の上に主張しても全くの無意味ですよ。

メニューを開く

では、 「時速4 kmで3時間歩いたら、何kmですか。」 という問題では、 4 km × 3 = 4 km が正しく、逆だと 3 時間 × 4 = 12 時間 になるって事?

Queue Musashi@QMusashi

メニューを開く

問題に出てくる数字にはどちらにも意味があるのにあなた達はどうして乗数の意味を捨て去るもしくは無視するのですか?

itachi🇯🇵@gunma_jp

メニューを開く

高校物理の偏差値50切ってたでしょ

トゥルッロ@NostalgicTrullo

メニューを開く

一袋に7個入っているから 7個/袋×4袋=28個 4袋×7個/袋=28個 で 順序変えても同じ 面積を 2cm×3cm=6cm2 としたり 速度なら 60km÷2時間=30km/時間 など単位も計算の一部

メニューを開く

では、面積はどう考えるんでしょうか。 掛け算では単位も元の数値の単位の積に変わります。これを「次元一致の原理」とよびます。次元は単位と考えて下さい。 この文章題を式にすると、7個×4=28個ではなく、7 (個/袋)×4袋=28個です。袋は袋/袋=1で消えますので、4袋×7 (個/袋)=28 個も正解です。

モト@PPMMPPP@29silicon

メニューを開く

私は理科系の研究者の端くれでもあるので、この意見には申し訳ないが同意できません。 確かに単位は(特に物理では)重要ですが、単位を付けるのが必ず前の方でなければならないというルールは(数学上でも物理学上でも)ないはずです。 単位を付けるのは必ず前側にせよ、と教えているのでしょうか?

MadDoc(まっどどくた~)⋈@xmaddoc

メニューを開く

ちゃんと全部の単位を書いてみましょう。 7(個/袋)×4(袋)=28((個/袋)*袋) なので、単位も計算することで、袋/袋で単位が消えて個だけが残ります。 もちろん逆もそうであり、 4(袋)×7(個/袋)=28(袋*(個/袋)) なので、袋の単位も消えます。 ゆえに、「4袋×7=28袋」で単位が袋になるのは間違っています。

SUPERリアルまりにゃんP7@marinyan

メニューを開く

>7個×4=28個 だけど >4袋×7=28袋 になり28個にならず この場合、単位を書く場合 7[個/袋]×4[袋]=28[個] 4[袋]×7[個/袋]=28[個] となりますよ。([]内は単位) 両方とも単位がきちんと揃います。

化雲岳-1954m@Kaun1954

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ